野原一家って全員飲酒描写あるのな

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:48:31

    国民的アニメでそれが許されるのクレしんの強みだよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:50:42

    ひろしとひまわりの酔い方が似てるのは何だかんだ親子なんだなって
    というか、しんのすけ以外がはっちゃけるタイプでしんのすけだけが逆なのもなんとなくわかるわ

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:55:13

    最初は青年誌連載だからな一応

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:58:07

    野原家の中でも普段一番良い子のシロが
    酔っぱらうと酒乱になるのは反動なんだろうか?
    かすかべ防衛隊もオトナ帝国でお酒飲んでないけど雰囲気に酔って暴走してたな

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 21:58:50

    ギリギリまる子がいけそうか?
    なんか昔旨そうにビール飲むヒロシに美味しいかどうか聞いてた話見た覚えあるが

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 22:00:09

    >>4

    みさえとかも飲むとはっちゃけるタイプだし、普段抑圧されてるの爆発するのかもね

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 22:01:52

    >>5

    映画のわたしの好きな歌で正月に酔った父ヒロシと友蔵に日本酒飲まされてる。最終3人で酔っておかあさんに呆れられてたな

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 22:13:21

    ひろし→嗜む程度なら大丈夫だけど一線越えると感情の起伏を大きくなる
    みさえ→はっちゃけてしんのすけがフォローに入るレベル
    シロ→気が大きくなり暴れる
    ひまわり→感情の起伏が大きくなり手がつけられなくなるレベル
    しんのすけ→逆に言葉遣いからなにからなにまで良い子になる

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 22:15:37

    しんのすけパチンコ打った事もあるしな

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 00:26:33

    >>9

    昔は子連れでパチンコ入れたゆるゆる時代だったからな

    厳しくなった今はもうやれないだろう

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 01:59:22

    車運転したこともあるしな
    公道じゃなくて駐車場でだけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 03:07:03

    ヤキニクロードでひろしの飲酒シーンでビール美味そうだなぁと子供の頃見てて思ったよ
    真似は出来んからしんのすけみたいに枝豆食べながらお茶飲んでた

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 09:25:43

    凄い緩い時代だったね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています