作者頭いいなぁ、と思った展開

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 20:10:36

    個人的ベスト モジャ公のムエのくだり

    自分の祖父「ヌエ」を殺した仇だ!と執拗に主人公を追い回すムエだが、ヌエ(鵺)を殺したのは源頼政であり主人公ではない
    だがその勘違いの理由が「種族が違いすぎた結果互いを見慣れて無くて見分けがつかなかった」というものだった

    宇宙人、未来人、異世界人とかでも平然と個人を見分ける展開が多い中でこの着眼点には膝を打ったわ

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 20:12:19

    同じ作者だとドラえもんのワープ理論も中々

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 20:17:10

    不徳のギルドのナイトメア戦

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 20:43:59

    黒子のバスケの黒子の弱体化の流れは天才だと思った

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:01:38

    >>4

    急に試合に現れた異物だから一番注目させられるっていうオーバーフローの理屈も好き

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:07:42

    怪我を押してヒル魔登板
    今まで奇策を弄し過ぎて、「いる」だけで全員の思考が制限されてしまうって流れは天才だと思った

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:08:59

    ハイパーインフレーションで贋札の見分け方をバラすぞ!が政府側への脅しになる展開
    そこ逆転するんだ!?ってしびれた

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:09:50

    作中での発想系なら嘘喰いのラビリンスでわざと負けて都合の悪い日付押し付けるところ
    ストーリー構成系ならセンゴクの主人公最大の見せ場である小田原城虎口攻略を結局防衛しきれないから帰る!して戦略的意味はほぼないものと解釈し史実に近づきすぎた権兵衛と秀吉を漫画のキャラクターの関係性でもって再定義したとこと
    鬼滅の裁判〜遊郭の一切無駄のない構成
    特に漸く主人公が重荷を少し降ろしましたよ、修行して強くなりましたよ、からいい感じに勝てそうな幹部1人残して処理すんの?が主人公に成功体験積ませてから絶望→再起と逆襲の下準備なところ

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:10:01

    LIAR GAMEのイスとりげーむはマジで頭いいと思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:10:16

    レベルEの「見えない胃袋」
    環境に適応した進化だったのに、宗教観や倫理観が生まれるほど進化してしまったために苦悩し続ける宇宙人とかぞっとした

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:19:22

    アステロイドに偽装してたハウンドを二宮に直撃させた所
    滅茶苦茶読み込むワートリ読者の裏をかいたのがマジで凄い

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:21:07

    この間のドラえもん誕生日スペシャルの舞台が古代ギリシャだったんだがドラえもんってストーリーの作り込みすげえんだな
    ありがとね→静ちゃん=アリアドネ
    (アリアドネがテセウスに置いていかれる胸糞展開を違和感なく省略)
    ロープ的な秘密道具→アリアドネの糸
    戦争を今後一切しないとアルテミスに約束させる→クレタは平和で開放的な文明へ
    みたいな感じで知り合いの歴史オタも大満足してた
    展開の頭の良さもすごいが子供向け番組でここまで凝った内容をサラッと放送するのは流石国民的番組

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:21:20

    ワートリで二宮をオッサムが倒したところかな
    二宮の性格を読み切りトリオン弱者だからこその勝ち筋、上手く収束するもんだってなった

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:23:38

    ワンナウツのトリックスタジアムと反則合戦はこの作者凄すぎない?と思った

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:24:16

    >>1

    ミス


    誤:自分の祖父「ヌエ」

    正:自分の父「ヌエ」

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:25:23

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:26:57

    レベルEの
    絶対に異性しか好きにならないはずのある種族の王女が地球人の女性を好きになった

    理由はその女性が遺伝子異常による性同一性障害だと主人公と王女が素早く見抜く

    王女がその女性を男性にする治療と記憶操作をして1から関係を構築しようとする

    その裏で主人公達が女性のクローンを製造し本物は王女に見つからない様にちょっと手を加えて他所に移住させ、クローンを王女にあてがう
    ってやり方

    ここまでした理由は王女の種族は王女が他種族と結ばれると例外なく相手の種族は滅ぶため
    王女含めた種族全員がそれを理解した上で積極的に婚姻相手を探していたのでなるべく穏便に他へ行ってもらえる方法を探してた
    主人公の部下も大量の法律を犯した重犯罪なのは分かってるが地球人を守るために苦渋の決断をする(主人公曰くこれでも超穏便な方法)

    合間の遺伝子に関する雑談も興味深くて面白かった

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:27:11

    シンプルなアイデアだからこそ凄いと思った

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:29:22

    >>14

    主人公がコンディション最悪でぼろ負けしそうになる

    雨でノーコンテスト狙う

    試合を長引かせるための反則とさっさと成立させるための反則のやり合い

    主人公「おい あいつら反則で頭いっぱいになってるぞ 今ならちょろいぜ」 

    16点差ひっくり返して逆転勝利


    この流れしびれたわ

    反則合戦だけで十分に見ごたえあったのにまさかそれすら勝つための布石とは

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:30:17

    クロノアイズのタイムパラドックスが起きない世界なのにタイムパラドックスを阻止するための防衛機構が存在する理由

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:30:50

    >>18

    キバ戦も頭脳戦してて好き

    意外性ナンバーワンの呼び名は伊達じゃない

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:31:26

    >>19

    でもワンナウツ契約としては負けだよね?に対しても完璧なアンサーがあるのが凄すぎる

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:31:31

    前に似たスレにあった、ギャグマンガ日和の「はだかの王様」問題のロジカルな解決法

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:32:04

    マップスネクストシート
    銀河系のすぐ隣に銀河系のコピーが作られたが、作られてまだ60年しか経っておらず、銀河系まで光が到達していなくて誰も存在に気づかない

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:32:05

    ドリフターズの国王の弱点かな
    確かに軍として見るならチートもいい所だけど国として見るなら最悪手だよなあってなった

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:35:20

    日本の漫画は右から左に読み進める
    欧米のコミックは左から右に読み進める
    文化の食い違いをギャグ漫画にしようとする発想が頭いい

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:35:30

    >>4

    準決でラスボスチーム出てきたけど称号持ってる4人はいいとして残りモブだな…って読者に印象付かないようにしておいて

    新型の幻の六人目です、あんな派手な技やブザービーター決めて目立たたない訳ないだろで強み失って

    じゃあ相手もバンバン活躍させて目立たせて注目度そっちに書き換えればいいじゃんで復活して

    スペックじゃなく影に徹する覚悟の重さの違いで逆転した流れは綺麗だった

    これが黒の代の黛って漢字見つけてもらってから突如考えた構成だからビビる

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:36:19

    遊戯王のマリク人形戦
    神のカードの格落とさずに決着つけたの凄すぎてひっくり返ったよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:36:46

    毎度お馴染み、トロッコ問題の解答
    結局俺は、これ以上に納得がいくというか、出題者を黙らせてやれる答えを見つけられないでいる

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:37:05

    主人公が現在投獄されてるのに2日前の回想でエリアボス倒してどーやって捕まんの?忘れてんじゃねェのか?
    と思わせていてわざと捕まえられる展開にして救出に来たヒロインの好感度UPしかも期間があったので気持ちの整理もついて何事もなかったようにたった1話で終わらせた先生ェすげェよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:40:45

    レベルEがいくつか挙がってるけど
    野球チームの話で原因になったメンバーが推理できるようになってること
    (本編中で犯人明かしはされないけど、作中の情報を集めると一人に絞れるようになってる)

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:43:15

    ナルトの卑劣様関係

    そうか…死者蘇生は強い奴を戦わせるんじゃなくて情報抜き取って人間爆弾にした方が効率的なのか…

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:43:41

    漫画じゃなくてラノベだけど
    登山行事に絶対に出ないというぼっち生徒を主人公たちは引っ張り出して友達になりたい
    でも行かない理由は発動率100%の雨女だから、行けば他の生徒たちにも迷惑がかかるためというもの
    相手のほうがどう考えても筋が通ってる、さあどうする?

    そのアンサーが「雨女といえば特別な時に発動するもので日常ならば雨が降らない。じゃあこれから毎日一緒に山に行って登山を日常にしようぜ」

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:45:10

    >>32

    別にカブト式がダメなわけじゃないんだが、というかアレはあれで間違いなく有用なんだが

    卑劣様は本人と兄者がクソ強いからそっちはあんまり必要なかったんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:47:31

    ジャンケットバンクのジャックポットジニー

    やっぱ複雑な説明抜きに直感的に理解できる大ネタ一発の方が作者スゲェってなる

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:48:08

    >>18

    NARUTOなら卑劣様考案の穢土転生本来の使い方に痺れたよ。

    やってる事は人間爆弾なんだけど無駄が無く洗練された使い方。

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:49:16

    グリードアイランドのクリア特典のカードの使い道
    全然予想してない所からジンまでたどり着いて鳥肌が立った

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:53:05

    ゴルゴ13の「死刑執行0:01AM」

    CIAの弱みを握り、自分が死んだらその情報を公開すると脅してCIAに死刑中止をさせようとする死刑囚
    その死刑囚の抹殺を依頼されたゴルゴ13は獄中のターゲットをどうやって仕留めるのか

    A.死刑中止の権限を持つ州知事を射殺して死刑を執行させる

    言われてみればこれ以上ないほどシンプルで確実な手段なんだが、死刑囚の方に意識が向いてたから全く思いつかなかった

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 22:02:00

    >>38

    シンプルな解決方法に気づかせないストーリー構成に感心したって話ね

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 22:04:47

    >>22

    全てが渡久地東亜の手のひらの上

    本当に痺れる

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 22:08:03

    >>38

    州知事は完全にとばっちりなの?

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 22:11:33

    >>41

    CIAの裏工作に巻き込まれて死刑中止に加担させられた上にゴルゴ13に殺される被害者だな

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 22:12:21

    ジョジョ3部のンドゥール戦でンドゥールに追い詰められイギーに裏切られて絶体絶命の状況を
    イギーをンドゥールにブン投げるという単純な一手で打破したところ

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 22:16:38

    >>41

    あれ?一応、関わってなかったっけ?

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 22:18:47

    ワートリはそもそも
    「トリオン体で戦闘するためベイルアウトすれば人が死なない(何度でも死闘が描ける)」って設定が天才だと思った

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 22:35:35

    過去に描かれたシーンに後付けで上手く理由をつける展開全般

    特に好きなのがキン肉マンのコレに実は元老院主導のクーデターだったって理由がつけられたこと

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 22:52:55

    >>46

    確かに…ってなると同時にキン肉マンでそこツッコんでいいんだ⁉︎ってなる

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 22:57:25

    無能力者を攻撃したものは才能を減らされる
    才能が0になったものは消滅するという当初のルールを持ち出したラスボス戦

    すっかり才が意味なくなって神器やレベル2が戦闘の核心になってたから意識の外にあった

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 23:10:58

    はえー作者頭いいんだなぁ~って脳みそとろけさせながら思ったやつ

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 23:19:06

    登場人物ほぼ全員が頭の良い馬鹿で柔軟性も高い

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 23:31:31

    いやまあ切られたのは筋肉だけだから繋げれば動かせるだろうけど……頭悪すぎて頭が良い

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 23:35:40

    >>51

    失礼な

    ちゃんと専門家からできると言われた理論だぞ

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 01:32:36

    >>48

    消滅ルールもあって神候補(参加者達の推薦者)は才能豊富な人間を参加者に選ぶ傾向が強い、っていう前提があって

    戦いの手法が能力→神器(特別な一部の参加者にだけ与えられた能力)→能力レベル2(+神器)にシフトしていく中で

    中盤に「敵が手持ちの豊富な才能でこちらの戦術を突破してくる」を挟んでくるのも上手い

    主人公は担当の神候補に個人的に気に入られたから選ばれたので才能が滅茶苦茶多いわけじゃなくて同じく才能で解決は難しいってのも含めて

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 01:44:33

    体長数「キロメートル」の武器もりもり超パワー巨人への対処法
    瞬間移動させて海溝に沈める

    ニュージーランドの地理を日本の中学生がバトルで使うな頭良すぎる

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 02:46:50

    トリコのグルメテイスティング
    神経衰弱でスコアを競う勝負です
    →実態は毒等で食べられない食材を押し付けてギブアップを狙うゲームです
    →相手は全ての食材が食べられる?じゃあ毒が効くように食べ合わせの悪い食材同士を食わせます

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 09:01:11

    >>53

    別に多いわけじゃないけど植木は判明してる範囲でも女子にもてて運動できて勉強もできるから量より質のタイプくさいから当たりではあるんだよな。

    植木だから才を平気で投げ捨ててくるけど

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 09:13:52

    俺が「作者は頭がいい」って感じる時って、意表を突いた作戦とかもあるんだけど、そもそも話づくりにおける部分で「ああ、この要素はこのためにあったのか」って気付いた時の方が多い
    「ヒカルの碁」とかは、読み返してみると大体全部のエピソードに意味があって次に繋がるようになっていて、かなりロジカルに話が作られている(のに読んでいる時は人工的に感じない)と感心した

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 09:13:56

    >>40

    リーグ内の強豪選手をマリナーズに集めてリカオンズ潰しだ!超天才チームに圧倒されてしまえ!!

    は?マリナーズって元々強い打撃偏重チームだろ?スタメン落ちした奴らも他球団ならスタメン確定のエリート集団じゃん?そんな奴らや投手陣が今の待遇に納得できるわけねぇや、口で煽ったり派閥で悪目立ちしてる奴にわざとゲッツーさせたりイージーボール打たせたりしてチーム内の輪ガタガタにしたれ


    エグい

  • 59二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 09:14:31

    >>18

    ナルトってペイン編まで螺旋丸・影分身・変化の術の組み合わせで戦ってるのにそうと感じさせないバリエ作れるの凄いあと意外性No.1って作中評価に説得力出せるのも 手数が少ないからこその面白さがあるから少年編は特に読み返しちゃう


    ペイン天道の螺旋手裏剣も仙人モードも使えなくなったのにどうする?→ペインの周囲の瓦礫を全て影分身による変化に置き換え一斉攻撃、森羅万象使わせてインターバルに入ったところをナルトごと螺旋丸をぶん投げて撃破とかそうそう思いつかん

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 09:18:22

    マテリアルパズルのコルクマリーvsジールボーイ&ティトォ
    遠隔で治癒できる魔法使いがいる状況で斬撃メインの相手にダメージ受けた時に損傷が少ない斬撃だから一回素通りさせて即回復→カウンターは合理的過ぎて笑った

  • 61二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 09:21:08

    アンデラ ジュイスの土下座のくだり

  • 62二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 09:36:21

    >>54

    作戦としては完璧なのにコイツ実は泳げる(所有者の敵ボスも知らなかった)とかいう力技で作劇上無意味になったの好き

  • 63二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 10:07:46

    カシバトルの「カシバトルは気持ちが大事」を負の方向で使う展開
    今までは「悪に負けないという気持ちが強まることで力を発揮する」という意味合いの言葉だったけど、それを敵が「辛い過去を思い出すことで憎悪の気持ちを強め力を発揮する」という意味合いで利用して意表を突かれた
    しかもこれにより唐突に挟まる過去回想も意味のある展開だと読者に思わせることができる

  • 64二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 10:46:52

    作者というかアニメスタッフだけど薬膳餅の簡略化の手法。
    色止めで餅米の変化を抑えるという簡単極まりない方法なんだけど薬膳餅が医薬品の役割りがある繊細極まりない料理だから中々作ることもないし変に崩したく無いせいで誰もやらないだろうし1mm柔らかくすれば思いつくというユダのセリフとマッチする絶妙なチョイス

  • 65二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:54:44

    >>61

    アンデラはこっちもやな


    攻撃不可のロジックもすごかったけど

    ただすごい能力出しましたじゃなくて


    それ自体を他人を想って自分を顧みない攻撃だからこそ倒せたっていう、言葉だけだど薄っぺらくなりそうな展開に説得力を持たせた熱い決着に持っていったのがすごいと思う

  • 66二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:45:37

    >>38

    ゴルゴなら「サンクチュアリ」も好き

    整形して亡命したターゲットの整形前のデータや住処などを消滅させて、本人と証明出来なくさせることで殺さずに存在を消し去ってしまった

  • 67二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:15:22

    >>55

    食べ合わせが悪い食材があるというのは、現実世界でもよく言われてることだから

    読者にも受け入れやすいし

    対戦相手が酔っぱらってるから、思考回路が鈍ってるというのも

    うまい展開だよなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:37:00

    戯言シリーズより第一作のクビキリサイクル。
    「犯人の肩書きが天才であるならば、そう簡単に探偵にバレるような犯行はしないのでは?」という問題点を「探偵に謎を明かされること自体が目的である」という逆転の発想で解決したもの。
    なお作者の西尾維新は自転車に乗りながらこのアイデアを思いつき、あまりのショックに危うく事故りかけたそうな。

  • 69二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 17:53:25

    >>55

    食べ合わせの悪い食材を喰わされたと理解したライブベアラーが即座に胃をコーティングして対策するのも強かだし、それすら見越してチーズ白菜を喰わせたココが頭良すぎる

    さらにそうなったのは小松に執着したからで、それは料理人としてのプライドが残っているから改心するフラグにもなっているという

    グルメテイスティング回は見事としかいいようがなかった

  • 70二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 19:22:31

    帝一の國の最終巻で光明の洗脳が解けた手段と最後のどんでん返し

  • 71二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 19:26:30

    めだかボックスは作者頭いいなを通り越してよくそんなの思いつくなと少し怖くなる

  • 72二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:13:25

    >>29

    この解答、トロッコ問題の前提・シチュエーション自体には一切手を出してないから出題者としても文句の付けようがないんよ

    「脱線させる」「大声で避難を促す」みたいな選択肢の追加じゃなくて、本来の趣旨である二択をした上でどう行動するかだから

  • 73二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:16:29

    嘘喰いは毎回毎回作者の頭脳にびっくりするけど
    読者も釣られて頭いいからラスボス戦はトリックが読者に看破されてたの笑った

  • 74二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:26:34

    >>46

    >>47

    ゆで先生、発想力と繋ぎ方が自由奔放過ぎるだけでめちゃくちゃ頭いい作家さんだと思うんだよな…。

  • 75二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:35:33

    異種族レビュアーズは感心する展開が多いけど、特にエルフは見た目が変わらなくともマナ(人間には察知できない)や匂い(獣人が判別可)が劣化しているから他種族には割と不評…ってのは第1話から原作者凄いな〜と思った。

    それはそれとして他作品で上記の概念持ってきてやいやい言ってる人はマナー違反なので反省して欲しい。

  • 76二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:36:46

    >>33

    佐藤ケイ作品はその手の交渉事周りの頭いい展開が多いよね


    寮で猫飼っていいかどうか寮長に交渉が必要

    良い理由も駄目な理由も不十分だから結局感情論になって押し切られるのは確定

    だから最初から脅迫する前提で準備していこう

  • 77二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:44:23

    >>67

    食べ合わせは展開として思いつくけど、タネになりそうなのもゴールドシュリンプ(甲殻類)とか太陽酒(高濃度のアルコール)とかヤバげな物ばかりなのもしっかりしてる

  • 78二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:46:36

    >>71

    「相手は人質取ってる上に審判もシメてる以上いくらでも約束なんて反故にできるんだから完膚なきまでに心を折って勝利しないといけない」という納得の理由

  • 79二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:46:40

    48時間以内に地球上のどこかに逃げた特定の人物を殺さないと敗北→地球上の全ての人間を殺せばいい
    文字だけ見れば誰でも考え付く解決案だけどこの物語での一番最悪で残酷なタイミングでこの展開を持って来てリアルで吐きそうになった

  • 80二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:03:46

    「遥かなるマナーバトル」の宗教マナーvsホストマナー編
    きちんと理にかなったマナーの押し付け合いで一進一退の勝負を繰り広げていながらも、最初の一手目からずっと勝利への布石を打ち続けていた展開に唸らされた

  • 81二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:05:54

    白黒なのでイエローカードかレッドカードか読者には分からず答えは次回という荒業

  • 82二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:08:23

    >>81

    赤いカードなら、ってそうはならんやろ!

  • 83二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:11:31

    >>75

    逆に寿命がせいぜい100年しかない人間の嬢はエルフにとって年増になり得ないし、あらゆる種族の嬢にどこかしら需要があるってのは何か素敵な世界観やなって

  • 84二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:13:46

    >>72

    5人轢き殺してから1人は自分の手で殺して平等にするっていう狂った倫理観の敵キャラに応用できそう

  • 85二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:58:47

    >>1

    アニメしか知らんが

    伝染病によるゴーストタウンの星で

    突然身に覚えのない親の敵としてに襲われるという

    なお伝染病はインフルエンザで鵺は病魔に倒れるが

    地球生まれ地球育ちの主人公は平気だった模様

  • 86二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 22:08:41

    >>72

    トロッコ問題ならこっちも好き

    選ぶ対象は確定だとしても

    選ぶ責任を誰が負うかは考えてみればその通りだった

  • 87二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 22:45:04

    ・人の力を越えた怪力の上に死ぬと8時間後に「死より直近1時間前の記憶」だけを消して復活します

    Thisコミュはこれだけシンプルな設定なのに活かし方が上手すぎて毎回掌の上で転がされてる気分だった

    やってたでしょ六内先生

  • 88二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 22:55:08

    >>86

    正直ここまでとは名前と見た目から想像もしなかったわ

  • 89二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 23:02:25

    虚構推理の
    「死亡事件の真相なんて地縛霊に聞いてとっくに分かりきってるから、幽霊の存在が明るみにならないよう矛盾がない辻褄合わせの推理を作ろう」
    って発想が面白い

  • 90二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 23:14:17

    パタリロ!であった話でとある殺人事件

    被害者の女性はダイイングメッセージで犯人の名前・ジャービスも残しており、ジャービスの部屋に行くと熟睡している彼と凶器と見れるナイフが見つかった
    あまりにも状況ができすぎているパタリロは霊感能力者の部下に被害者の例を呼び出して聞くが「ジャービスが犯人だ」と返ってきた

    実はこれは被害者の女性による自殺であり、ジャービスに罪を着せるためにわざわざやったことだった
    被害者本人の霊魂が「ジャービスが犯人だ」といったのもそのため

    人の執念の深さというものをまざまざと見せつけられたしこの発想はなかった

  • 91二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 23:24:52

    >>58

    よっしゃ!

    みんなで頑張って和解だ!

    魔球対策も万全だ!

    勝った!

    これで次の対戦もボロ勝ち決まり!

    誤った成功体験でした


    も天才だと思う

    マリナーズからしたら、色んな意味であんなに気持ちの良い勝利はなかっただろうし

  • 92二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 23:28:26

    クロスボーンガンダムDust
    『コロニー落とし』という人類の愚行から始まる宇宙世紀ガンダムの物語において、その末期を舞台にした作品で
    9000万人を救う『コロニー降ろし』をクライマックスに持ってくる構成

  • 93二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 00:08:05

    >>90

    パタリロ!はミステリーもだけど作者さんの多岐にわたる知識や発想があちこちで活かされてて好き


    個人的にはパタリロの推理力がハチャメチャに上がりまくったゲッタウェイを推したい

    (部下の表情や服装から朝食に何を食べたか、とか友人が日本料亭の会合で靴を盗まれたという情報だけで犯罪組織の暗躍を見抜く話

    しかもちゃんと理論が整ってる)

  • 94二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 00:21:55

    ネウロに出てきた「地上に帰れる門はどちらか」という謎かけ

    魔界に落ちた人間が2本に別れた道に行き着きそれぞれに門が立っている
    片方が地上に戻れる門だが、もう片方はさらに深い魔界行き
    それぞれに門番がいてどちらかが嘘つきでどちらかが正直者
    1度だけ質問が許されており、どちらに何と聞けば地上への門を選べるか?




    答えは「隣の門番はどちらが地上への門だと答えるか?」と聞いて返ってきた答えの反対を選ぶ事

    嘘つき→魔界行きを指す
    正直者→「隣の門番は魔界行きの門を教える」事を正直に示す為、こちらも魔界行きの門を指す

    他にも答えは色々あって上のパタリロにも同じ謎かけが出てくる

  • 95二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 00:56:25

    新テニスの王子様の負け組合宿
    自由に組んだペアで試合して負けた方は合宿上を去らなければならないという残酷なルール。試合が進むにつれ次々と仲間が退場していく悲痛な展開
    一方主人公は迷子になった先で高校生に勝負を挑み試合会場に姿を見せない
    試合後、帰るつもりで意気消沈していた敗者組だったが山奥の練習場に連れてこられ不戦敗だった主人公と合流、実は勝者と敗者に別れて別々の合宿をし、敗者側にも下克上のチャンスが用意されていたことが発覚する

    敗者復活劇をやりたいけどその場合主人公は敗者組にいるべき。でも普通に主人公が負けたら敗者復活があるとバレてしまう
    それを方向音痴という無印時代からあった設定とコイツなら高校生に勝負を挑みもするだろうという主人公のキャラクター性を使って上手く誤魔化したこと、主人公にも高校生に敗れたことで敗者復活のモチベーションがちゃんと用意されていること、
    そして何より悲痛な展開からの実は救いがあったというカタルシスが素晴らしく、作者のストーリー構成力のスゴさを感じた

  • 96二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 01:03:41

    >>51>>52

    コレ筋肉を切断した敵に「筋肉の切れた腕は糸の切れたマリオネットのようなもの。切れた筋肉じゃ腕を動かせようがない」

    って言わせてたのも上手い

    糸が切れたマリオネットは糸を結び直せば動かせるってすごく合理的な発想だよなー!

  • 97二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 01:05:26

    >>85

    アニメは知らんが原作だとスレ画の通り主人公も罹患するぞ

    罹患しなかったのはロボットだけ

    惑星をミサイルで破壊するレベルの死の病だったがアカチンや主人公の鼻糞を混ぜたロボお手製の薬を飲ませたら治療できたけど(鼻糞に秘密があるとして鼻の穴を広げられるシーンでエンド)

    治療後に鵺と交戦したが鵺も罹患してその時に地球人との寿命差知って人違いと判明し和解

  • 98二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 01:09:15

    >>74

    始祖編から今に至るまでのシリーズ読んでても知識は間違いなくあるんだよ

    その知識を突飛な方向に使いすぎなだけで

  • 99二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 01:33:35

    >>94

    これは有名な問題だし、正答そのものはそんなに「作者の」頭の良さとは関連性ないと思う


    個人的には

    人質とそのコピーが協力攻撃を仕掛けてくる状況が、有名な論理パズルで攻略できる状況だったって展開そのものに天才性を感じる

  • 100二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:03:38

    >>97

    捕捉サンクス

    もじゃ公だったのか21えもんかとおもってたわ

  • 101二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 12:58:45

    >>79

    物語序盤とかなら結果は同じだしそれも有効的な選択肢の一つかくらいで終わりそうだけどウシロ戦はそれまでの積み重ねた何もかもが全部伸し掛かってくるの人の心…ってなったなぁ…

    成長したが故に苦しまなきゃいけないし背負わなきゃいけなくなるのマジでキツかった

  • 102二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 13:38:00

    >>86

    これまさに次代の王を決める継承の最中だからクソ重たいんだよな

    親を銃殺してでもって覚悟の上で頭が固くなってるぞって普通に教育してるとこも

  • 103二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 14:50:32

    >>23

    ゴクオーくんで似たようなのあったな。ゴクオーに罪擦りつけるんけど、ゴクオーがどうやって花瓶壊したか1人ずつ先生に言うやつ。

スレッドは9/20 02:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。