- 1二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:24:29
- 2二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:24:43
やらせろ
- 3二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:25:09
その掃除って
ま、まさか…… - 4二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:25:15
- 5二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:25:22
悪魔ァ
- 6二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:25:32
ハッキリ言って家事的には地雷の部類に入る
- 7二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:25:37
- 8二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:26:11
- 9二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:27:08
- 10二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:27:18
やらせろ
アーニャと親子丼ボボパンやらせろ - 11二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:27:23
ヨルさんには致命的な弱点がある
ボボパンが8割方返り討ち&凌辱プレイということや - 12二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:27:28
- 13二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:28:01
ダメだろフィオナ タフカテなんかやっちゃ
- 14二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:28:24
- 15二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:28:25
- 16二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:29:42
- 17二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:30:00
- 18二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:30:31
龍星
- 19二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:30:40
- 20二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:33:15
ヨルさん…確かにエロいと聞いています
それはそれとしてボボパンすると死にそうだと - 21二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:34:13
集英社はワンピースがそろそろやばいし
ちびまる子ちゃんは物足りないから安定枠を探してるんじゃないスか?
小学館はドラえもん持ってるからコナン終わってもなんとかはなるんスよね - 22二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:35:03
- 23二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:35:28
- 24二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:46:44
- 25二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:53:23
- 26二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:55:58
- 27二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:59:35
洗濯はいけたけどアイロンダメだったような…うろ覚えっスけど
- 28二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:59:52
- 29二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:01:29
遠藤「アーニャの両親はヨルさんに殺されててやねぇ」
- 30二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:01:47
遠藤先生も流石にわかってるんじゃないスか?
というか描くにしても完全に別の作品で描いてほしいのが俺なんだよね
スパイファミリーの遠藤先生!って枕詞が付くから初見が手にとってトラウマうみかねないのがネックなんスけどね - 31二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:02:50
鬼滅みたいに最初からそういう話だってやればまだいいんスよ
スパイファミリーはダメです
最初から超人スパイが不慣れな家族を作っていく話ですから - 32二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:03:49
今のスパイファミリーに望まれていること…ヨルご懐妊だと聞いています
仮りそめの幸せが本物の幸せに変わることだと - 33二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:05:07
- 34二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:11:07
まあシリアス的なエピソードを絡ませること自体はいいんだよ
少し前のロイドがメチャクチャ追い詰められて夜帷がリミッター解除したエピソードとかみたいなのはな
問題は露悪的に不幸にさせることだ - 35二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 09:11:27
“国民的アニメ”に“殺し屋”!?
- 36二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 09:17:23
- 37二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 09:18:50
ダメだろアーニャ女児がボボパンシーンなんて見たら
- 38二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 09:21:39
- 39二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 20:06:13
- 40二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 20:08:37
平和的に壁を崩壊させるんじゃないんスかね
- 41二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 20:14:09
- 42二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 20:16:59
いいや腕のある作家はやりたいことをやらせるより手綱握って制限した方が伸びることになっている
- 43二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 20:17:58
作者が描きたいもの描いて売れれば編集も口出ししないよね売れればね
- 44二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 20:19:03
これでも弟を養ってた過去があるんだ、家事は大抵出来ると思った方が良いっ
料理は無理です、弟の舌がアテになりませんから - 45二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:34:45
- 46二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:35:48
アーニャのためにも早く旦那に弟か妹を作らせろと思ったね
- 47二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 05:04:03
- 48二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 06:42:28
フィオナは退場ッ
- 49二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 06:52:04
- 50二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 17:44:25
作者が描きたものを描いて爆死したのがNARUTOの跡を継ぐ者だったアレだが満足か?
- 51二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 17:48:44
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 18:02:28
- 53二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 18:03:49
ワニ先生だって手綱握らなかったら鱗滝式呼吸法になってたヤンケ 400億手に入らんヤンケ
- 54二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 18:05:41
ロイドって普通に有能っスね
- 55二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 18:16:17
- 56二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 18:18:08
- 57二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 18:27:19
- 58二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 21:15:39
スパイファミリーの作者ってそ…そんなにヤバいのん…?
- 59二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 01:37:18
- 60二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 01:45:21
最近の過去編でシリアス発散する形式なのは良いやり方だと思うんだよね
明らかに作者は読者の望むファミリーほのぼの展開に苦しんでるでしょう
たまに発散させるくらいが丁度いいと思ってんだ - 61二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 03:15:04
ギャグマンガにおける定石だ
適宜シリアスを挟むことで精神のバランスを保ったりする - 62二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 03:25:41
マーサの過去編で筆がノリノリを超えたノリノリで笑ったんだよね
- 63二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 03:56:47
- 64二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 04:04:10
最近殺し屋描写がマジで少ない気がする それがボクです
まっ別にそこ推されても…って感じの設定だからバランスは取れてるんだけどね - 65二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 04:14:18
こんな事いいたくねえんだけど 別に遠藤先生は露悪が好きとかインタで語ったこと無いんだよね
マネモブはホンマTISTA好きなあ!いくら好きでもしつこく連呼したら馬鹿にしか見えないじゃないですか
スパイファミリーは絶対そっち方向に舵切らないんだよね 王道だからこそウケたのに露悪路線なんか許す訳ねぇだろうが!
- 66二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 11:28:01
- 67二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 13:04:34
- 68二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 13:19:43
割とヤバそうな土壌はあると思うのは俺なんだよね
まっちちの過去くらいだったら良いですよ - 69二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:40:10
- 70二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 07:42:30
いずれ任務の終わりと共に1話の令嬢のように関係が唐突に終わるから尊いんだ
絆が深ま…いや深まっていいんスかこれ……? - 71二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 07:47:16
- 72二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 07:54:58
ヨルさんのかわいいもしくはセクシーな衣装をもっと見たいのは俺なんだ
- 73二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:12:42
さあね…ただ面倒ごと多そうなのは確かだ
- 74二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:19:59
よしじゃあ企画を変更してフランキーに裏切らせよう
- 75二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:21:59
ロイドとの子供を授かったタイミングで両者の素性が判明して欲しいですね……
- 76二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:33:35
- 77二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:39:26
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:49:04
- 79二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:32:29
そもそも本当に好まれるならTISTAがたった2巻で打ち切られないんだよね
スパイファミリーは今何巻やと思ってるんや…14巻やぞ - 80二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:46:40
路線変更やテコ入れがあるとしたら作中時間を3~5年ばかり進めてアーニャを成長させてダミアンとのラブコメを前面に押し出すとかその程度だと思われるが……
- 81二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 23:42:33