光の国の食文化について考察しよう

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:00:07

    グレンが茶しばきに行こうぜと言ってたから全くない訳じゃないけど
    食事の必要が無いからそんなに進んでなさそうね

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:01:07

    カレーは人気だと思う

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:01:42

    餅をつく文化はあるはず

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:01:57

    バーベキューおいしいです

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:02:05

    BBQは持ち込まれてるな

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:04:12

    餅 お茶 BBQは最低でもあるのか、割と食文化あるな

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:05:21

    あのデザイン的な口の中に歯や舌があったりするのかな

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:08:58

    食事は嗜好品だろうしな……その点ではコーヒー紅茶とかは人気になりそうだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:09:45

    トレギアも地球でエンジョイしてたしなあ
    それはそうとゼットさんは握り飯とか似合いそうですね

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:13:43

    ちらし寿司もありそう
    混ぜるだけのやつ

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:14:19

    >>7

    人間体になって食べるんじゃないか?

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:30:36

    そもそもプラズマスパーク発明される以前は人間と変わらない姿だったしその時の食文化はある程度残ってるんじゃないかな

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:31:21

    >>12

    食事いらなくなってるみたいだからなあ


    光エネルギーだから大丈夫だけど食べ物取れる土地は死んでるんじゃ

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:33:11

    >>2

    地球で様々な事を体験した筈だけど食文化の経験の比重絶対多いよな、メビウス…

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:34:32

    >>13

    たぶん死んでる

    光の国はクリスタルタウンを離れると、後は苔ぐらいしか生えてない荒野が多いとのこと

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:48:36

    >>15

    土地は割と殺風景なんだな……


    ちょいちょい地球食持ち込んでるけどそこから魔改造とかはなさそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:55:19

    プラズマスパーク量産とかしたらやばいしなぁ……
    土地問題は辛いね

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:22:50

    >>16

    たぶんプラズマスパークの光が強すぎて植物がまともに育たないんだと思う

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:26:40

    どうして腹が鳴るんだ、とゼットが訊ねるぐらいだから、空腹って概念自体ないんだろうな
    エネルギー不足の時は、ストレートに心身が衰弱していく感じか

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:29:48

    主食:光
    ドーピング食:心の光
    くらいじゃねえかな

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:30:33

    食文化は娯楽くさいんだよ
    後やたらバーベキューに固執してたし

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:30:48

    光の国に食事という概念はないって明言されてるんだよなぁ
    だからこそメビウスは初めて地球で食べたカレーが大好物なわけだし

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:33:30

    >>22

    メビウスはコーヒー豆と炒り豆間違えたくらいだからなあ…

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:35:23

    >>22

    まぁ、だからタロウの時にゾフィーのことなんかいいよって言っても許して貰えるよね!

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:41:56

    >>24

    こいつら地球飯大好きかよ……

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:47:34

    人間に憑依した時に味覚も獲得しているのかと思ったけど、テンペラー回でわざわざ人間に擬態して飯食いに来てるしな
    やっぱり味覚を楽しむ為には人間の姿になる必要があるんか
    その場合の消化した栄養とか残った搾りかすとかどうなるのかは気になるところではあるけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:51:10

    こう考えるとベリアルがしでかしたことってウルトラ兵糧攻めだったんだな

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:01:30

    タロウ一門にマン兄さんを足したカレー同好会がありそう

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:05:48

    >>21

    光を浴びるだけでエネルギー補給が済んじゃうから

    みんなで同じものを和気あいあいと食べるってのが贅沢になるんじゃないかな?

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:17:10

    >>29

    スタートレックの世界が似たようなことになってるな

    フードレプリケーターで何でも食べられるから

    本物の食材を料理して食事するのが

    高尚な趣味みたいな扱いになってるの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています