- 1二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:38:00
- 2二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:42:31
コンセプト自体は兵器開発の王道だよねコンセプト自体はね
- 3二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:44:32
欠陥も無くして兵器としての完成度の高さはあるよねそれだけはね
- 4二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:52:37
- 5二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:54:50
うむ……雑魚の犠牲がいることを考えても性能を考慮すればまあコスパ的には釣り合い取れてるんだなあ
- 6二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 20:58:48
ワシの理想!!それは、自分の肉体はいっさい、傷つかずに思い通り動かせて、なおかつ、一方的に敵をいたぶれる…そんな能力っ…!!!!
すげぇ…兵器として真っ当なことしか言ってないし… - 7二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:00:44
言ってる事はそこまで間違ってないんだよ
問題は…それをやる為に死に体とはいえ生きてる味方全員の止めを刺してから言ってる事だ - 8二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:02:50
しゃあけど 数の暴力を投げ捨てている上継戦能力は大して高くないんや
- 9二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:03:21
- 10二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:04:03
- 11二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:04:06
これ殴り棒にしてパワードスーツやロボ使う奴…糞とか言ってた奴がいたってネタじゃなかったんですか
- 12二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:04:20
しかし、稼働にはそれなり以上に高度な魔法力と知識が必要な時点で結構専用すぎないスか?
- 13二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:04:40
あの世界のモンスターって所詮魔王の意思で洗脳して操作できるような存在だから
ぶっちゃけ使い潰しても別にいいんだよね - 14二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:04:51
- 15二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:05:28
あくまでミナカトール防衛の為に動けなかっただけで通常の戦闘ならとっとと現場から離れるだけで解決するんだよね、活躍の場が狭くない?
- 16二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:05:46
まあザボエラが戦場に出るための兵器としては言うことにけどわざわざこんなものしなくてもそこそこ強いモンスターを素体にした超魔生物作って送り込みまくるだけでいいのはそうだよねパパ
- 17二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:05:59
動かすだけで魔力相当持ってかれるくせに操縦してる間は魔法が使えないとか欠陥品もいいとこなんだよね怖くない?
- 18二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:06:21
- 19二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:07:00
- 20二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:07:17
視聴者投稿の着脱型超魔生物をさらにブラッシュアップしてゾンビアーマーに仕立てる姿がには好感が持てる
- 21二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:08:00
- 22二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:08:14
お言葉ですが人を預かる立場の人間が行う上で最低な行為だから論外ですよ
- 23二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:08:14
剣も元を正せば同じ発想ではあるよね元を正せばね
- 24二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:08:46
- 25二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:10:07
この言葉だけならともかくザボエラのカスっぷりを散々見せた後でこの台詞だから最低の発想呼ばわりされても仕方ない本当に仕方ない
- 26二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:10:35
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:10:44
- 28二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:11:00
まあ魔法に関しては鬱陶しい魔法陣呼ばわりしてたからザボエラがマホカトールの影響をある程度受けてた可能性はあるよねパパ
- 29二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:11:34
- 30二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:13:09
操縦者が格闘苦手なザボエラの上にいたぶるのを楽しんでるからあれぐらいの被害で済んでるけど
超魔ハドラーを完成させた上で更に自分専用に作ったスーツだから防御力に関してはまじでとんでもないよねパパ - 31二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:13:48
ゴロアもジャッジも読者応募キャラにしてはそこそこ目立ってたんだよね、すごくない?
- 32二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:16:16
蛆虫が安全圏確保しつつ雑魚を甚振るのには最適だよねパパ
最上位は無理です普通にゾンビゴムゴムボディぶち抜きそう必殺技ありますから - 33二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:17:07
- 34二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:17:12
- 35二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:17:31
オリハルコンにダメージ与えれるオラーブレードより強力な命の剣でも無理だから防御面での足切り性能が高すぎるんだよね
- 36二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:18:07
獄炎の魔王でも念入りに他者のヘイトを買う描写が追加された
そんなザボエラを埃に思う - 37二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:19:34
相変わらずうまいこと動けさえすれば全滅させれたのに位の強さを全部性格で台無しにする姿には好感が持てる
- 38二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:20:01
ザボエラの編み出したマホプラウスが単行本おまけページで愚弄されててめっちゃ笑った
それがボクです
ポップあたりの技ならあんな書かれ方しなかったと思うんですよ - 39二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:20:11
- 40二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:21:41
すみません事前に味方に細工しないと素材確保できない時点で指揮ダダ下がり確定ェの欠陥品なんです
- 41二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:22:19
- 42二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:24:58
- 43二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:26:23
- 44二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:26:48
- 45二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:30:45
まてよメドローアならマホカンタで反射できるんだぜ?
こいつくらいの実力なら習得していてもおかしくないと思われるが… - 46二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:32:55
- 47二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:40:35
多分作中の時系列を考慮するとギガブレイクまでは耐えられる設計してそうな気がするんだよね
ドルオーラは無理です 大陸をぶっ壊すレベルはバーン様でも普通に死にかねませんから - 48二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:40:54
ダメージ無視出来るんだから敵を無視して魔法円潰す事だけしてたら多分成功してたよねパパ
- 49二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 21:50:02
- 50二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 22:07:05
やっぱり欠陥品じゃねえかな
- 51二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 22:19:56
少なくとも超魔生物に紋章閃が効かないので山を破壊する威力の攻撃までは問題なく防げると思われるが…
グランドクロスならさすがにぶちぬけるやろ - 52二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 22:31:34
ああザボエラか
あんた弱すぎるからもう要らない - 53二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 22:33:58
魔法円消せば勝ちっていう条件があったから脅威だったんであって
それがなければ魔法力切れ狙いでわりとどうにかできるってネタじゃなかったんですか - 54二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 23:24:36
いわゆる拠点攻略には使えるタイプのでくの坊スね忌憚意
- 55二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 00:13:40
グランドクルス…
- 56二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 00:16:16
まだ生きてる仲間の体に仕込むなんて面倒な事せずに
初めから戦死した人間とか魔族の死体を集めてこれ作るんじゃダメだったんスかね?
最初からこいつ+魔族軍団でたたかえばもっと戦えたと思われるが… - 57二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 00:18:00
量産が可能なら極めて有効な兵器だよね、量産が可能ならね
・・・我ながら無意味な過程なんだァ まだまだ課題の残る兵器だと認めてもらおうかァ - 58二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 00:18:50
アバン先生がフェザーで極大化させたニフラムで死肉なら消せそうっスね
- 59二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 00:29:27
- 60二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 00:39:08
試作段階という言い訳はきくと思う反面…製造コストと維持時間と運用難易度が高すぎるという衝動に駆られる!
- 61二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 07:52:20
ぶっちゃけ防御に偏重しすぎてるというか汎用性や戦力としてみるなら素のザボエラの方が確実に強いと思ってるのが俺なんだよね
- 62二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:52:51
恐らくミストと同様に屈強な肉体にコンプレックスを抱いているものと思われるが…
- 63二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:00:37
非力な魔法使いがアホほど肉体面で強くなれる外付けアイテムとしての性能はいいと思ってんだ
タイイチでクロコダイン倒せると言っていい強化幅なんだ見下してたやつを見下せるんだ - 64二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 15:50:12
超魔ゾンビ…神 継戦能力を除いたらパワードスーツとして理想的なんだ
超魔ゾンビ…糞 いくらなんでもやってることが蛆虫過ぎるんだ - 65二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 19:59:36
超魔ゾンビが着脱可能なパワードスーツなのかどうかで評価が変わると思ってんだ
- 66二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 20:04:14
視聴者投稿時点で当然着脱できるって視聴者のよいこが描いてるから着脱可能だと考えられる
この一般よいこのザボエラ理解度は一体…!? - 67二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 20:07:57
あくまでザボエラのコンプレックスを解消するための兵器だから仕方ないよねパパ
- 68二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 22:48:39
あるいは呪いを解くシャナクでも行けるのではと思われる
- 69二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 22:53:22
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 22:54:10
- 71二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 22:55:12
まあ使い潰す前提で改造はしてるけどそもそも積極的に使うつもりな兵器でもないんだよね
- 72二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 22:58:16
ザボエラには致命的な弱点がある
味方に無駄に犠牲を出す作戦を実行してる暇があったら本人がさっさと前線で戦う方が強いことや - 73二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:00:30
真っ当なことを言ってるように見せかけツッコミどころをたくさん用意してるザボエラを埃に思う
- 74二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:19:05
魔界のモンスター素体にした簡易超魔生物10匹送り込むだけでよかっただろとはなるんだよね
- 75二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 00:46:47
別に卑怯なのはいいけど「お前を利用して使い潰してやるわい!」という態度を隠さないのがダメダメだと思う
それがボクです - 76二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 00:50:02
ひょっとして無人の方が兵器として理想的じゃないスか
- 77二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 09:38:47
武人気質なのが抜けた後の魔王軍でプレゼンしたら大好評だったと思う、それが僕です
ミストも武人が好きなだけで本人は別に武人気質じゃないから割りと受けると思うんだ、現に超魔ゾンビを見ても「フッ、ようやく奥の手を出しおったか」ってリアクションだし - 78二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 19:38:35
- 79二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 20:07:07
そんなんだから復活したハドラーにこき使われるんだよね、哀れじゃない?
- 80二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 21:26:12
- 81二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 21:28:34
コストが高いと愚弄してる蛆虫にこんなこと言うの嫌なんだけど
雑魚モンスターたちが普通に数の暴力で勝てれば良し
モンスターたちが負けてヤバくなったら使うってんだから別にコストは悪くないんだ
どうせ負けたら雑魚モンスターたちも殺されるしな(ヌッ - 82二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 21:31:02
魔香臭を垂れ流しながらモシャスで内部工作でもした方が戦果上げられたんじゃないッスか?
- 83二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 21:35:17
- 84二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 21:38:32
読み切りのキラーマシンに毛が生えた程度の強さしか感じないスレ画に悲しき現在…
- 85二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 21:39:21
- 86二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 21:41:26
そもそもまだテストもしていないんだ
ザムザがマホイミに弱いという超魔生物の弱点を洗い出してから
ザボエラがその弱点を克服するべく作った試作品でしかないんだ
ザボエラの幽閉期間も考えたらマジで時間ないんだよね、ひどくない?
- 87二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 21:42:46
新生魔王軍の兵士は地上の魔物とは比較にならないほど強い!からのだからと言って勝てると信じてるわけでもないからとっくに改造済みってオチは良いと思うんだよね強者相手にやったらいかにもカスがって言いそうなミストバーンがモンスター使い潰すぐらいならやっとやる気出したかぐらいの反応する普通に性格悪い奴だって分かるところも含めて美しいよねパパ
- 88二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 22:02:55
- 89二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 22:04:52
クロコダインが手も足も出せずノヴァの攻撃ですら有効打皆無だから強いんだけどその描写カットされてぐへへしてるから描写的にはちょっと弱いんだよね
- 90二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 22:07:24
- 91二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 22:09:19
- 92二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 22:17:02
ロンベルクが隠し玉出してくるまではボーンスキュルすら使わず素手で怪力巨人ごっこしてるのが本当に性格性質で勝ちを逃す男って感じで好きなんだよね
- 93二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 23:44:35
それがザボエラの理想だからどうしようもないが自分が直接いたぶりたいって余計な欲も入ってるし、立場を利用した周りの犠牲前提でそこの改善はそれが直接自分に対してのリスクにならない限りしないだろうし力も独占したがるだろうからコストや量産性や運用面も含めた兵器の理想とは微妙にズレた代物になるのが
魔王軍といっても魔族の根底がワンマン気質でトップのバーンがそれを推奨してるからどうしようもない - 94二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 00:19:38
伝タフ