- 1二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:45:03
- 2二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:48:31
怒らないで下さいね 弱らせて捕まえるどころかそのままぶっ倒れるまでボコボコにしてるじゃないですか
- 3二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:49:08
7より8のほうが適切だと思われるが…
- 4二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:51:23
- 5二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:52:10
バトルシステムもデサインも別物すぎて訴えられる要素無いんだよね
- 6二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:54:46
一目で元ネタが分かるおバカな事をやりながらもしっかり脇を固めれるセガって奴は結構やり手だな
- 7二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:55:38
これやった後に過去作がswitchに移植されてるから根回しは済んでるんだ
- 8二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:55:44
- 9二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:56:08
ああ
スジモンのカーニバルだぜ - 10二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:57:31
- 11二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:58:06
腐っても大手のSEGAがこんな露骨なパロを任天堂に何の話もせずにやることはないと思われるが…
- 12二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:00:38
- 13二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:02:01
- 14二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:02:57
- 15二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:02:58
- 16二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:03:58
笑えるおバカと笑えないバカの違い…
それだけだ - 17二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:04:29
そもそも任天堂とセガなんて昔からお互いにパクリまくってるやんケ
- 18二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:11:02
- 19二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:16:23
小沢仁志も驚いたと思うよ 満を持して龍が如くに出演したらいつものVシネマ仲間共々メチャクチャ良い役を引いた上に公式にすらネタにされる珍事態が発生してるんだから
- 20二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:18:53
- 21二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:20:55
- 22二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:33:02
よくスジモンは大丈夫なのかと言われるけど任天堂とセガはクロスライセンス契約結んでるんだよね
ちなみにクロスライセンスはお互いの特許を無許可で使える契約らしいよ - 23二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 12:10:45
わざわざドラクエの名前出すためにスクエニに許可とってるんだよね
きちんとスジは通してると思われる - 24二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 12:20:07
- 25二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 12:29:56
クロスライセンス契約して筋通してるしスジモンと
契約もせずやりたい放題しつつXで本家を愚弄しまくってたパルを一緒にする時点で間違ってるんだよね - 26二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 12:32:31
ドラクエネタもスクエニと堀井に許可されてやってるから大丈夫だと思われる
- 27二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 12:37:16
通してないよ(笑
- 28二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 13:10:10
龍が如くにはいざとなれば悪意の株主すら黙らせる春日の土下座があるから怖いとも思っていない
- 29二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 13:11:48
8のはデジモン要素のが強いんだよね
- 30二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 13:14:30
かりんとうが抜けていなかったら実現できなかったバランスでのパロディとしてお墨付きを与えている
- 31二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 17:11:42
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:26:25
- 33二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 09:12:50
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:31:11
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 18:24:10
このレスは削除されています