- 1二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:34:35
- 2二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:52:27
- 3二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:57:08
- 4二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:00:10
単純に5人揃って六聖拳1人分の実力と考えたらまぁタイマンじゃこんなもんよ
- 5二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:04:25
- 6二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:07:25
次鋒レオパルドン行きます!!
- 7二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:07:32
短期決戦特化とかいう瞬殺するかされるかしか無い奴
- 8二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:08:02
- 9二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:20:20
だがアニメはそこがどうも良くなかったな。
リハクの策って事になってたが風の旅団全部失って得られた情報が「ラオウすげぇ強かったです」だけだったからな。それにユリアの前だから弱気な事言えなかっただけかもだが、シュレンならラオウに勝てますって言ってたし。
原作より節穴度がアップした印象になってしまった。
- 10二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:21:56
一応風と炎は自分たちの拳法伝承者の中で最強とか歴代トップとまで言われてたんだ…北斗三兄弟が例外すぎるだけなんだ
- 11二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:24:32
烈先生と克巳は試合自体は一撃決着だったが、次シリーズ開始してすぐに練習試合で五分に渡り合ってたり、烈先生も実戦ではマッハ突きは使えない、勝ったのは経験による作戦勝ちであって実力自体はそんなに差が無いと上手くフォローしてたな。
- 12二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 16:31:00
烈と克巳は、その前に克巳VS花山をやっているから順当に烈の強さを見せる展開になっていただろ。
初試合の春成とか、トレーニング後のアライJr.とか、バキは読者に強さが伝わってないキャラを瞬殺するから勝った方も評価が微妙になる。