【悲報】野菜、暑すぎて日焼けしまくる

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 19:52:50

    こんなんじゃ売り物にならないよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 20:18:12

    うちの家庭菜園も全滅しました
    きゅうりとナス

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 20:19:36

    野菜も日傘が必要な時代か…

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 20:20:19

    梨 9割廃棄
    こんな悲しいフレーズある?ゆるせねえ

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 20:29:53

    観ていて絶望しか感じない画像だった

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 20:48:10

    5枚目死んだ魚の眼してる

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:47:22

    見た目がこうなっちゃったやつって味はどうなんだろう?

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 22:12:32

    梨については日焼けが軽度であれば問題なく食べられるそう
    もちろん商品価値は低い

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 22:15:02

    家庭菜園も今年はひどいもんだった

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 22:25:10

    スーパーに梨があんまり並んでない気がするんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 00:34:37

    主は岐阜県民
    街の雑草があまりの暑さで枯れてシナシナになってた
    外様の母親すら「岐阜は暑すぎる」とぼやく始末

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 10:26:55

    >>8

    結局売り物にならないので儲かりません

    農家ェ…

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 10:36:56

    「見た目悪い程度なら安く売ってくれれば買うのに 勿体無いなあ」とか言う消費者は結構いるけど
    売るために農家がかけるコストは正規品と変わらないんだから売れば売るほど損なんだよね 捨てた方がマシ
    しかも言うだけで本当に見た目悪いの売ってあっても買わないしね

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 10:37:08

    日本はもう亜熱帯かね?
    それとも冬が冬でなくなるまでは温帯なのかね?

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 10:38:50

    >>13

    農家はもう作物を作るだけじゃなくて

    作物を加工する段階になったのかもしれないね


    破棄品でもジャムとかには出来るわけだし

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 10:43:25

    >>15

    そんなもんかなりの農家がとっくにやっとるわ

    普段の倍規格外が出たから倍ジャムを作りましたなんて事してもジャムが余るだけだろうが

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 10:46:23

    加工して使うとこには定価で卸せたりせんの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています