源氏物語って大体不幸で悲惨な話だけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 13:16:11

    気持ちのいいハピエン物語だったら1000年以上語られたり歴史に残らなかったよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 13:22:13

    ハピエンってスッキリするからいいよね・・・とかよかったよかったで終わりがちなのは今も昔も変わらない気がする
    なにかモヤモヤするものがあった方が記憶に残る

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 13:33:11

    光る君へでもやってたけど光源氏がとんでもねぇ男だったのもフック強くて人を引き付けるんよ
    なんだこの男、って気になって読んじゃう

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 13:40:07

    浮気しまくっても愛した女がみんなハッピーハッピーで美女ハーレム築きます!
    ・・・って話ならそりゃ語られませんでしょうな

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 13:46:05

    インモラルはみんな大好きだけどその結果不幸になるのも大好きなのはいつの時代も変わらないのよ…

    「こんな恋愛したい」と「こんな恋愛ずるい、間違ってる」は両立する……

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 13:48:51

    浮気しまくってるのに俺可哀想主人公
    今だったら炎上しそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 13:52:04

    紫の上とのシチュを「光源氏計画」と名付けた人は凄いな

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 13:53:23

    ぶっちゃけ源氏物語全巻あれば妃の位につくよりも良いよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 14:01:51

    語り継がれる文学って大体悲劇じゃない?
    シェイクスピアとか

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 14:02:53

    >>9

    シェイクスピアは喜劇も結構あるぞ

    それこそ某名前を言ってはいけないホモビの名前の由来になった「夏の夜の夢」とか

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 14:28:07

    ベニスの商人とかもハピエンだった気がする

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 14:28:20

    ギリシャ悲劇とかな

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 14:30:24

    平安朝の物語も「落窪物語」みたいなハピエンもあるし、源氏物語も単に悲劇やビターエンドだから語り継がれたってものでもないんだろうけどな

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 14:32:19

    >>3

    なお平安時代基準で言うと無茶苦茶女に優しい(会話してくれる、殴らない、レイプッしない)理想的なスパダリな模様

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 14:33:25

    サイドストーリーも充実しててすごい
    薫編とか今で言うスピンオフだし
    雲居の雁好きなんだ 夕霧は絶許

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 14:34:26

    >>14

    会話してくれる…会話してくれる…??

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 14:35:59

    >>8

    菅原孝標女いて草

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 14:36:25

    >>14

    ただ当時の結婚や男女関係のルールに明らかに反した行動して女を泣かせてるし、平安時代基準でも全く理想の王子様って訳でもないような

    あと若紫相手の初夜とか、ほぼレイプは時々やってる

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 14:37:02

    >>16

    結婚後『女の話なんぞ聞いてられるか』でぶん殴って無理矢理やられたと嫁が父親に訴えたら父親に殴られて躾がなってないと男に謝罪されたなんて話が時々あるのが平安時代の貴族やぞ

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 14:37:53

    >>14

    紫の上とか藤壺とかにレイプまがいの事してなかった?

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 14:40:40

    >>19

    貴族…蛮族では…

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 14:41:28

    >>21

    そりゃあ鎌倉武士の前身ですから

    平安貴族は

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 14:42:39

    >>14

    >>19

    それでも平安日本は同時代の中国やヨーロッパやイスラム圏と比べたら女性の地位が高かったらしいからな…

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 14:48:07

    少なくとも藤壺と若紫はほぼレ◯プだし
    あの歳の子引き取ったの…みたいに作中でも引かれてるぞ

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 14:48:11

    >>23

    これより下があるのか…

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 14:50:07

    >>25

    女性にも相続権あるし子供とかは母方の家で育ててたりしてたからね

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 14:50:49

    >>22

    貴族でそれなら平民の民度やばそうね

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 14:54:11

    >>27

    むしろ女に何もさせる必要がなかった貴族の方が理不尽に厳しいのではなかろうか

    庶民なら男も女も子供も必死で働かないとアカン時代だし

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 14:56:06

    >>18

    >>20

    光る君も所詮は平安貴族であったか…

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 15:05:49

    >>28

    それ以外の民度は普通にゴミだぞ

    室町時代とか庶民もナメられたら殺すって態度だし

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 15:07:03

    言うて貴族より平民の民度の方がいい時代とかあるかって話やし

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 15:10:03

    当時の人は光源氏かっこいい!だったのか
    それともなんやこのダメ男だったのか
    反応はどうだったんだろう

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 15:20:56

    >>28

    女房としてより格の高い家に仕えたりするため教養つけさせられたりしてるぞ

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 15:23:41

    なんでも持ってるイケメンがままならない恋心に翻弄される話なんてみんな好きやろ?

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 15:24:32

    >>32

    憧れの貴公子

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 15:25:51

    >>19

    奈良時代とかも扱いが酷いよな

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 15:27:00

    一応藤裏葉までならハッピーエンドの範疇かなと思わなくもない
    そこから曇りに曇って最後の出家になるからバッドエンド好きにもばっちり
    雲隠って本当にあった巻なのかな

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 15:31:26

    まあ言ってみれば王子様に一芸or見た目で見初められた私! ってだけの当時のラノベだからね…

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 15:41:52

    >>38

    それは流石に単純化しすぎ

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 15:50:40

    >>19

    逆にそういう事例が日常茶飯事なら記録に残らないしだろうしなあ

    わざわざ残ってるってことは、当時でもレアケースだったんでは?

    平安時代の女性は家や財産を相続できる立場なんで、男が一方的に蔑ろにできる存在ではないだろうし

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 15:53:52

    >>40

    『ちょっと厳し過ぎねえ…?』みたいなリアクションはあるけど責められてはいない辺りお察し

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 16:16:11

    >>41

    自分は知らないんだけどまずその話の登場人物の身分ってどうなってるの?

    当時は男女以上に身分が強いから夫側の身分が高ければそうなると思うけど

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 16:22:44

    そういや光源氏って色んな女性と関係持った割には子供の数3人と少ないよな
    まぁメタ的な事いうと子供作ったら男女の関係から父と母の関係にならざるおえないからだけど(実際に源氏と子供を作った藤壺と葵上は源氏とは男女の関係ではなくなっている)
    ちなみに作中では源氏が自分に子供が少ない事を嘆いているシーンがある

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 16:27:53

    >>43

    ちなみに同じく好色な男であるロシアの小説のカラマーゾフの兄弟の主人公父のフョードル・カラマーゾフも好色なのに子供の数が源氏と同じく3人程度

    スレチだったらごめんね

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 16:31:26

    光源氏作中で容姿等を褒め称えられてることも多いが作中で「ちょっとなあ…」的なことも言われていることもそれなりにある印象

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 16:34:39

    >>45

    やっぱりあの時代でも残念扱いなのか

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 16:46:42

    >>46

    残念ではない

    現実で光源氏に憧れる少女の話とかあるし

    ただそんな理想的な貴公子だろうと問題ある部分も描かれてる

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 16:49:51

    >>43

    不妊とは行かないまでも子供が出来にくい体質だったんだろうな

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 16:52:54

    魅力的だしモテモテなんだけど駄目なところは駄目って現実的なんだよななんか
    年をとってからも若い頃のようにナンパしたらああいうオッサンさぁみたいな反応されるシーンあるし

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 16:56:02

    >>49

    まぁ源氏も若い頃に源典侍っていうおばさん(なんなら時代考えたらおばあさんと言えない事も無い)に迫られた事あるしそこら辺の感覚が若干麻痺ったんじゃない?

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 16:56:18

    >>46

    残念って感じじゃないな

    遠くから見たら顔良し血筋良し学問もそれなりに修めてるで隙がない

    ただ深い付き合いのある相手からは上の部分は全くその通りなんだけどこういう部分もあるよね的な感じに出力されてるって印象

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 16:57:56

    >>43

    まあ途中で坊主に「子どもは3人です」って予言されてるからね


    ちなみに夕霧が子沢山だから孫はいっぱいいる

    明石の中宮も冷泉帝も子どもはいるし

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 17:16:11

    自分がずっとやってきたことなのに
    柏木に怒ってるのなんなんや
    やはり帝がナンバーワン

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 17:16:57

    >>47

    サンキュー更級日記

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 17:21:24

    >>53

    そういや光源氏みたいな托卵被害者であり加害者であるキャラって他に居たっけ?

    ゼウスとかは托卵加害者ではあるけど被害者では無いし

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 17:24:55

    >>55

    ゼウスってギリシャ神話の?

    それはキャラとは言わないと思うぞ

    人間関係混み合い過ぎててもはや訳分からんし

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 17:26:07

    >>52

    源氏に予言したあと明石の入道にも予言しに行くの面白いよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 17:28:18

    >>55

    史実かつはっきりとはわかってないけどルイ14世とかは人妻に子供生ませたりしてたけど王妃が黒人小姓との間に娘を作った説がある

    ちなみにルイ14世はキレてその子供は修道院に入れられました


    マリー・テレーズ・ドートリッシュ - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 59二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 17:49:38

    紫式部日記すき
    会ったこと一度もない清少納言への悪口の熱量
    ネット向いてそう

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 17:53:42

    いろいろあったけど幸せになった!
    なんか悪霊に祟られて死んだ…

  • 61二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:02:02

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:08:12

    >>59

    当時の日記は個人が秘匿するものじゃなく、記録としてある程度周囲に読まれるの前提だしなあ

    故定子・清少納言陣営に対する、彰子ageを狙った道長・紫式部陣営のプロパガンダの面は無視できないと思うし

    単に個人的な熱意と言うより、それだけ枕草子や清少納言の文才を警戒した道長陣営の意向を汲んだ部分もあるんじゃないかな

    ネットに例えるなら、企業垢の中の人に近い気がする

  • 63二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:08:25

    >>59

    紫式部はTwitterタイプで清少納言はInstagramタイプみたいなこと言われてたな

  • 64二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:09:54

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:11:17

    時代だからだけど大変だね
    面白いから博識をもっと出してくれ

  • 66二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:11:54

    >>62

    効果はあったの?

  • 67二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:16:20

    定子サロンが圧倒的に華やかだったからね
    結局一条天皇もずっと定子が好きだったし
    道長は気にするわな

  • 68二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:19:32

    >>64

    清少納言は清少納言で、定子サロンの広告塔として漢文もできる才女っぷりを見せる必要あったし

    当時の女房である以上、上司の意向をそれなりに汲んだ上での活動ではあっただろうけどね

    そも現代みたいに自分の意思で自由に発言し執筆するのが当たり前で素晴らしいって時代でもないし

  • 69二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:27:10

    >>67

    しかも定子が死んで彰子に男子が出来た後も定子の息子に皇位を継がせようとしてた程だしな

  • 70二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:27:12

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:28:05

    道長と彰子仲悪かったらしいね

  • 72二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:32:42

    >>70

    その悪口言われた清少納言とか和泉式部とか赤染衛門とか他の女房はどうだったんだろ?

  • 73二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:34:01

    学生の時の友達が
    光源氏は紫の上も女三の宮も結局藤壺の影を追ってて
    マザコン一代記だって言ってたの忘れられない

  • 74二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:34:50

    和泉式部はモテモテのイメージある

  • 75二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:35:33

    >>74

    道長からも苦言呈される程には性に奔放だったらしいからな

  • 76二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:36:54

    2部の薫と匂宮にモテてしまう女の人誰だったっけ

    3角関係ものも描けるのすごい

    >>75

    そうなんだ!それは知らなかった

  • 77二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:39:27

    でも源氏物語はどの時代でもかなり評価高かった記憶
    枕草子って民衆で有名になったの新しめの時代じゃなかったか?

  • 78二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:40:59

    >>1

    源氏物語より古い「落窪物語」はドアマットヒロインが救われてざまぁもあるハッピーエンドなんだが

  • 79二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:42:13

    落窪物語は端的に言うとシンデレラだからな

  • 80二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:43:19

    >>76

    浮舟

    実は自分は源氏物語好きだけど宇治十帖はあんまりなんだよな……

  • 81二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:46:50

    >>77

    おは道長

    鎌倉時代に書かれた無名草子でも十訓抄でも

    枕草子はすごく高い評価を得ているんだが

  • 82二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:49:14

    >>81

    与謝野晶子も絶賛してたな

  • 83二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:50:03

    まじかそれは知らなかった
    藤原俊成や定家の話だったり更級日記のイメージ強かったわ

  • 84二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:53:28

    >>81

    やっぱ優劣つけず紫式部も清少納言もどっちも素敵やん

    て言った江戸時代の通説が推せる

  • 85二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:54:07

    枕草子は江戸時代に広く知られるようになったはず
    源氏物語はストーリーもだけど歌も評価高くてこれ読まない歌詠み残念っすねって藤原俊成が言ってた

  • 86二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:55:41

    道長の子孫が敵方を褒めるわけにはいかないし

  • 87二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:55:57

    >>73

    結局は母の面影をずっと追い続けた人生なんよね光源氏

    紫の上のことも喪ってようやく紫の上個人をちゃんと愛していたと気がついたあたりずっと藤壺≠桐壺更衣の姿と重ね合わせてたわけだし

  • 88二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:56:32

    >>86

    なんでそうひねくれてんだ

    じゃあどっちもすげーってことだな!でええやん

  • 89二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:57:54

    源氏物語って1000年前のスクイズだと思ってんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:59:36

    個人的には柏木に同情するw
    光源氏も同じようなことしてたくせに自分の妻にちょっかい出されたらキレんのかよって思ったw

  • 91二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:00:06

    >>88

    いや実際玄孫(俊成)の娘が清少納言disってるんですよ

    あのお父さんにしては歌下手くそやね的な…

    ワイも88の言う通りだと思いますよ

  • 92二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:00:26

    光源氏お前もやった道やん?ってなるけどだからといって柏木の行為は褒められないやろ

  • 93二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:02:09

    >>91

    すまん、清少納言の父ってあの時代だとすげえ歌人なんだよ

    清少納言が父に迷惑かけたくないから歌読まないって言って許されたレベルなんよ

  • 94二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:02:57

    >>92

    そういえばそうやな なんか光源氏のおかげで平安時代の恋愛なんでもありな偏見あったわ

    すごいのは光源氏だけか

  • 95二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:05:28

    あの時代だと空蝉や末摘花といったかつて愛した女を囲って生活の保証してるのは甲斐性あるいい男だからな
    だって普通平安の男はヒモみたいなものだから

  • 96二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:06:25

    スレ画の冠の纓が平安時代のそれじゃないのイライラする

  • 97二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:06:41

    >>67

    なんかこの意見は一条天皇と定子に夢見すぎではって気もする

    推しカプなんだろうけど

  • 98二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:07:26

    ぶっちゃけ彰子サロンのが有名な作者多くね……?

  • 99二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:08:20

    平安時代の貴族の結婚は基本的に妻側の実家の財産で夫がバックアップを得る形で、光源氏が実家の親が死んでいるとか没落して貧乏だとか後見人がいないだとか結婚相手としては財政的なメリットがない女ともかなり関わってるは異質といえば異質なんだよね
    末摘花は親がいない、金もない、和歌の才能もない、美貌もないのないない尽くしで紫の上も後見人が殆どいないので財政的なメリットは皆無で正妻になれるような女ではない

  • 100二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:08:26

    >>97

    推してねえよ

    彰子冷遇しすぎって思ってるぐらいなんで

    定子との子供を天皇にしたいは十分寵愛でしょ

  • 101二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:09:42

    紫式部先生の悪いところは葵の上を死なせたところ
    あのキャラは無限の可能性があったと思うんや……

  • 102二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:10:08

    >>98

    だよね

    紫式部・赤染衛門・和泉式部・伊勢大輔

    娘世代になると大弐三位・小式部内侍

  • 103二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:11:09

    定子サロンが華やかで栄えてたみたいな話よくみるからそうなの?
    彰子サロンのが有名な作者多いし道長も気合いいれてそうなんだけど……

  • 104二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:11:32

    ぶっちゃけ定子の女房清少納言しか知らない

  • 105二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:11:34

    なんか清少納言が憑依してそうな人いるな
    そういうネタなのかガチなのか分からんが

  • 106二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:12:39

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:12:41

    >>103

    途中でいきなり出家しちゃうから華やかな期間は言うほど長くはない

    彰子と違って長生きしないし

  • 108二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:13:19

    定子はカリスマ性があったんだっけ
    ほんまか知らんけど

  • 109二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:13:50

    >>108

    まあ歴史上の人物なんてみんなそうだ

  • 110二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:14:37

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:19:37

    中関白家が没落した以上名前も記録も残されなかった可能性はあるからなんとも言えない
    彰子女房のなかには定子女房出身者もいるからどっちが素晴らしいそうではないとは単純には言えないしね
    つまり伊周と隆家が一番悪い

  • 112二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:19:48

    味方の和泉式部のことも悪く書いてるの謎だったんだけど
    これも藤原道長に言われてだったら納得だな

  • 113二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:19:58

    >>110

    源氏物語はコミック化や映画化が多いから強い

  • 114二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:21:51

    >>111

    例えば有名どころだと

    出身者って誰なの?

  • 115二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:22:20

    >>112

    歌の才能は素晴らしいって褒めてなかったっけ?

    恋愛関係の素行が悪いと愚痴ってはいるけど、まあ的外れな指摘でもないからなんとも言えない

  • 116二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:23:54

    >>37

    雲隠、実在するなら読んでみたいけど実際どうなんだろうね

    章題のみなのは光源氏の死を読者に想像させるためとか色んな仮説があるけど

  • 117二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:24:32

    女三宮は紫のゆかりこと藤壺の血縁者であること以外にも朱雀帝の娘という政治的、財政的にも結婚のメリットがかなり大きい女だったので光源氏は政治的な面でも欲が出てしまったのかなという印象がある
    当時の皇女は親が亡くなった後は落ちぶれて最悪の場合餓死することもあるようなシビアな世界だったらしいので「夫として娘の後見人になってくれ」と兄に頼まれたら断れなかったところもあるかもしれない

  • 118二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:24:57

    >>116

    主人公の死亡の場面をはっきり描かないのが作家としての演出なら心底すごいなって思う

  • 119二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:25:05

    >>115

    あの女めちゃくちゃアバズレだけどすげーいい歌読むんだよな~!って書いてた

  • 120二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:25:37

    >>115

    興味深いがそれほど和歌のことはわかっていない

    って書いてたはず

  • 121二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:26:14

    >>120

    ???

  • 122二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:28:13

    >>121

    口にいと歌の詠まるゝなめりとぞ、見えたるすぢに 侍るかし。恥づかしげの歌よみやとは覺え侍らず。

    原文どうぞ あとは自分で調べて

  • 123二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:30:50

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:35:52

    >>98

    彰子が国母として権勢を誇ったのと長生きしてのもデカいと思う

    定子は敗北者かつ早死にだったからね

  • 125二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:36:33

    ここって源氏物語のスレじゃなかったっけ

  • 126二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:38:08

    源氏物語読んでる人なんやかんや少ないから
    結局作者ネタになってしまう罠

  • 127二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:41:03

    >>43

    でも秀吉みたいに種無疑惑が立った事は無いよな

    まぁ秀吉は実在の人物なのに対して光源氏は架空の人物だけど

  • 128二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:41:21

    今月から100分de名著でウェイリー版源氏物語が取り上げられていてアーサー・ウェイリーが英訳した源氏物語も読んでみたくなった

  • 129二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:44:11

    >>126

    だってずっと暇な貴族が浮気してる話だし……

  • 130二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:44:59

    >>55

    源氏物語に多大な影響を受けて執筆されたと言われる浜松中納言物語の主人公・中納言も托卵加害者であり被害者だな

    作者は不明だが更級日記の作者・藤原孝標女説が有力

  • 131二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:45:26

    >>126

    ドラマの感想スレとかだと詳しい人多いんだけどね

  • 132二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:46:10

    >>129

    とりあえず読んだことないのは分かった

  • 133二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:47:19

    遂にあにまんに定子サロンvs彰子サロンの対立煽りが出たか?

  • 134二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:48:01

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:48:11

    くそっお前らせめてあさきゆめみし読めよぉ!

  • 136二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:49:03

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:49:17

    >>135

    大和和紀さんってすごいよね

  • 138二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:50:25

    >>111

    ちなみに隆家の子孫は自称だけど菊池氏とか武家にそれなりに居る

  • 139二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:50:41

    >>136

    おばちゃんじゃなくても義務教育の古典でやらないか?

  • 140二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:50:45

    >>133

    定子サロンの勝ち目ないやん

  • 141二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:51:45

    みんな原文(注釈付き)で読んだの?
    それとも角田さんとか田辺さんとかの現代語訳版?
    漫画派の人もいるだろうけど

  • 142二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:52:07

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:52:57

    基本現代語訳版
    いつか原文も読んでみたいけどね

  • 144二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:53:51

    >>141

    あさきゆめみし→瀬戸内寂聴→注釈付き原文だった気がする

    3番目は大学の授業でだが

    途中で角田光代もちょっと読んだかも?

  • 145二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 19:56:10

    >>144

    すごい

    そうだ瀬戸内さんも有名ですよね

  • 146二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 20:02:12

    中国にも「紅楼夢」っていう似た様な物語がある

    ちなみに中国で他の国程源氏物語が人気無いのも紅楼夢が既にあるかららしい

    紅楼夢 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 147二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 20:05:42

    スレをみるに初心者はあさきゆめみし買えばいいのかな

  • 148二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 20:09:58

    >>37

    あったら読みたいよな 

  • 149二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 20:20:28

    瀬戸内寂聴は女たち視点の短編集が面白かった記憶がある
    割と皮肉もって男たちを見てるし近江の君の回では市井育ちから見た貴族の冷たさを感じて最後には家出して故郷に帰りそうだった

  • 150二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 20:26:36

    >>147

    The少女漫画!!!が苦手なら

    まろ、ん?でもいいんじゃないのさっと読めるし

  • 151二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 22:21:26

    >>62

    へーそうなんだ 

    上司が同僚の悪口書くように指示してそれを周囲とその同僚も読むことが確実って嫌な職場すぎるw

    書く方も嫌だし書かれる方もたまったもんじゃないよね 宮廷人鋼メンタルだ

  • 152二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 22:28:43

    >>151

    自分のホモ遍歴を詳細に日記(代々子孫に受け継がれる)に記録する貴族もいるし

    現代とは感覚が大分違うのかねえ

  • 153二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 22:42:26

    >>101

    式部「だから殺しました」

  • 154二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 22:43:28

    >>94

    平安時代の恋愛がというか光源氏が身分も地位も立場あるからなあ

    流石にもっと上の帝の女御の藤壺と通じたのは発覚したらアウトだし、尚侍になって帝の寵愛受けてる朧月夜の件でも一時立場が悪くなってるけど、空蝉は旦那の伊予介は身分や地位が光源氏に大きく劣ってるから例え空蝉が打ち明けて伊予介が光源氏を恨んだとしてもどうしようもなかっただろうし、紫の上は式部卿宮の姫といっても光源氏の庇護下で育って父方に引き取られず母方の後見もないからいわば保護者の光源氏に逆らうのは難しかった

    これが身分が同等で実家の後見があれば落葉の宮の件で夕霧にきれて怒って実家に帰った雲井の雁や玉鬘の件で式部卿宮が迎えに来て娘共々引き取ってくれた髭黒前妻のように男がやりたい放題やってると女や女の実家が黙ってないなんてこともありえるけど

  • 155二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 22:45:08

    >>103

    (期間は短いけど)あの頃のサロンはこんなに輝いてたんだ!!!って清少納言の回顧録でもあるからな

    ある程度は誇張はされてそう

  • 156二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 23:45:52

    やっぱ源氏物語の影響やべえわ

  • 157二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 23:48:06

    今やってる紫式部のスマホ面白い

  • 158二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 00:19:39

    >>2

    ハイパーインフレーションがまさにこれだった

    最終話直前までは全巻まとめ買いするつもりだったのに最終話読んだら「良かった良かった〜」って満足してどうでもよくなっちゃった

  • 159二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 01:40:44

    娘の明石の姫君が同世代の皇太子(今上帝)に12、13歳で孕ませられて光源氏が早すぎだろ!って慌てて出産に関する調度品とか準備したエピソードがあるから光源氏も人の心まだあるだ…と思ってしまった

  • 160二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 02:04:15

    >>159

    さすがにその年齢だと母体の方がまだ育ち切ってないからな

    一応生理はくるから体内は育ってるが体格はまだまだ成長途中だし

    若い方が体力的にとはいってもいくらなんでもその年では当時の医療技術だとさらにだいぶ危ないんだと思うわ

  • 161二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 11:40:36

    紫の上に娘でも子供作らせなかった作者は鬼だと思う

  • 162二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 11:45:01

    >>161

    上でも言われてるけど子供作ったら男女の関係から撤退する事になるのでそれについては仕方無いと思う

  • 163二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 11:45:39

    あと子どもできたら拠り所になっちゃうし

  • 164二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:08:10

    >>163

    現代人目線だけどそんなに卑しいわけでもなく才色兼備の女が愛情しか頼れるものがないって辛いなと思う

  • 165二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:24:39

    源氏物語は与謝野晶子の訳文で読んだな
    原文はまだ手が出せてないけど人によって翻訳が変わってきて何回読んでも味がするのすごいと思う

  • 166二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:13:40

    あの時代は血筋だけ良くてもハードモードなのが辛い…
    浮舟だって八宮の娘なのに認知されず実質的に受領の娘扱いで義父からは冷遇され血筋なら格下のはずの異父妹の方がしっかり父親の後見付きで平凡でもきちんと奥方になれてるんだよなあ

  • 167二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:57:36

    光源氏に最後まで連れ添うのは妻ではなくて召人の女房っていうのなかなか意味深だな

  • 168二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 16:48:09

    >>167

    誰の事?

  • 169二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 17:50:43

    紫の上は養女にした姫君と生母の明石の君を親子として再会させて世間に明石の君を生母だとお披露目したことも痛手になっているんだよね…。
    実の母親は明石の君で自分はただの教育係でしたって公表してるようなものだし

  • 170二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 18:07:02

    >>169

    明石の姫君の実母が明石の君って隠されていたっけ?

  • 171二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 18:30:19

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 18:59:04

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 19:02:33

    >>170

    入内の時までは紫の上が母親、明石の君は女房の一人って感じで扱われていた


    紫の上が明石の君と対面した後に宮中の後見人は明石の君とした(この時に明石の君は光源氏の妻で姫君とは親子ですと世間に公表したの同然)



    そもそも光源氏が現地妻扱いだった明石の君をきちんと妻の待遇にするため&姫君を后がねとして教育するために都に呼び寄せてたけど明石の君が都暮らしに気後れしてて消極的だったからやむを得ず合意の上で姫君を紫の上の養女として引き取ることになったという事情があった。

  • 174二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 19:27:34

    >>166

    本当に一つでも何か足りないと苦労することになるので平安時代ハードだなと思う

    貴族以外はもっと生活がハードだろうとなるし

  • 175二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 19:28:41

    紫の上の救いは明石の君と関係は悪くないのは良かったと思う
    これで石女なのにと内心見下す女だったら可哀想だった
    そんな女だったら源氏は手を出さないだろうけど

  • 176二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 19:29:26

    >>164

    源氏が須磨に流されてる間紫の上が財産管理やってたとかスペック高い

  • 177二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 19:32:30

    >>175

    まぁ源氏の妻で子供産んでるのは明石の君以外だと葵の上と女三の宮(実際に産んだのは柏木の子供)ぐらいだし

  • 178二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 19:34:54

    ただ紫の上が源氏に嫁がなかったら不幸にならなかったかというとそうでも無さそうなのがな
    父親の正室からは敵視されてるし、父親はその正室に頭が上がらないし、ろくな後見も居ないし

  • 179二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 19:38:33

    >>175

    互いにそれぞれの魅力をリスペクトしていたようだからね

    紫の上は明石の君のことを女性として脅威的に感じていたようだし、明石の君は紫の上を后妃みたいだと感嘆していたから

  • 180二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 19:40:35

    >>178

    異母姉妹って入内しているんだっけ?

  • 181二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:36:07

    >>178

    若紫の母親を正室から庇わない、祖母がいるためか母親が死んでも娘を引き取らない、娘がいなくっても大して探そうとしない、光源氏が失脚すると保身に走って紫上を見捨てるetc.

    正室との関係や守るものがある以上仕方ないにしても若紫にとっては頼りない父親だよね

    父親に引き取られたら落窪物語の姫君みたいに飼い殺しにさせられたんだろうな

  • 182二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:37:43

    >>181

    それか出家だろうな

    当時の尼寺は訳アリの貴族子女を受け入れる側面もあったらしいし

  • 183二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 22:38:17

    紫の上って宮家(親王)の娘で一応女王だから天皇家の直系に皇女がいなかったら斎院か斎宮になってた可能性もある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています