- 1二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 07:52:08
- 2二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 07:53:44
カード会社が潤う
- 3二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 07:54:59
①過剰にインフレし続けている経済であれば結果的にお得になる可能性がある
②今は収入少ないが近々確実に大金が手に入るって人にとっては使いやすい
個人的にはこのくらいか - 4二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 07:55:41
近いうちに一括で返せるあてがあるなら緊急手段として使える
- 5二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 07:56:00
- 6二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 07:56:56
- 7二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 08:01:20
- 8二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 08:05:21
金持ちとか投資家が手間賃払って使う機能と思えば多少は納得する
市井の中低所得者にまで便利ですよ!って勧誘するから歪 - 9二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 08:28:01
- 10二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 08:31:14
- 11二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 08:31:37
転売やらAI犯罪と同じく法が追いついてないタイプのアレ
- 12二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 08:31:56
農家レベルで収入の時期が極端だったりするとその辺承知で使ってる人もいるわね
- 13二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 08:34:47
何が怖いって支払額の合計が分割よりリボ払いの方が遥かに多いのに、払ってる側はそれに気づきにくいんだよ
- 14二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 08:36:01
日本人は一括払いしすぎで利用者の手数料ではカード会社が全然儲からないらしいね
だから店舗の手数料で稼ぐビジネスモデルになってて日本だけ店舗手数料が高い
俺以外の奴らはもっとみんなリボ払いしろ - 15二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 08:41:06
リボ払いなんて使っちゃダメですよ
うちの支払い名人はおすすめです! - 16二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 08:45:21
- 17二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 08:58:01
急な物入りがあっていつもなら余裕なのに支払えなさそう…でもクレヒス汚したくねえ…一旦リボにして繋いでなんとかしよう…で助かった事あるから上手く使えばリボもいいやつなんだよ
- 18二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 09:00:34
天涯孤独で病死とかが見えてる人なら借り逃げ出来るところ
- 19二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 09:12:10
分割だと、毎月95,000円(+利子)以上払わなければいけないけど、リボだと5,000円×9ヶ月+905,000円(+利子)
みたいな極端な返済方法ができるのが利点といえるけど
ただ、利子を年利15%で計算すると分割が約5万円/リボが10万円となるから、月々5千円の増額を
多いとみるか少ないとみるか
- 20二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 09:15:17
- 21二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 09:23:14
仕事で使う高い機材をリボ払いするのは時々聞く
- 22二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 09:45:47
- 23二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 09:49:54
馬鹿にオススメするからやね
- 24二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 09:51:35
賢くない自覚ある人は使わないでおきましょうね
金利15パーは普通に暴利 - 25二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 09:56:02
親が離婚した時に、就職先が見つかって給料が貰えるまで一時的に使ってたと言ってたな
- 26二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 10:30:22
分割払いは通常のクレジット枠と利用枠が共通だから利用上限額が30万のクレジットカードで30万の買い物したら
分割払いにしようが上限の30万丸々まで使ったことになって支払った分しか利用枠が復活しないけど
リボ払いは利用枠が別だからリボで30万円を使っても通常のクレジット枠の方でまた別に30万の利用が可能とか
リボ枠の方が利用上限額が基本的に緩いから通常枠よりデカい金額の買い物ができるとか
支払う能力はあるけど社会的信用が低くてクレジット枠の上限が低い人とかはデメリット承知で使っても良い場面があるかなって感じ - 27二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 10:33:06
- 28二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 10:36:08
- 29二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 10:38:39
割と面倒になってた記憶昔は設定だけして一括で払うでも貰えたらしいけど数ヶ月継続しないとダメとかで対策されてたかな?
- 30二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 10:39:41
金銭管理できてて支払期間中に追加しないなら分割よりはマシくらい
- 31二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 10:42:38
農家ニキが
「収入が一年のうちの数ヶ月に固まってるからリボは超便利。収穫下に出荷した最後の仕事が前倒し払い」
みたいなこと言っててなるほどなーってなったわ - 32二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 10:45:07
貯金して一括で払えばよいのでは
- 33二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 11:04:34
リボ払いを黒扱いしてるのは信販会社を慈善事業かなにかと勘違いしてる上にブラック企業に洗脳されてそうな危うさを感じる
お得な支払い方法みたいにおすすめしてくる最近の傾向が問題だとは思うけどさ - 34二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 11:22:36
おすすめなら良いけどカード申込申請の時やら支払いページで勝手にリボ払いにチェック入ってたり引っ掻けるようなのがちょくちょくあるからやろ
- 35二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 11:24:58
ウマ娘シンデレラグレイの作者が金のない時にリボ払いで画材揃えられたおかげで漫画描けたって話は聞いたことがある
- 36二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 11:26:14
自分の判断で使う分にはいいと思うんだよな
デフォルトでリボになってるみたいなタイプがボロクソ言われるだけで - 37二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 11:30:02
- 38二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 11:33:59
特定の事業者のみに勧めてるなら何も言うことはないんだよね、リボ払いそのものは悪ではない
問題はコラボとかで作れるカードがデフォルトでリボ払い(低金額)になってることだよ
リボ払いを一般消費者にデメリット部分誤魔化したまま使わせようとしてるのが邪悪 - 39二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 11:35:59
借金と考えれば暴利ではないんだ。使い道の制限もないし、収入に対して常軌を逸した額を背負わなければ利息しか返せない、にはならない。繰り上げもできるし。
上でも言ってるけど問題は宣伝の仕方が馬鹿向けってことだ。ことごとく例となるライフスタイルが収入に見合わない使い方してるんだ。 - 40二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 11:43:09
なんど見ても邪悪すぎる
- 41二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 11:48:02
その他大多数に関しては説明をちゃんと聞かない読まない方がマヌケ扱いされるのに
リボの話になると騙そうとしてるだの邪悪だの言われるのはあんまり納得感はないなぁ 個人的にはね - 42二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 11:53:14
- 43二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 11:56:41
選ぶのは個人に委ねられてるわけでそこまで批判するもんでもないような
銀行があるのにサラ金が存在し続けてるのと同じな訳だし - 44二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 11:58:11
- 45二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 12:05:29
🇺🇸「許さん」(国民の半数がリボ払いしてる)
- 46二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 12:06:49
上の農家の人やら金銭感覚できてる分にはデカい金動いても返す当てや目処あれば利用方法として適切で良いものではあるけど
そうではない人間で返せる当ても無いのに進めてきたりデフォルトで入ってるとかするから向いてない利用者がやらかして悪名のが響くんよ - 47二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 12:07:11
- 48二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 12:09:07
- 49二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 12:10:17
- 50二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 12:11:01
- 51二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 12:11:53
その辺の木端が破滅することより国の消費活動を回す方が大事なんだよなあ
- 52二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 12:12:37
- 53二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 12:13:14
そもそもクレジット自体が信用切り売りの借金なのを忘れてはいかん
ネットでの決済で便利だからインフラみたいになってはいるけど使った分の支払いは自分で責任もつものなのよ - 54二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 12:13:38
大体はそういうの考えてやる人じゃなくて適当なのばっかでだからこそ手数料ガッポガッポで儲かってるからなあ
- 55二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 12:15:12
リボ払いとローンって何が違うんだっけ?
- 56二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 12:15:22
皮肉のつもりで皮肉にもなってねえのやめろ
- 57二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 12:17:05
- 58二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 12:17:18
5000万円の買い物をするとして
・一括:5000万が手元に必要
・分割、ローン:合計は若干高くなるけどまあどうにかなる
・リボ:1回1回の支払いはかなり低いけど手数料とかで合計額はすごい額になる - 59二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 12:24:04
- 60二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 12:27:17
- 61二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 12:33:08
明細やネットの支払いを確認する習慣や知性を持ってれば分割やリボの利点を活かして使いこなせる
- 62二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 12:33:45
- 63二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 12:34:30
それがまかり通るのがUSA…なんなんだろうねあの国w
- 64二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 12:36:56
すでに出てるがクレジットは借金です
一括ですら前借りなのは忘れるな - 65二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 13:20:30
江戸時代から売掛で月の支払い纏めてた日本人にはクレカの一括払いとかサブスクみたいな月払いは文化的に馴染み深いんだ
- 66二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 13:21:50
昔はキャンペーンでうまくやると手数料の何倍ものポイントがもらえたからその時だけ利用していた
今はあっても初回手数料分だけだったり10人に1人にポイント付与とかの抽選になってたりで利用者は基本得しないようになっている
- 67二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 13:24:26
大きめのメディアミックスが決まった漫画家がアシスタント費用の現金を確保するために当座の生活費とか画材をリボ払いで揃えた、みたいな話もあるし1-数年スパンで生活が整うアテがあれば消費者金融とか頼らず救いになるみたいな話はありそう
- 68二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 13:24:52
みんなやたらと詳しいな
使わないから変更できることくらいしか知らなかったわ - 69二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 13:26:07
月々の収入が違う個人事業主が次まとまった金が入るまでの繋ぎとして使うのが賢い使い方らしいな
間違っても月々の収入が決まってる勤め人が使うものじゃない - 70二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 14:46:28
ローンは普通に利子込み分割払いじゃね?
と思って検索したら金利や限度額の違いくらいでほぼ変わらんみたい…?
カードローンとクレジットカードにおけるリボ払いの違いとは?カードローンへ借換えて上手に返済するためのポイント|りそなグループクレジットカードの支払方法のひとつ「リボ払い」。毎月の返済額を一定にできるため毎月の返済の負担は減るものの、支払いが長期化するといった注意点も。ここではリボ払いの仕組みやメリット/デメリット、カードローンへの借換え方法を解説します。www.resonabank.co.jp - 71二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 14:51:58
なんか俺がガキの頃にやたらCMやってた記憶あるわ
リボ〜とか鳴くウリ坊のぬいぐるみが当時からなんか不快だった - 72二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:34:31
- 73二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:40:33
なんでもかんでも気軽に薦めてくんなってのはそうなんだけど鵜呑みにしてシステムの確認しないのは迂闊なだけなんだよね
- 74二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:15:40
一括払いって言うと自動的にリボ払いにしてくれるシステム本当に邪悪そのもの
- 75二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:17:10
キャンペーンのポイントだけギリギリ黒字になるようかっさらうのが一番賢い使い方
- 76二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:23:45
知らない間にリボになるというかとてつもなく分かりにくい説明で勝手に入れてくるからなアレ
隅々まで読むようにしてる
たしかPayPayでカード支払いの時リボになりかけた気がする - 77二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:24:26
後々前流行ってた過払い請求と同じになるかも
- 78二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:26:41
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:27:50
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:31:37
使わなくて良いなら使わないのが無難って感じするな〜リボ払い
- 81二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:34:26
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:35:56
- 83二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:38:42
金融会社が儲かるから少し気前よく貸せる
家計簿どころかおこづかい帳レベルの金銭感覚がない人には返済の負担が無
でも限度額すぐ行って減らないから焼き畑みたいなやり方だよね - 84二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:39:44
- 85二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:41:03
信用がなんとも言えないことになるだけで負担は少ないから規制に進むかというと難しい
- 86二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:43:07
痛たたた
- 87二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:46:44
- 88二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 20:04:31
- 89二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 20:04:58
- 90二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 20:06:22
それは本当にそう
- 91二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 20:08:02
悪だと思うなら訴えればいいんじゃないの
むしろ確定してるのに指加えてネットで強い言葉吐くだけも大概だと思うが - 92二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:01:54
リボ払いなんて年利15%程度なんだから自分の年収が15%以上上がる見込みがあるならどんどん使った方が得なんだよ
リボ払いやめろなんて言説がまかり通るのは経済が停滞して夢を見れなくなった国民の末路 - 93二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:46:48
日本は実際に経済が停滞してる国じゃん
- 94二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:59:00
まぁ何も考えずリボ払いで破産するような人は仮にリボが規制されたとしても別の何かで破産するだろうなって
- 95二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 23:54:45
リボによって年利以上の利益を見込めれば使う、利益が見込めなければ使わない
とっても簡単な選択だわ
情弱が「魔法のカード」として使っても問題は無い
ポイント還元率が上がるかもだし - 96二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 00:42:12
米国で「自分がデブなのはマックのせいだ!」ってマックを訴えた人思い出した
- 97二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 05:03:48
- 98二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 05:11:55
- 99二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 06:02:26
- 100二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 06:06:20
- 101二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 06:10:25
- 102二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 06:15:54
- 103二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 06:16:46
- 104二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 06:16:47
リボ払いが詐欺なら信販会社訴えようぜ
- 105二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 06:55:18
高い買い物した月にカード会社からリボ払いのオススメメールが大量に来るの吐き気がする
- 106二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 07:01:53
クレカアプリとかで「来月の支払いをリボ払いに変更!」的なボタンがずっと邪魔な位置にあるのはうざい
- 107二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 07:04:45
- 108二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 07:05:15
クレカでもポイ活みたいにポイントであれこれおすすめしてる割にちょくちょくこのポイントの配布条件は支払方法がとかで差し込んでも来るからな
- 109二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 07:13:20
吐き気を催す邪悪過ぎて今更非難する気にすらならないのが現実
パーがなんか利用者のせいにしてるけど - 110二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 07:29:45
そしてスレ内に◯ン◯カードローンの広告がしつこく入るのはなんで?
- 111二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 07:32:25
- 112二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 07:33:45
🤖そんなに文句があるならクレカなんて破棄してしまえばいいのに
- 113二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 07:35:57
あにまん民はブラック経営者思考だからな
なんでも無料で自分に最高のサービスが提供されると思ってるんだ - 114二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 07:52:09
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 07:54:09
››106
あのボタン消費者に対する悪意が見え見え
見るたびクレカ解約したくなる
そういうのはもっと隠せよってな - 116二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 07:54:50
- 117二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 09:28:50
- 118二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 09:43:07
リボって構造的には「与信限度まで追加融資ありのローン」そのものなんよね
だから“そのように”使えば問題は無い……はずなんだけどねぇ
まあこれでヤバイことになる人間は金借りちゃいけないタイプの人間だし、そんなのに金貸してるのは問題だろう、というのは理解できる
(一方でそんなの……正確にはそんなの“かもしれない”ヤツにも可哀想だからある程度は金貸してやれよなってお国が言ってるのも事実ではある)
- 119二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 09:50:52
いうても界王拳みたいなもんだと思えば強いのかもしれない
- 120二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 09:54:55
リボするなら分割でええやろって思うわ、あれも手数料はかかるけどさ
- 121二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 09:57:16
まあ世の中きれいごとだけで回ってるわけじゃないし
- 122二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 10:30:01
- 123二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 10:35:12
「リボ払い別名一覧」で検索できた
- 124二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 10:39:46
- 125二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 10:47:16
この世に悪の栄えたためしなし
現実にはそんなことないけど自分から悪事の被害者になろうとは思わんわなあ - 126二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 10:52:41
リボ自体は悪ではないが普通の会社勤めで急に金が飛び込んでくることないような生活してる人には推奨できない支払い方法なのにそれを知ってても勧めてくるクレカ会社は加害者
- 127二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 10:54:56
ここにも実態以上に怖がって詐欺まがいだの過剰な拒否反応しめしてるのがいるが
そういう情報を精査する能力に欠けるタイプには一切メリットが無いってのは確かだな - 128二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 10:55:48
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 11:02:04
- 130二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 11:05:17
えー 文章が正しく読み取れてないのでアナタはリボ払いというかややこしい契約関係はしない方がいいです
- 131二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:00:09
逆に普通の会社員にはメリット一切無しと言ってもいいレベルのもんだから、会社員は毎月一定額払えばいいみたいな支払いの説明受けたら名前がどんなにキラキラしてようが拒否した方がいいのは確か
- 132二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:02:56
- 133二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:03:12
リボ払い自体は詐欺じゃないけど
リボ払いしようとしてない人に誤魔化して押し付けようとするのは詐欺だろ - 134二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:25:15
カードさえ持ってれば金で一定の信用が買えるってのがリボのスゴいとこだと思うわ
学生にまで貸し付けてくれる、しかも合法で
自分の収入が安定してたり家族を頼れたりするとこの価値はなかなかわからないけど - 135二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:06:26
一括払いって言ったらリボになる罠悪質すぎて人の心を中途半端に理解した人外かよと思ったわ
- 136二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:08:35
- 137二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:13:15
- 138二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:15:56
要はどういうものか理解して使えない人はおいそれと手は出さないほうが良いものってことじゃな
これはクレジットカードにも言えることだが
使いすぎると思うなら最悪クレジット・リボ機能なしのデビットカードとかでいいし - 139二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:17:02
投資やる人向けみたいな話は聞いたことあるな
月々の支出をリボで抑えてその分浮いた金を投資
投資でのリターンがリボの手数料を上回るんであれば収入的にはプラスになる、みたいな - 140二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:27:36
生活費をリボで補う前に貯金でもした方がリカバリーききそう
- 141二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:39:53
カード会社が儲かる
- 142二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 18:17:09
リボ払いを必死に擁護してる人のお察し感
- 143二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 19:24:41
まとまった金がドカっと入る生活の人には滅茶苦茶有効なサービスだからねぇ
クソなのはリポのシステムではなく、何が何でもリポさせようとしてくる会社なんよね - 144二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:42:39
だが待ってほしい
いつか元本を完済しなければならないという先入観にとらわれてないか?
一生少額を返し続けて死んだら相続放棄というのはどうだろう
家族がいない人に限るけど - 145二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:43:20
支出が多くなる場合でもボーナス払いを活用するのがいいんじゃねぇかなと思う
でも毎日ダラダラ使いすぎてたりソシャゲにぶっこんでる人はそんな選択肢も取れないのでリボになる
カードローンじゃどの道金利大してかわんねぇしな… - 146二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:44:41
- 147二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:45:37
クレジットカードは不意打ちで使わせようと押し付けられない定期
- 148二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 22:08:49
- 149二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 22:16:30
- 150二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 22:55:43
実態以上に怖がって~なんて書いちゃう人間の方が実態見えて無くね?
だって返済計画ちゃんとしてるなら
一括払いでいいんだから - 151二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 01:15:05
…どゆこと?
返済計画が一括払いしか無い世界の人? - 152二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 01:23:21
- 153二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 01:25:01
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 01:37:40
それいったら犯罪だ詐欺だと言ってるのも大概では?
- 155二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 01:51:33
- 156二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 02:38:38
- 157二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 02:58:03
なんか擁護とか言い出してる辺りかなりのアレな人にしか見えねえな
ハートもそれなりに付いてるの怖いわ - 158二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 06:16:30
- 159二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 06:19:10
- 160二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 08:00:53
- 161二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 08:07:38
実際手数料も分割の方が安いしな
- 162二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 08:30:20
- 163二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:55:51
- 164二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:12:30
- 165二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 12:50:41
- 166二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 12:58:48
ブチ切れてる奴おって草
リボに親か口座でも殺されたんか - 167二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 12:59:41
どの辞書に載ってる言葉なのか教えてくれよ
- 168二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 14:00:33
…「としみち」ってコト!?
- 169二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 16:11:48
- 170二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 17:40:10
誰も許してない定期
- 171二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 19:53:05
カード会社の存在を誰も許していない世界ちゃんが来たな
…もしかしてだけどヤクザや反グレがリボ払い仕切ってるとお考えなの? - 172二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 19:54:51
そいつらよりもカード会社がまともという根拠は示せないのであった
- 173二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 20:07:11
「反グレよりまともじゃないカード会社」を知らないんだよね
詳しそうだし何社か書きこんでよ