- 1二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 19:04:32
- 2二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 19:06:10
そうなんじゃね
基本は現地鯖にた戦闘任せて隙を狙って影鯖の攻撃ねじ込む感じでしょ - 3二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 19:06:20
基本はそうじゃない?ただ喋れるかはわからん。
ここからは個人的な妄想だけど、大雑把な指示出す初心者向けのモードとかなり事細かな指示を出せる熟練者向けモードがあってほしい
そんで1部7章辺りから後者を使いこなし始めてほしい - 4二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 19:07:33
イメージとしてはまんまスタンドみたいに思ってる
- 5二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 19:08:50
あそこまでサーヴァント側が自我出すイメージは無いが基本同じちゃう?
- 6二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 19:09:24
剣豪のコミカライズがだいぶわかりやすいんじゃないかなと思ってる
- 7二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 19:10:54
- 8二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 19:11:53
影鯖でも攻撃は出来るからモーマンタイ
- 9二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 19:12:25
- 10二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 19:12:53
アニメで演出されてたような感じかと思ってた
- 11二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 19:14:26
陳宮の影鯖が他の影鯖で掎角一陣したりとか出来たりするんだろうか
- 12二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 19:15:27
- 13二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 19:15:28
それこそ剣豪漫画みたいな運用のイメージ
- 14二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 19:26:36
宝具って詠唱しないと使えないから一応喋る気がする
- 15二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 19:29:36
剣豪のコミカライズ読もう!
- 16二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 19:31:42
そこら辺は剣豪が秀逸だった…だから目をつけられた…