- 1二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:06:25
- 2二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:10:01
インペの時点で帰還命令出したレベル
- 3二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:12:25
新米警官にアルカポネの逮捕命じるようなものなんだよなぁ…
この件でメビウスは出世したけどメビウスの両親は内心殉職を覚悟してたと思う - 4二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:19:08
エンペラ星人は初出がタロウのキャラだし
30話からタロウに主人公交代してた世界線も見てみたかった - 5二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:23:22
この先、復活することはあるのだろうか
- 6二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:25:51
- 7二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:27:46
勝てたことがおかしいレベル。むしろ生き残れたら奇跡ってくらいだし
- 8二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:30:09
- 9二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:33:00
エンペラ星人って察した時点で帰還命令だしてるよ!
- 10二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:38:16
- 11二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:46:02
インぺライザーの時点でウルトラ兄弟でもちょいヤバいレベルなのにコイツとかな……
宇宙一の剣豪にツルギと聞いて一応剣1本持ってくかーとかされた時点で詰む - 12二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:46:31
- 13二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:47:51
お前らも似たようなもんだろうが殺す!されたら多分アブソリューティアンでも甚大な被害は避けられないだろうしな……
- 14二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:49:23
- 15二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:52:19
- 16二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:52:28
- 17二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:52:37
父も皇帝も光の国の決闘の時の古傷でデバフくらってるから全盛期よりも弱体化してるはずなんだよね
- 18二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:57:26
- 19二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:07:44
- 20二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:27:41
- 21二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:35:13
ウルトラ族特攻ビーム
ウルトラ族デバフ空間
クソ強鎧
剣
ウルトラ族への殺意が高すぎる - 22二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:57:01
- 23二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:11:01
強大な闇の力を維持し制御する光への嫉妬と憎悪の根底にあった光への羨望と渇望の部分が浄化されちゃったから復活できてもガワだけだと思う。
- 24二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:19:34
最近は闇を否定しない、光も闇も同じだって路線だけどこんな闇に攻め込まれた経験のあるウルトラ族からしたらそう言われたら困惑するだろうなと思う
- 25二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:22:33
- 26二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:30:00
そういう潔さラスボスとしてカッコいいと思うわ
- 27二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:30:28
直撃世代なのもあるけど、正直今だにベリアルよりも強くね?と思ってる
- 28二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:31:26
- 29二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:34:40
そもそもベリアルの半生にも多大な影響を与えてるしな
- 30二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:37:05
こいつに全く歯が立たなかったことがベリアルが力を求める渇望が強くなった要因の一つだし
- 31二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:39:03
メビウス消滅シーンはニュージェネ含めてもトップでヤバイシーンな気がする。
他のウルトラマンの敗北は石化やら光の粒子になったり死体残ったりしてたけどメビウスだけは塵一つ残さず消滅させたの怖すぎてずっと印象に残ってた。
しかもあの技ウルトラマン特効の癖してメフィラス消し飛ばしてたし - 32二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:40:45
ていうかイフとかグリーザの概念系除けば今だに最強格だしレゾリューム光線の性質的にゼロやジョーニアスクラスでもワンパンできる可能性が高い
- 33二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:41:40
- 34二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:45:34
エンペラ星人→ベリアル→トレギア
で繋がる悪の連鎖… - 35二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:51:13
ゾフィーが来なかったらメテオール破壊されてジ・エンドなの怖すぎない?
- 36二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:46:43
- 37二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:50:31
- 38二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:24:10
正直、余りにも強すぎてバランスブレイカーだから復活が難しいだと思う。
この方は、自身の生い立ちに誇りを持ってたから、プライドを捨てる事が出来ないけど、もしも鎧どころか愛剣を持ち出してたら太陽復活に駆られてた兄弟たちが全滅の可能性も有るんだよなあ。 - 39二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 01:24:25
- 40二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 01:29:18
皇帝とかレイブラッド(本体)とかは再登場したら収拾つかなくなりそうだしこのままそっとしておいた方がいいと思う
- 41二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 01:36:53
マ?なら四天王で遊ぶの止めるしインペライザーも脅しじゃなくて地球の最大戦力潰すのに全部回すわ。ついでに剣も持ってこ
- 42二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 01:38:11
- 43二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 07:04:45
逆に新人のメビウスじゃなかったら、ナメプやめて勝てなかったと思うわ。
- 44二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 07:14:13
この人とアブソリュート達がやり合ったらどうなるかな?
- 45二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:03:46
当時メビウスリアルタイムで見てたけど、この人が強すぎてこんなのにどうすりゃ勝てんだよ…って半ば諦めて絶望してた…。
- 46二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:05:02
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:46:34
- 48二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:48:17
四天王なのに5人いるってのは野暮なツッコミ?
- 49二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:09:32
- 50二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:33:05
言うて弱点看破してピンポイントで狙わない限り、マガグランドキングの装甲ぶち抜けるマガ穿孔跳ね返したりマガ迅雷かき集めて叩きつけたりしてもほとんど効かない超耐久だからなぁ
グリーザですら自分の攻撃跳ね返されたら痛いのに
- 51二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:35:37
アブソリューティアンでも半壊は免れなさそう
- 52二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:38:13
ウルトラの父、こいつにソロで勝ったの?
- 53二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:42:15
- 54二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 17:16:40
- 55二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 17:26:27
エンペラ星人に効いた攻撃一覧
・光の国の宝剣ウルティメイトブレード
・ウルトラマンキングが直した星斬丸
・ファイナルメテオールで増幅させたメビュームナイトシュートとM87光線 - 56二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 17:28:57
- 57二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 17:29:54
- 58二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 17:32:20
- 59二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:01:50
直撃世代だけど、マジで怖かった
触れることすらなく手を翳すだけでザムシャーヒカリが紙のように吹っ飛んでいくし
レゾリューム光線でメビウスが消し飛んだところはトラウマになったわ - 60二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:06:46
漫画版ジオルゴンはメビウス含めた兄弟を翻弄する超耐久の持ち主だったけど、付録DVD版ではダークロプスゼロの光線食らって爆散したからどちらを正史と捉えるかによって強さはだいぶ変わってくる
それでもウル銀後のゼロと互角に戦えてるから強いことに変わりは無い
- 61二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:09:03
- 62二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:19:23
ウルトラ兄弟物語に宇宙空間にウルトラマンだけを分解する霧があることをお前に教える
- 63二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:51:44
皇帝陛下!
結局ジャミラはどこで部下にしたんですか!
四天王に聞いてもなにそれ知らん怖ッ...って言われました - 64二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 00:16:16
冷静に考えると、かつての面影を強く残した宿敵の実子なんて皇帝のテンション爆上がりしてナメプを辞めかねない・・・
そもそも、ナメプしたのも他の方々が書いてるようにメビウスがルーキーなお且つ長期滞在で疲弊している奴に、本気で相手をする事を皇帝のプライドが許さなかっただけだしな。
うん、メビウスインフィニティーを使おうものなら、侮った事を詫て、全力で叩き潰してくれようをしかねないですし。
- 65二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 05:37:34