昔のウルトラマンでたまにあったと思うんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 17:11:53

    ドラマの終わりがけでEDが流れ出す奴ってなんで最近なくなったん?

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 17:16:05

    間にCM挟むから

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 17:29:13

    主に平成3部作からネクサス辺りまでの印象だな

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 17:32:35

    >>3

    いやティガダイナは全然ない

    ガイアから増え出した

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 17:33:42

    そもそもウルトラマンにエンディングの印象がないのはマックスとメビウスみてたからだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 18:04:57

    >>5

    昭和でもザ☆と80だけだしな

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 18:15:30

    ダイナガイアとコスモスくらいしかやってない記憶だけどあれ好きなんだよね
    余韻とEDが合わさって心に染みる

    事情を気にするならEDの前にCM挟むのがルールなんだろ
    ED終わったらテレビを消されるから

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 18:18:30

    >>7

    ニュージェネってエンディングの前にCMなくね?

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 18:25:55

    地域差があるのか?と思ったけど本編とエンディングの間にCMないよねやっぱり

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 18:33:25

    あ、もうそうなってんのね
    youtubeもずっとそうなの?
    俺ツブイマでしか見なくなったからちょっと前の事情わからないや

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 18:37:04

    夕方の列伝枠だった頃はそうだったか…?
    正直覚えてないな

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 18:39:30

    >>11

    列伝だったころはそもそもエンディングなかった

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 18:44:14

    >>12

    ギンガにエンディングあったろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 18:47:42

    >>13

    新列伝やん…

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 18:51:56

    >>14

    とんちやってんじゃねぇんだぞ

    ニュージェネが列伝枠でやってた頃と言わないとわからねぇのかよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 19:00:23

    ネクサスからやってないし、金と時間が掛かるんじゃねぇの?

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 19:07:36

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 19:08:26

    近年で近いことやってたのがドンブラザーズだと言う事実を受け入れろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています