軍がゾンビに負けるのはおかしいというけれど2

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 12:08:15

    想定のゾンビが弱すぎるだけじゃ……?


    軍隊がゾンビに負けるのはおかしいと言うけれど|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    前スレ


    引き続きゾンビの条件は「群れる」「増える」を満たすこと

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 12:10:28

    前スレだと「僕の好きな近代兵器が負けるはず無い!」でファンタジー要素除外しようとしたりしててろくに強いゾンビ挙げられなかったからね……

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 12:13:16

    逆に前スレで挙がってた軍が負けるレベルのゾンビも想定が強すぎる気がするが……
    いやまあ元々そういうつよつよゾンビを挙げてくれってスレだからそういうのが挙がるのは妥当だけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 12:16:11

    物語シリーズだと吸血鬼の失敗作がゾンビとして広がってたな
    動きは遅いけど再生能力も超パワーもあるから手が付けられない
    その分日や米が弱点ではあったけど

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 12:16:41

    アラン・ウェイク関連のゾンビが思ってたのより100倍位ヤバいらしくて笑ったんだよね
    アニヲタwikiもやたら充実してるし

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 12:19:05

    やっぱりSIRENの堕辰子の血とアラン・ウェイク関連の闇、ヒスが無法すぎるんだよな……

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 12:19:51

    ロリポップチェーンソーのゾンビもヤバくない?
    異世界からの侵略者でしょあれ

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 12:21:16

    まずどういう状況を想定するかにもよるんだよな
    そりゃ軍隊がガッツリ準備して真正面からぶつかったらよほどの物量差がなきゃ制圧できるだろうけど避難誘導の中に感染者が混じってて不意打ちでってなると負けることもあるだろうし

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 12:21:48

    軍がゾンビによって崩壊する原因はいくらでも考えられそうだけどね
    噛まれた奴が報告しなかったとか仲間が噛まれたけど殺せずに被害拡大とか
    それに対してこうすれば防げるから問題ないは結果論でしかない

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 12:25:50

    飛び回りながら銃撃してくるやつもいるしアラン・ウェイク世界は魔境すぎる

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 12:26:44

    作品によっては感染から発症のスピードも違うからそこも考慮に入れるべきかな?
    バイオとか結構長い間ゾンビ化しないけどワールドウォーZとか10秒ちょっとで即ゾンビ化するから有効な対策を打つ前に馬鹿みたいなスピードでゾンビが増えてたし

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 12:27:41

    自衛隊が全滅したSIRENの説得力よ

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 12:32:06

    前スレはアランウェイク無双だったな
    実際ルール無用すぎるから軍には勝てるだろうけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 12:39:20

    >>13

    軍どころかマルチバースに影響与えてるからスケールでかすぎなんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 12:46:23

    バイオとデッドライジングはむしろよく滅んでないよな

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 14:06:49

    マイナーだけどDarkSector/Warframeのテクノサイトウイルス感染体はゾンビなのだろうか

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 14:12:22

    ゾンビになるまでの潜伏期間を2週間ぐらいにして無症状にすればいいんじゃない?

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 14:16:00

    >>15

    バイオは最悪核落とせば消えるし、デッドライジングは結局局所的な発生でしかないのとガスゾンビみたいな特異個体にならなければテレビショーに使える程度には弱いし、抑制剤も開発されてる

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 14:42:09

    大型の奴はなんぼでも対処できそうだけど鳥とか鼠とかまで感染するタイプは魔法無いとどうしようもなさそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 16:39:21

    物流がしんで干上がるんじゃないかな
    今からゾンビで道路埋まって補給できないの籠城になったら
    いつまで持つのか問題だし

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 17:02:45

    >>12

    SIREN2の自衛隊に関してはヘリトラブルによる墜落が原因で生存者三人(一人は瀕死のちに死亡)以外全滅だったと思ったけど?

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 17:56:30

    普通に人が運搬出来る弾薬の数とゾンビ1体を行動不能に出来るまでの必要弾数で
    詰むとは思う
    ゾンビどうこうって市街戦だし歩兵一人あたりゾンビ100体倒さないといけないとかだとムリムリムリムリカタツムリ

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 18:17:30

    どんな世界かにもよる。
    結局現実と同じ様な技術世界の軍隊ならそらワープとか無機物操作できます!みたいな完全にオカルト系のゾンビならそら無理よって話だし。

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 18:23:05

    ウィルス系ゾンビなら世界各地の都市部で一気にバイオテロやってばら撒きます!したら負ける。
    後は結局水と空気感染するかどうか。
    問題はゾンビ化とかなしでも一定の致死率あれば細菌兵器でもこの条件なら既存社会破壊して世紀末にする事はできるんじゃねって事くらい。

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 18:29:45

    >>15バイオ致命的になるウィルスは割とギリギリで阻止されてるからな。少量でも世界の5分の1程度は海洋汚染できるT-AByssとか激ヤバB.O.W覚醒したら数日で世界滅ぶと明言されてたCウィルスとか。

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 19:21:00

    >>25

    C-ウィルスのゾンビ化ガス散布B.O.W.レポティッツァはアーカイブによると単体で最大5km汚染可能な上割と量産可能な上任務達成すれば自滅して証拠隠滅可能な上、ラスボスその2のハオスはレポティッツァの数千倍のウィルス濃度と拡散性に加え、ハオス本体はほぼ不死身な上高い戦闘力に地上に出れば無限に分裂でき、しかもアーカイブだとこれで7割の出来らしいし完全体ハオスとかどんな化け物なん。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています