テイエムオペラオーはなぜ早期引退しなかったのか

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 23:36:06

    一言で言うなら時代がそれを許さなかった

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 23:36:46

    まず血統カスで種牡馬としての価値がないしダービーも勝ってないから

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 23:37:50

    メイショウサムソンと時代が逆かつ戦績は同じだったらとっとと引退させられたのかは気になる

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 23:37:51

    あんまり知らないけど血統だけならなんで欧州に行かなかったの?って感じだった記憶

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 23:38:02

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 23:38:27

    >>5

    テイオーの谷間!?!!??!

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 23:38:36

    g18勝、皇帝超えは誰でも狙いたいでしょ
    むしろそれが許されなかった方に特異な事情を見るべき

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 23:44:10

    これだけ勝ってもあしざまに言われるあたり、アンチには何を言っても無駄とよくわかる

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 23:45:43

    >>4

    長距離輸送にどう考えても耐えられ無さそうだったからじゃね

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 23:48:27

    >>9

    なるほどな~、それに加えて時代的なモンもあるか

    日本の芝であれだけ強いなら欧州だとすごい強いんじゃないかと思うけど机上の空論やな

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 23:50:30

    前に海外遠征にかかる費用の一覧を見て安易に海外に行けなど言えなくなった

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 23:51:47

    オーナーも輸送だったり馬自身がわがまま坊ちゃんなところがあって海外遠征は結構否定的だったんだっけ?

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 23:59:57

    g1、8勝を狙いに行ったが一番収まりがよさそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 00:06:48

    >>12

    当時海外では口蹄病が流行ってた

    それで海外遠征のノウハウがない零細牧場に海外行けとか無謀でしかない

    あと岩元調教師が海外の強豪馬と戦いたかったらジャパンカップがあるだろう(同レースはそのために設立されたはずだ)という考えを持っていたため


    前世代でジャパンカップでモンジュー倒したスペより凱旋門2着だったエルコンが年度代表馬に選出されたことへの白井調教師の苦言を思い出す考えやね

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 00:41:12

    国内でも水が合わなくて大変だったとかエピソードあるもんねラクダ爺

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 00:50:00

    >>14

    あの時代は海外馬もかなり豪華だったよな

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 00:55:23

    2000年は日本調教馬の香港遠征も一度途絶えた年であるように海外遠征がしぼんだのは、口蹄疫とか半導体不況による大不景気とかいろいろ理由はある、別にこの陣営だけの問題でもなかった

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 04:20:49

    時代も陣営も流行病も馬の性格もって行かない理由は結構あるんだよな
    01年の宝塚取ってたら日本での目標<凱旋門になった可能性は高かったが
    血統の適性はありそうだから後年の俺らからしたらみたい気持ちはあるけどな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています