- 1二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 09:21:43
- 2二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 09:22:48
タイプCはメジャーすぎてファンスレ立てるレベルじゃないだろ
むしろタイプBが硬みの狭い思いをしながらファンスレを立てるべき - 3二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 09:24:14
- 4二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 09:25:10
- 5二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 09:26:04
- 6二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 09:28:42
- 7二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 09:29:02
規格が色々あるのに外側から見分けがつかないのなんとかしてくれ。どの規格か明示的に書くの義務化すべきだっただろ
USB2.0, USB3.0, USB3.1, USB3.2, USB4, gen1, gen2, gen2x2, PD, thunderbolt3, thunderlbolt4 パッと思い出しただけでもこれくらいあるな。あと PD 関係の規格も色々あるんだっけ - 8二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 09:33:06
スレ画が生まれてくるまでが長すぎる
- 9二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 09:41:15
速度や容量側が新しくなって企画が増えるのはわかるが
同じ性能で形が多いのはなんとかしろと思う - 10二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 09:42:41
とりあえず一本thunderbolt3か4を持っていると安心
ほぼ全ての上位互換なんでケーブルかデバイスかの問題かの切り分けができる - 11二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 11:14:02
- 12二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 11:16:16
果たしてあれにファンがいるのか?
- 13二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 11:34:19
もうUSB端子総合ファンスレでいいだろこれ
- 14二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 11:46:44
EUはLightningアンチ
- 15二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 12:37:51
日本人でもアンチになるだろアレ…ゴミコネクタがよぉ
- 16二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 12:41:11
現代社会でこれを一本持ってればとりあえずスマホの充電は心配しなくてよくなる感じ
- 17二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 12:42:32
- 18二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 12:45:36
うちApple製品たくさんあるからライトニングくんファンだったわ
TYPE-Cの製品持つまでは向きを気にせず挿せるのこれだけだったし - 19二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 14:19:15
- 20二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 14:20:59
技術力すごいよね
- 21二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 14:25:24
長い端子の歴史を経て完成形に辿り着いた感がある
でも古いケーブルもまれに必要になるから捨てられない…… - 22二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 14:25:27
Thunderbolt名前だけ聞いたことある気がしたけどUSBの方の規格なのか…Lightningとごっちゃになってたわ
なんで似たような名前にすんだよ!ややこしいわ! - 23二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 14:27:09
今はタイプCからタイプCが急増してるけど
そんなにタイプCって通信効率いいのか? - 24二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 14:27:53
元はDPとPCIeをベースにintelとappleが作った規格だけど3になるときにusbも統合されたの
- 25二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 14:42:59
不安でもないけどそれまでがクソ過ぎた
大昔のパソコンはマウス用もキーボード用も全部別々の端子ということで、お尻にいろんな穴が開いていた
それがUSBという共通規格ですごく便利になった!
共通コードで接続すると儲けが減るからUSBの先に個別端子をつけて自社コードで繋げないようにして稼ぐというゲス無能会社が多数発生したおかげで
遠出の時にはUSB先につながるケーブルを何本も持ち歩かないといけなくなってすごく不便になった
それがCを共通企画にする事でやっと便利になる目が出てきた
これで解決ならいいんだけど、きっとまた自社コード買わせるために変な規格が発売されるんだろうなあ - 26二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 14:52:55
確かminiAとminiBはほとんど同じなんだよ
そのせいで余計な買い替えしたことあるわ - 27二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 14:59:06
古くは音楽・映像系メディアの頃からずっと思ってたけどコネクタだのの規格統一しろよと
- 28二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 15:02:12
前に防災備品チェックしたら規格合わなくてモバイルバッテリー充電できなかった
こういう時間経過のズレがいざというとき地味に困る - 29二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 15:04:01
のちの世代にはusbが一発で刺さらないとかが通じなくなるんだろうな……
- 30二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 17:20:16
- 31二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 17:22:11
iphoneもタイプC堕ちしたのは笑う
- 32二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 17:26:26
互換性の高いパーツ万歳!
- 33二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 17:29:34
- 34二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 17:35:30
生まれた時は優秀だったんだよ…古い規格になっちゃっただけなんだよ…
- 35二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 17:48:36
usb 3.0 microBっていう壊れやすさしかない規格が実質廃止されたのはよかった
LightningはType-Cがそもそもappleが参加して作ってるのにLightningにこだわっていたこと自体がそういう目的でしょうと言われても仕方ない状況だったしな - 36二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:11:39
- 37二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:12:47
こいつニンテンドーの代わりの充電器なるから好き
- 38二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:14:27
3.0microBは耐久ゴミ、接続性ゴミ、そんなに固定も出来ていないと聳え立つカス
カスなんだが未だに外付けHDDの特にポータブル系はこればっかりで困る…USB-Cにしろやめんどくせぇな… - 39二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:16:38
デジカメやノートPCがようやくType CかつPower Deliveryに対応してる機種が増えてきて嬉しい
出かける時の荷物がかなり減った - 40二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:18:41
- 41二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:20:57
- 42二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:21:16
- 43二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 20:26:22
PS5のコントローラーやSwitchの充電がType-Cと知った時の安心感たるや
- 44二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 20:27:31
PS4「なんか言いたいのか?」
PS3「まぁワイの時はそもそも規格無かったけどな」 - 45二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 20:29:29
USBの規格統一とType-Cの誕生ってLightningに対抗して作られたってマジ?
調べたらUSB-CはLightningの2年後に誕生したらしいけど - 46二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 20:32:06
ユニバーサルとは言うけどまあまあ種類あるよな
- 47二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 20:34:00
端子の大きさは将来の機能増加と盛り込みが考えられる中で強い気がするわ
あと単純に大きい方が関節部分が強くなるだろうから、折れたら終わりの保存メモリには良さそう?
まぁ有識者でもない奴のテキトーな予想だけど
- 48二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:11:02
元々コードの規格が一本化してなかったのをまとめてUSBにしようぜで始まったのか
USB先に繋がるコネクタを独自規格にすればコード代で稼げると本末転倒なバカ規格作り出したやつは九族火炙りにしていい
おかげで遠出するたびにコード何本も用意して充電のたびに探さないとならなくなった
タイプC発明した人は火炙りになった奴の財産全部やる
- 49二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:17:54
- 50二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 22:03:10
タイプCってそんなに種類あったのか…
全然わからない 俺は雰囲気でコードを使っている - 51二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 22:16:37
Type Cで形状が統一されたと思ったら今度は中に流す信号と電流の組み合わせが増えやがった
サンダーボルト…?オルタネート・モード…?
このチャージャーとケーブルは私のノートPC(要求65W)を駆動しますか? - 52二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 22:59:16
mini-BだからなPS3… micro-Bの規格もなかった時代
- 53二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 23:10:32
- 54二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 23:16:13
アマゾンとかで中華製漁ればあるらしんだけどねー・・・
- 55二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 23:18:25
最悪燃えるからな・・・
- 56二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 23:34:16
未だにUSB3.2が主流になりきれずUSB2.0で良いでしょ状態なのにUSB4が出てきて普及するんかなと疑問に思う
- 57二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 23:45:42
USB-C(ホスト)→USB-B(デバイス)とかUSB-A(ホスト)→USB-C(デバイス)はできても逆は出来ない規定だからねぇ
そもそもAをデバイスに使うなという規定でもあるが
そしてその辺をどうにかするためのOTGではあるが
一時期のオーディオ製品とかAがデバイスのおいちょっと待てよみたいなのがいたんだよねぇ… - 58二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 02:39:21
今でもA to Aケーブルの存在を前提にしたUSBセレクターとかキャプボとかあるんだよね…
- 59二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 06:53:28
- 60二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 07:03:58
確かデバイスのtype Aって規定されているW出力の上限が数10Wもなくてtype cに比べ大分低い上、大出力向けのコントローラーも規定がないから
うっかり100W 20v/5Aなんか流しちゃった日にはそりゃ発火してもおかしくないわな - 61二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 07:08:02
よく見ろというがUSB2, 3とGen1, 2 はともかく3Aと5Aはマークに違いがないから見てもわからないよ…
- 62二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 09:42:54
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 10:10:23
汎用性のなさで他の追随を許さないアレか
- 64二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 11:45:44
挿す方も挿される方も全然壊れないの偉すぎる
聞いてるかType-B - 65二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:50:16
Type Cになって良かったよ…
小物だとまだMicro B使ってるのあるけど
最近はよほど欲しいと思う魅力がなければType Cを採用した競合製品を選んでる - 66二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:58:18
- 67二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:03:16
その代わり見た目は同じだけど種類は結構多いぞ
まあThunderbolt 4が万能だからこれ持っとけばなんとかなるけど
USB 2.0
USB 3.1 Gen 1
USB 3.1 Gen 2
USB 3.2 Gen 1
USB 3.2 Gen 2
USB 3.2 Gen 2 x2
USB4 Gen 2 x2
USB4 Gen 3 x2
Thunderbolt 3 パッシブケーブル
Thunderbolt 3 アクティブケーブル
Thunderbolt 4 - 68二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:40:54
百均のBluetoothイヤホンがちょっと前までtype-Bだったけど今はCに変わったから一本でよくなったのが地味に嬉しい
- 69二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 00:11:47
type-AとCがあってBがない道理はないからな