- 1二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 04:10:58
- 2二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 04:17:03
中日はどうやっても無理だから他球団にカチコミする
- 3二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 04:21:18
とりあえず4年はやる
3年で諦めてる世界線もあるけど - 4二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 04:21:30
β世界線がβクラスならα世界線に移動してαクラスになる
- 5二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 05:00:23
さすがに4年はヤバい
- 6二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 05:41:57
- 7二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 07:20:28
ぶっちゃけ4年目が最下位脱出できて何だよと
目標が低い - 8二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 07:22:07
客が来ないから…
- 9二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 07:22:27
経営体質が一番の問題であり
野球しか能のない連中にそれを解決する方法はない - 10二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 07:28:31
フロントの問題もあるから監督じゃ無理無理
- 11二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 07:33:31
フロント無能
監督無能
な時点でほぼ詰みでは? - 12二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 07:35:58
今回の辞任表明後の発言見ても
後任全く考えてなかったみたいだから球団は4年目もやらせるつもりだったよね - 13二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 07:36:32
中日はフロントが派閥争いしてるので就任した時点で詰んでる
- 14二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 07:48:34
そもそも現状見て監督やりたがる人はいるのか…?
- 15二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 08:10:49
連続最下位から優勝したチームってあるんかね
- 16二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 08:13:23
- 17二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 08:15:33
タイムリープなら結果も予測できるしななんとかならんか?
- 18二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 08:46:02
タイムリープして結果知りながらあのドラフトなのか……
- 19二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 08:51:27
1軍最下位2軍トップなのなんとも言えない
- 20二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 08:54:35
- 21二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 09:12:36
- 22二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 09:29:47
- 23二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 09:34:26
- 24二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 09:36:00
中日が最下位なのは監督だけのせいではないからな
フロントもどうにかしないと - 25二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 09:46:46
補強方針はベテランに寄ってるのに現場は若返り意識(ほぼファームガチャ)だわ、結局細川以外安定して長打打てる選手いねえわ、これまでの推移からしても有望株を潰すばかりで育成できた試しがないわ、じゃあ放出したら二桁打ち出すわ、糞派閥争いで足引っ張り合うわ、何なら出来るんだ?
- 26二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 09:48:38
ヘドロみたくただ上下をひっくり返して空気を入れ替えれば活性化するってもんでもないわな
- 27二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 09:49:04
- 28二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 09:50:07
フロントが無能なのは確かだけど最下位になるのは監督がそれ以上に無能なせいとし
Aクラスは無理でも4位くらいにはなれる戦力は間違いなくあるし - 29二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 09:53:31
- 30二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 09:54:16
トレードとか根尾のコンバートとか
タイムリープ何回繰り返したらこうなるんだ - 31二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 09:56:36
でも結局「ようやっとる」止まりなのがね
TBS横浜みたいな腐り果てた様相ではないし、なんとかしようと足掻いてるのは間違いない
ただスクラップアンドビルドのビルドの部分がいつまでたっても上手く行かねえ
- 32二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 09:57:23
昨日もド平日なのにバンテリンドーム満員御礼だったぞ
- 33二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 09:59:53
ぶっちゃけ客も増えて人気も上がって経営としては何も困ってないどころかコストカットしたまま収入は増えて大成功なんだよな
これで正しいのかどうかは諸説ある - 34二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:05:03
こんな淀んだ雰囲気で観客が増えるのが納得いかねえ
- 35二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:06:29
ドラはフロントがなぁ
- 36二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:27:54
去年の米禁止とか完全に迷走パートやないかい
- 37二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:36:52
やり尽くして他に方法が無くて米禁止にもなるわな
- 38二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:45:16
セリーグ内だと今年の入場者数(216万人)は阪神(284万人)と巨人(270万人)に次ぐ3番目
セパ12球団内だと阪神、巨人、ソフトバンク(239万人)に次ぐ4位だぜ - 39二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:48:52
「打つ方はなんとかします」は一応達成できてるよな
- 40二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:54:28
- 41二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:55:42
それ言われてたのは札ドの縛りがキツすぎたのが原因なので…今はもう解消されてると思っていいと思う
- 42二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:00:46
とりあえず戦力の野手を雑に放出するな
それするなら徹底的に若手の期待株と交換して徹底的に育てろ - 43二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:03:45
根尾を投手転向させない
ベテランを切るのは若返りのためにはまぁいいが寵愛枠で差別しない
栗林ドラ1指名しろ - 44二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:10:44
京田Cランク(補償なし)だけどFAで出戻りって有り得るんかね?
二遊間ドラフトで乱獲したとはいえあの方退任するなら声掛けても良いと思うけど - 45二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:18:24
- 46二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 18:03:04
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 18:06:15
少なくともナカジ使ってなかったら勝ってた試合はある
少なくとももっと石川昂弥使ってたらいい結果になった試合はある
それさえ出来ないのは普通にタッツがあかん - 48二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 18:07:22
中日に必要なのは先発!
- 49二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 18:08:52
- 50二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 18:21:00
大野大島小笠原の分の穴を今後どうするのか気になる
- 51二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 18:21:53
- 52二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 18:22:50
- 53二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 18:27:16
中日の派閥間での争いの話は好き
令和になっても未だに露骨にやってるのが凄いと思うわ - 54二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 18:29:05
- 55二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 18:31:49
- 56二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 18:32:13
昔あった「ワンナウツ」って漫画の主人公球団が「万年Bクラスの弱小球団だけど観客動員数は3位で黒字経営 フロントはオーナーの犬」というものだったんだがまさしく今の中日なんだよな
- 57二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 18:33:25
少なくともいつぞやの阪神戦はナカジじゃなけりゃ負けてるわあんなもん
- 58二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 18:36:31
今年の西武ですら動員伸びてるらしいから立浪のおかげかどうかはちょっと
まあミスタードラゴンズが監督やってた方が伸びやすくはあるだろうけどね - 59二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 18:37:38
広島みたいな熱量ではないけど地域密着型の球団として経営は成立している
ちなみに地域密着っていうのは愛知県民が愛知に密着してて県外に出ていかないという意味
親や年上の影響で若い子にも中日が視界に入ってくるから新規ファンがそこそこ生まれてくる - 60二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 18:41:21
そらそうよ
勝てなくてファンが不満溜まるのもごもっともだけど
「強ければ客が来て弱ければ離れる」があるべき姿だとすると
各球団が努力しようがしまいがリーグ全体では一切変化しないという結論になってしまうからな
弱くても魅力を感じて客が来てくれるのはむしろ理想に近い
- 61二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 18:48:05
野球ってポジションごとの動きが決まってるから監督の采配で変えられることなんて少ないし…
外野後退事件みたいなやらかしでもしない限り順位なんてそうそう変わらん - 62二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 19:18:52
ワイがせっかく中島の代打のシチュエーション調べたのにそんな返しはないやろ🥺
- 63二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 20:35:19
マイナスをゼロに戻したのはちゃんと評価されるべき功績だと思うぞ
- 64二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 20:46:01
打つ方はネタにされているよりかはわりとなんとかなってきたかなあって感じだが
その代償として先発陣が半壊しちゃったんだよなあ、育ってきた若手もいるけども
来年は隔年で大野とか柳とかが成績を戻すことに期待したいけども年齢的に厳しい人も出てくる気もする
特に涌井選手とかは緊急降板とかもあったし、もうシーズンもたすのは特に難しそう - 65二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:35:43
米禁止も話をよく聞くと試合前にドカ食いしてる奴に食い過ぎだろって注意したら大丈夫ですって言うから試合で様子見たら案の定動き悪い奴がいたから試合前にドカ食いするのは辞めてくれ試合後は食堂にたくさん用意するし、試合前もおにぎりも用意はするって話らしいから…
逆に言うと試合前にドカ食いして動き悪くて注意してもドカ食い辞めない位自己管理のできない選手がいたから炊飯器没収するしかなかったってことなんで立浪が無能だった方がまだマシな案件なんだけど