- 1二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 17:27:44
- 2二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 17:32:17
アビドシアンデスワームってなんだよ
- 3二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 17:33:17
モンゴリアンデスワームが元ネタかな?
- 4二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 17:39:56
砂煙の中から巨大象やモンゴリアンデスワームが進撃してくる絵面
- 5二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:02:16
砂漠化どうにかした時に当時の厄ネタが出てくるフラグじゃん
- 6二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:03:25
砂泳ぐ鯨はティアキンのモルドラジークかな?
ガノンが使い捨てたけど数百匹は調教して飼い慣らしてたはずだし - 7二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:36:44
なんて?
- 8二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:37:35
とんでもない厄ネタぁ
- 9二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:43:36
砂泳ぐ鯨とか死の世界から来た戦士たちを、戦いが終わった後は盛大にもてなして、満足して帰ってもらおうってのが砂祭りのはじまりだったなんて話も聞くね~
- 10二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 18:45:03
個々に元ネタがありそうだが一つもわからない自分が情けない