みんな地球に降りたかァ?

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 20:29:36

    ほな狩るでェ

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 20:30:06

    味方(消える)

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 20:39:40

    ごめーんプラズマキャノン忘れちゃった

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 20:44:44

    ムフフ見て見て ワシ自慢のロングブレード

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 20:46:40

    >>3

    おいおい神殿に保管してあるでしょうが

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 20:50:54

    >>5

    な、なんですかぁこれはぁ

    プラズマキャノンを取ってないのに試練が始まったですぅ

    現地人だ…現地の地球人がプラズマキャノンを盗ってるですぅ

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 20:51:48

    ワシのママやん激エロ

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 20:52:00

    >>4

    怒らないで聞いて下さいね

    ブレード出した瞬間不意打ちで荼毘に付すなんて馬鹿みたいじゃないですか

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 20:53:37

    おどれら手ェ出すな
    一対一で勝負じゃ

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 20:54:01

    どわーっ ゼノモーフが既に出とるやん!
    は、早うネットで捕縛せな!
    あっ 一瞬で溶けた!

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 20:54:55

    油断しすぎだと言ったんですよチョッパーとケルティック先生
    最初に生まれた特殊個体とはいえゼノモーフ1体に2人やられたと聞いた時はビックリしましたよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 20:55:00

    降下ポッドが着陸したぁ~~~
    狩猟開始だーーーGOーーーっ

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 20:55:15

    >>9

    な、なんやあの地球人は…(ギュンギュン

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 20:56:26

    耐酸処理を施していないニュービーには…死のペナルティね!

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 20:56:39

    >>9

    プレデター側もブレードしか使わないのは麻薬ですね… 不思議やなアイツなら知らねーよとか考えながらプラズマキャノン乱射すると想像出来る

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 20:59:01

    ハッ、低俗な地球人なぞブレード一振りで事足りる
    我が剣の錆びにしてくれようぞっ!!!

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:00:21

    >>11

    お見事ですスカーとレックス

    やはり貴方達は凄い戦士だ

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:00:27

    しっ…死んでも敗北は嫌でね(自爆装置起動文字)

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:00:43

    (君をグッドファイターと認めるネ)

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:02:12

    >>15

    もし他の武装使おうもんなら

    あいつ…糞

    下等生物に正面から勝つ自信がなくて逃げたんや

    と陰口を叩かれ、殴られ、犯され、死ぬんや…

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:05:00

    うぉぉぉくされ宇宙人がっぶっ殺したる(LA警官書き文字)

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:11:02

    >>21

    観戦中プレデター達のコメント「そうやっそれでええんやっ」

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:18:14

    (グリッドのコメント)
    ハッキリ言ってプレデターはメチャクチャ弱い
    生殺しにして幼生の宿主にしてやろうと思ってたのに、一発のインナーマウスでノビてしまうんだから話になんねーよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 07:24:20

    待てよ 頭部を破壊されたら大体の生き物は死ぬんだぜ

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 07:34:15

    >>9

    おーっ地球人が決闘を挑んできとるやん

    その蛮勇を称えてタイイチで勝負してやるよ人間ッ

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 07:36:03

    >>17

    終身名誉プレデターのレックスを地球人として誇りに思う

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 07:40:58

    「お前さん…人間じゃないねぇ」(勝進書き文字)

    な、何やあの地球人は…

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 07:46:19

    >>21

    お前喧嘩売る相手を間違えたな

    当時のロス市警は犯罪者だらけのクソ溜めみてえな街を守り切ったフルコンタクト戦闘警官だ

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 07:51:44

    >>27

    ”プレデター”VS”座頭市”!?

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 09:09:26

    >>1

    今回の狩りでの使用武器はどこまでOKか教えてくれよ

    ワシめっちゃこの前の狩りで利き手の左腕荼毘に付したから義手兼武器を身に着けとるし…


    ちなみに内蔵機能は爪3本と隠し銃とコンピューターらしいよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 09:10:50

    >>4

    ふざけんなっ

    なんでどいつもこいつも対酸コーティングせずに挑むんだよえーっ

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 09:16:55

    ロムルス観るに当たって過去作観るなかでAVPも見返したけどやっぱスカーかっこいーよ
    特にクイーンにスピアぶちこむシーン…神

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 09:18:38

    ケルティックくんはかなり食い下がって序盤の見せ場を作ったのになぁ

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 09:28:35

    >>15

    あれクズ知らねぇのか タイイチで挑んでくる相手はどんな格下でも挑まないなら一生の恥になるんだぜ

    まあ タイイチで挑んでくるものは立派なやつなんではい コレクション確定!するんやけどなブヘヘヘ

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 09:46:00

    >>31

    なんでって…あくまで成人の儀式であってガチのエイリアン殲滅が目的じゃないからやん…

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 11:27:22

    ロムルスではプレデターもにっこり出来そうな人間が多かったっスね
    マジでね

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 11:37:38

    >>35

    基本的にプレデターはなんでガチでやらないの?は儀式か狩りでフル装備アーマーのガチガチ装備なんて恥ずべきもので話が済むんだァ 蛮族設定は便利なんだァ

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:14:26

    >>35

    確かプレデターからするとプラズマキャノン手に入れて遺跡から脱出出来たら終わりの想定だったっスよね?


    出撃前はスカーくんが他二人にお前ビビりすぎやんって弄られてたかもしれないね

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:21:08

    初期装備を耐酸装備にして最終決戦まで生き残る…
    そんなスカーを誇りに思う

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:40:18

    >>39

    腹ぶち抜かれてもメンチを切るとか貴方カッコよすぎる

    本気で惚れちゃうかも

    これで未成年とかそんなんあり?

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:43:45

    こいつらが本気で駆除しか考えないような相手を教えてくれよ

    >>35

    >>37

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:45:23

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:46:34

    >>41

    野良のクイーンエイリアン…

    プレデリアン…

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:47:07
  • 45二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:49:38

    >>18

    自爆の判断が早すぎるといったんですよ2のプレデター先生

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:56:54

    >>23

    ビッグチャップといいこいつといい個体数少ない時は完全生物を超えた完全生物なんだよね


    ウォーリアーはエイリアンの名折れじゃ

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 13:23:17

    >>45

    待てよ 母船まで追い込まれてるからあの段階で結構ギリギリだったんだぜ

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 13:53:19

    あの黒人刑事強すぎないスか?

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 14:08:46

    >>48

    ハイパー・バトルコップなんだ ジャングル州知事といい勝負なんだ

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 14:11:15

    >>48

    お前ハリガンをなんだと思うとるんや

    変なクスリやってるマフィアとのドンパチが日常茶飯事のロスで荒くれ刑事やって生き残ってる猛者やぞ

    しかも相手のプレデターはぶっちゃけ遊び半分で来てた半端者…!

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:04:10

    プレの武器ありとはいえ肉弾戦でぶちのめすのはマジで人間じゃないんだよね
    本当にゴリラなんじゃないっスかあの刑事

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:06:37

    ヤバいと思ったら直ぐ消し飛ばす装備と判断出来る価値観のお陰で上手いこと付き合えてる
    そんなプレデターをぶっちゃけエンジニアよりエンリアンとの付き合いが上手いと思う

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:12:18

    クイーン相手に槍と盾だけで立ち向かったレックスを地球人として心底誇りに思う

    ふと思ったけどゼノモーフやプレデターとボボパンした地球人の中で最強の人類はやっぱリプリーで良いのか教えてくれよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:18:19

    身体能力みたらハリガンじゃないっスかね
    リプリーは根性あるけどその辺は普通の鍛えた女性ぐらいなのんな

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:34:21

    ダッチじゃないスか?
    リプリーは機転と勇気で戦うタイプなのん
    流石にプレデターシリーズに登場する歴戦の猛者達と比べると戦闘力において一歩劣ると考えられる

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:45:16

    どわーー、こいつらめちゃくちゃ危険やんはよ駆除業者に依頼せな
    クリーナー「しょうがねぇなプライベートで狩りしてる時に
    なにっ、本当に一人で駆逐している!?

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:48:48

    >>51

    警察界最強警官ロス市警を狩ってはいけない

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:50:44

    >>20

    >>34

    待て、面白いやつが現れたタイイチ挑まれても無視して殺した初代プレデターだ

  • 59二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:50:46

    銃なんかより、原始的な武器で立ち向かってくる人間を狩る方が血湧き肉踊ると思われるが....

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:52:05

    こいつら外伝だと日本の盲目の道場剣士に返り討ちにあってこら代々盲目の剣士がその道場に生まれる度に戦い仕掛ける粘着ストーカーしてるんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:55:41

    嘘か真かリプリーの八面六臂な活躍とエイリアン2での啖呵切ってウォリアーとクイーンをブチのめしていく姿を見たプレデターは一様にバイオマスクを外してショルダーブレイド1本で勝負したいという衝動に駆られるっと主張するエルダーもいるという…

  • 62二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 16:01:29

    >>59

    出ましたねPreyのプレデターさん

    ターゲットにした原住民雌豚のアニキが思いの外強くて即ステルス使用に踏み切ってますね


    自信満々にノシノシ歩いて人間達の罠踏み抜くわ網掛けられるわ袋にされてゴリ押しで解決だGo〜!する様子に腹筋がバーストしたんだっ


    まぁ自分もヤーナムキャンプファイヤーで似たような動きしたから無様とは言わないんやけどなブヘヘ

  • 63二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 16:02:50

    >>62

    怒らないでくださいね?バカ!

  • 64二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 16:20:09

    >>52

    あの自爆かなり迷惑だけど異星の技術を残さずエイリアンみたいな厄介な生物纏めて消し飛ばしてくれるからそこだけは良心的だよねパパ

  • 65二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 16:22:55

    >>29

    ククク……古代ライトセーバーだって出てきますよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 16:32:01

    AVP2のプレデター=神
    腕の装置を使ってコンクリぶち抜いたりプラズマキャノンを改造してたりしてカッコいいんや

  • 67二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 16:33:36

    プレデターはクラン毎に人間への対応が微妙に違うのん
    人間…戦士 人間は戦いの矜持を持つ我々と近い価値観を持つ戦士なんや
    人間…家畜 人間は我々の狩りの練習にちょうど良い強さの生き物なんや
    まあどっちも人間を獲物として見てるのは大差ないんだけどね

  • 68二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 16:41:19

    >>59

    あわわ

    お前はバカ

  • 69二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 16:45:01

    >>56

    強すぎを越えた強すぎと言ったんですよクリーナー先生

    プレデリアン以外とはほぼ被弾なしで立ち回ってると聞いてビックリしましたよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 16:49:59

    ふーんなかなか面白そうですね
    マネモブさんワシにみるべきプレデターシリーズを教えてください、昔ヤクザとプレデターがタイイチする奴は見たことあるんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 16:56:01

    >>66

    初見時は暗すぎて話になんねーよだし、最強の触れ込みなのにふっ飛ばされたりしまくっててぶ、無様…とか思ってたんだァ


    明度上げたらプレデリアン以外のエイリアンを自身を餌に敢えて誘い込んでタタイイチで接近戦で捌き切ってるの強すぎを超えた強すぎ

    しかも後期のマッシブな個体と比べて細い体でやってるんだからすごっすげーよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 16:57:21

    >>70

    取りあえず初代と2っスね

    AVPも上手いでっ


    プレイも面白いのんな

  • 73二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 16:58:51

    ヌーッ

  • 74二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 17:01:25

    >>73

    なんでプラズマキャノン直撃したのに火傷程度ですんでるの?

  • 75二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 17:13:45

    コイツ等がハンティングじゃなくてガチ戦闘を目的にするとプレデターズのアーマーみたいもん持ち出してくると思うのが俺なんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 17:15:20

    >>74

    なんでって

    見ての通り本職がグレートなバーバリアンだからやん

  • 77二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 17:17:57

    >>75

    (プレデターキラーのコメント)

    殺す…

  • 78二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 17:28:57

    >>64

    エイリアン観てるとエイリアンが根絶できない理由の一番の問題って寄生されてたり手遅れなレベルで蔓延してるのに対処できない人間感情だからそこを解消できるプレの考え方が一番とっつきやすいのんな

    アホバカユタニとは違って利用目的も純粋に狩りの獲物としか見てないしなヌッ

  • 79二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 17:29:46

    ロムルス視聴中ずっと「ここにプレデターぶちこんで大暴れさせたら面白いだろうなぁ」と考えてた風情を解さない野蛮人 それが僕です

  • 80二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 17:30:59

    >>59

    おーっ原住民族兄妹ズにボコボコにされた脳筋やん

    元気しとん?

  • 81二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 17:31:50

    >>79

    脳にしっかりAVPが植え付けられてるやん

  • 82二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 17:37:11

    批判が多いのも分かる反面…AVPシリーズの続編を見たい気持ちに駆られるっ

  • 83二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 19:11:21

    >>48

    ゴリラは檻に戻れよ(他職員のコメント)

    プレデター2はセリフ回しやら個性的なギャングやらプレデター以外の要素もやたら面白い完全映画だァ

    プレの殺戮現場を見て「ウチに欲しいぐらいだ」ってコメントに腹筋がバーストしたんだぁ おまえ警官だろうがよえー!

  • 84二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 19:13:58

    >>73

    こんなムキムキマッチョの変態があのラストの直後に全身から血を噴き出して死んだなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 85二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 19:30:53

    プレデターのコメント「ゼノモーフみたいなもん強いだけのバカなんやから狩りの獲物に使うくらいで丁度良いヤンケ なに生物兵器化しようとしたり新しい生命がどうのこうの夢見とんねん」

  • 86二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 19:31:36

    自分のレベルに応じた合計装備スコア分しか装備を死地に持ち込めないなんてあり?流石にスポーツかゲームにのめり込みすぎてるんとちゃう?

  • 87二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 19:34:17

    >>84

    待て 面白い奴が現れた

  • 88二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 19:36:38

    意外と話がわかる奴もいて基本的にスポーツマンシップを重んじるから下手な人間よりも親しみやすさがあったりするよね パパ

  • 89二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 19:53:26

    ザ・プレデター……猿を超えた猿だけど限定的に神
    プレデターが奪ったサブマシンガンによる流れるような馬賊撃ちで警備員達を制圧するワンシーンがかっこいいんや

  • 90二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 20:10:48

    でも俺…ザ・プレデターもかなり好きな人間なんだ
    人によっては解釈違いかもしれないけど地球人を絶滅させない程度には尊重してくれてる個体がいたのが嬉しかったんだよね

    一番残念だったのはアサシンプレデターがマスクしてないせいでマスク有無差分での個性が薄かったことなのん

  • 91二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 21:44:11

    >>61

    君にこの勲章を与えたいよ

  • 92二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 21:46:18

    >>79

    おそらく最後にオフスプリングではなくプレデリアンが出てくると思われるが……

  • 93二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 22:05:06

    プラズマキャノン取ったかァ?ほな儀式始めるでェ

    チェストバスターを放てっ

    バキバキっ 我が名はゼノモーフ

    これが本来の流れで適当に狩って証刻んで脱出って考えると結構優しいんだよね
    チョッパーは本編通り人間狩りに夢中になって荼毘に付しそうなんやけどなブへへ

  • 94二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 22:21:37

    プロメテウスやコヴェナントの没脚本知ると生殖不能になった種族の苦悩やアンドロイドの異常な愛の産物を成人の儀式に使って楽しんでるコイツら見て頭おかしくなりそうなんだよね

    しかも意外と種族が滅ばずに安定運用している…

  • 95二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 22:22:12

    コイツらの種族にメスはいるのか教えてくれよ

  • 96二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 22:23:43

    >>94

    定期的に死ぬから生存本能が衰えないのかも知れないね

  • 97二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 22:24:15

    >>95

    ああ、オスより体格が大きいらしいぜ


    うーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっ

  • 98二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 22:32:32

    >>94

    エイリアンも頭も力も強き者なんだよね

    どうして狩りの獲物にしてるの?

  • 99二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 22:34:56

    >>98

    どうしてって…そんだけ強いなら成人式に御誂え向きやん…

    マジでこのぐらいのノリだと考えられる

  • 100二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 22:41:03

    エイリアンとプレデター達の中で最強はプレデリアンなんスか?

  • 101二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 22:55:29

    映像作品しか知らないけど最強はアルティメットプレデターなんじゃないんスか?
    あれはもう強さ議論でリアルファイト仕掛けてくるみたいな存在なんだよね
    生き物を超えて兵器の範疇に全身突っ込んでると思われるが…

  • 102二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 22:57:18

    >>101

    プレデリアンはアルプレの身体能力と頭脳にエイリアンの体質が合わさった感じじゃないスか?

    ま、プレデターの装備使える分アルプレの方が強いかもしれないけどね グビグビ

  • 103二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 23:01:11

    >>98

    少子化だの寿命だのなんてなんでもええねん!問題はやね強くて賢い生き物が居たら狩って勇猛さを示せるってことや!(プレデター書き文字)

  • 104二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 23:04:47

    どうしてこんな蛮族どもが宇宙進出できたのか教えてくれよ

  • 105二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 23:05:51

    >>98

    女王を捕まえて電気流して産ませまくるのは正直エロいと思ったのが僕です

  • 106二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 23:07:45

    >>94

    どっかの頭の良いバカが作った完全生物を狩りの獲物としてめっちゃくちゃに利用してやるんだ

    これはもう今までの狩りとは別次元の名誉と快楽だっ


    しかもこの運用方法で普通に管理できてる…!

  • 107二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 23:09:38

    >>98

    完全生物ってことは

    完全な狩りに使えるってことやん

    ムフフ未開の民族たちに知識を与える代わりに生け贄貰って増やすのん…

  • 108二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 23:10:30

    >>103

    こんなアホみたいな考え方してるやつの方がよっぽど上手く使えてるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 109二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 23:11:06

    >>106

    脱走事故が起きたら専門業者を呼べたり自爆してでも処分するからユタニのジャワティーどもより理性と責任感はあるからね

  • 110二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 23:13:20

    >>109

    エイリアンは敵対する生物に対して文字通り死ぬまで襲いかかるからギリギリまで引き付けてから自爆で吹っ飛ばすプレの責任の取り方がめちゃくちゃ刺さるんだァ

  • 111二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 23:15:02

    >>104

    なんかのコミックだと元は奴隷として別の知的生物に使われてたけどある時反旗翻してそいつらの文明乗っ取ったらしいよ

  • 112二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 23:15:14

    プレデターはゼノモーフとその亜種たちに哲学的希望や象徴性みたいなまどろっこしいものを抱いてないからね!
    なんなら成人式の狩猟対象にはしてるけど「臭くて…硬い肉…」とか「(ぬらぬら気持ち悪いんだよこの)蛇野郎ーッ」とか蔑称にも使ってるくらいなのさ!
    野蛮人度合いが深まるんだ

  • 113二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 23:17:56

    プレの肉体強度と文明的成熟度からすればエイリアン研究しても特に旨味はないだろうしのぉ
    素で数百年は生きれるしあんななりで宇宙駆け回ってるだろうから病気にもならんやろうし人間とはまるで違うんや

  • 114二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 23:20:59

    負けた時の自爆とか見るに技術力高いくせにまあ ええやろみたいな感じでその技術の使い方が脳筋じみてるんだよね

    AVP2だと即座に新しい儀式の場を地球に作ろうとしたり狩りバカなんだ

  • 115二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 23:21:03

    サイコホラー気質の天才たちが大真面目に利用法探してやらかしてるのを尻目に野蛮人を越えた野蛮人が面白おかしく狩りをしてるのを観るのは楽しいか?

  • 116二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 23:25:45

    地球人が宇宙間文明になったらそれはそれで普通に地球人がやってる宇宙バーとかに居そうな奴らだと思ってんだ

    文明的な蛮族って言葉はプレデターのために有る

  • 117二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 23:25:51

    >>115

    めっちゃ楽しいし熱いわ

    エイリアンとプレデターは水風呂とサウナですね

    もう交互に楽しむのにハマっちゃって…

  • 118二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 23:28:57

    >>115

    人間側だと恐怖や欲望の対象なのにプレデター達は向き合い方がストロングスタイルなんだよね 凄くない?


    ゼノは名誉ある狩の獲物 ただそれだけだ

  • 119二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 23:30:48

    ユタニ社やアンドロイドはエイリアンをある種神聖視してるけどプレデターからしたら上質な獲物というだけなんだ悲哀が深まるんだ
    ちなみにAVPに出てくるエイリアンはプレデターの手で戦闘用に品種改良されてるらしいよ

  • 120二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 23:34:01

    明らかに成長速度早いしグリッドなんか強すぎを超えた強すぎなんだよね
    2のウォーリアーとは比較にならないくらいタフなんだ 名誉ある獲物なんだ

  • 121二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 23:37:26

    フィギュアで比較するとまず尻尾の先がAVPの方は数倍の太さがあるんだよね
    しかも体型はスマートなのに手足は鋭く肥大してて戦闘特化してるのがわかるんだ 恐怖が深まるんだ

  • 122二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 23:39:48

    白ハゲことエンジニアとは仲悪そう伝タフ

  • 123二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 23:40:41

    >>69

    舐めてんじゃねえぞ コラ

    成人の儀式で狩るような雑魚にクソ溜めみてえな任務で慣らした俺が手傷なんか負うわけねーだろっ

  • 124二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 23:43:04

    ククク…エイリアンはスピード、パワー、集団戦術、初見殺しと
    未知の星で狩りを行う俺達にとって警戒する要素が全て詰まった完全チュートリアルモンスターだァ

  • 125二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 23:56:50

    >>87

    えっこんなのあったんスか!?

    シュワちゃんすげぇ・・・プレデター殺しまくってるし

  • 126二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 00:29:20

    >>52

    プレデターはエンジニアと違って所詮部外者だからね よくわからない生命体を狩りの獲物にしてるだけなのさ!

  • 127二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 00:45:50

    >>87

    少佐ァ…身体はどんなだァ…


    えっ プレデターの技術で強化されてるんですか?

  • 128二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 00:53:05

    ダッチがハーレムみたいな状況で笑ってしまう

  • 129二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 03:00:33

    ダッチのシリーズ時間軸の補完に納得感あって琴線に触れた…のは俺なんだよね…

    DBDタイプのゲームと思って敬遠してたけどちょっと興味が沸いてきたのん…

  • 130二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 05:06:53

    >>6

    それまで道中人間狩りしたりのんびり来てたのにプラズマキャノンが取られた…儀式開始だGo〜!ってアナウンスが通信機越しに通知されたらガンダッシュ始めてて笑ってしまう


    しかも生贄の間に居た調査隊&その護衛隊が部屋の想定数(4.5人)と比べて十数人は居たから自動検知でちゃんこ蕎麦のペースでエッグチャンバー運ばれて大繁殖した疑惑もあって腹筋がバーストしたんだっ


    妙に人間味のあるガバも魅力の一つだよねパパ

  • 131二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 06:13:52

    >>130

    ああなるほど

    イメージ映像に引っ張られるけどあれ本当は量より質重視してる可能性あるんスね

  • 132二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 06:19:26

    でもね俺、プレデターが傷の手当てをするシーン好きなんだよね

    知性が感じられてかえって恐怖を感じるでしょう

  • 133二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 07:53:03

    迷惑だけどエイリアン(ゼノモーフ)よりはマシな存在ッスね
    忌憚のない意見ってヤツっす

  • 134二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:14:57

    AVPでエイリアンの死体から即席で装備作ったり
    AVP2冒頭のフェイスハガーやエイリアン(多分爆発に巻き込まれなかったやつら?)を生きたまま瓶詰めにして回収してる辺りに長い付き合いなのが見えるシーン好きなんだよね

  • 135二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:41:18

    とにかくAVP2は画面の暗さ以外なら
    ゼノモーフの厄介さ
    プレデターの強さ
    それに翻弄される人類
    が揃った危険な映画なんだ
    プレデリアン……

  • 136二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:17:56

    こいつらの自分にタイイチで歯向かって来た奴等の頭骨引き抜いてハンティングトロフィーにする習性好きなのは俺なんだよね

  • 137二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:21:36

    >>48

    エルダー・プレデター「なんて強きもの。ムフッこの銃をあげようね

  • 138二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:36:01

    >>136

    やられる方からすればたまったものではないと思う反面…命をかけて戦った相手の価値を心から認めているからこその行動のためそこまで悪様には思えないという共感に駆られる!

    思いっきり引っこ抜くからいっそ清々しさまであるんだよね すごくない?

  • 139二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:38:21

    >>136

    プレデターズで仲間逃がすためにナイフだけで挑んできた囚人認めるの好きなのは…俺なんだっ ムフッ ブチギレながらも強き意志を尊重する姿勢…グッドだね

  • 140二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:39:29

    >>132

    止血や傷口の保護が出来る代わりにショック死しかねない地獄の痛みが出るだなんて刺激的でファンタスティックゴアァアァァァアーーーーッ

  • 141二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:45:48

    >>134

    儀式の一環でゼノモーフの血液で印を刻むから安全に採取できるよう甲殻を現地で加工する訓練があるらしいことが伺えるよねパパ

    もしかしてゼノモーフの素材を好んで使用するモンハンみたいな部族もいるんじゃないスか?

  • 142二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:51:14

    >>140

    しかも意外とシリーズではじめて姿を表した時にすることが傷の治療と悶絶絶叫…!

  • 143二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:58:47

    >>136

    その辺は初代から一貫してるのは好感が持てる

    ナイフ一本で怪物に立ち向かったビリー...見事やな

  • 144二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 13:08:56

    ゼノモーフを生きたままおさえつけてやねえ
    尻尾を切って敵に血をかけるのがうまいで!

  • 145二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:16:10

    >>139

    囚人役の奥さんのコメント『たまたま撮影を見に来たら旦那が怪物に背骨ぶっこ抜かれてたのを見た時はビックリしましたよ』

  • 146二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:06:57

    >>133

    ものが違うよ ものが

    頑張れば多勢に無勢で倒せないこともなさそうなプレデターと多勢に無勢したら卵にされて増やすエサにされるエイリアンとは害悪度が違う

  • 147二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:11:38

    >>48

    今んとこタイイチの近接戦でプレ殺せてるのアイツだけなんだ

    恐怖が芽生えるんだ

  • 148二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:19:02

    >>48

    伊達に人間兵器やってた訳じゃあないんだ

    ちなみにキース役の人と機動隊隊長役の人も出てるらしいよ

  • 149二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:28:09

    プレデターズの獲物の選定も今思い返すとちょっと謎な部分あるッスね、真っ当に強い主人公とかヤクザ、R国のおっちゃんとかは分かるし囚人もクソ根性があるけどサイコ医者はよくわからないんだ。アイツ下手したらプレデターより先に参加者殺りかねないんだよね、怖くない?

  • 150二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:30:57

    成人式の攻略に使うはずの武器を人間に盗られたから焦って取り返しに行ったってネタじゃなかったんですか?

  • 151二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:33:56

    >>149

    おそらくたまには趣向を変えてトリッキーな奴を狩ってみたかったのだと思われるが…

    一応は医者だから獲物チームの治療役にもできるだろうしなヌッ

    人格については知らない たぶんキルスコアくらいにしか注目せずに選んだとかだと思うけど知らない

  • 152二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:35:55

    >>150

    ガチだよ

    チュートリアルでもらえると教えられてた支給品前提でビルド組んだのにいきなり企画変更されたみたいなんだよね 酷くない?

  • 153二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:36:23

    >>138

    プレデターズの見たら一瞬で剥ぎ取っててパワーに恐れおののいたけどスピード速すぎてもう痛み感じる前に絶命しそうだと思ったね

  • 154二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:45:25

    >>147

    ウム…あとはトラップで仕留めるか複数でボコってやっとなんだァ ヤクザですら相討ちだしなァ アイツなんなんスかね?

  • 155二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:50:59

    >>152

    槍はまあまだしもプラズマキャノンまでないとか俺が新人なら焦り散らすね

  • 156二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:54:59

    >>155

    話が通じる方のスカーですらガチギレしてたんだよね ひどくない?

  • 157二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:58:04

    >>94

    他所の文明が作った生物殲滅用生物兵器を成人の儀式にちょうどいいと養殖する辺りマジで強き者…なんだよね

  • 158二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:59:52

    >>152

    (プラズマキャノンは現地でもらえるけど)どないする?

    (とりあえず自慢の肉体とネット・ランチャーで取り押さえてトドメはキャノンで決めれば)まぁええやろ

    近距離戦はお気に入りのシミター・ブレードで切り刻んでやねぇ…遠距離戦はキャノンで吹き飛ばすのも美味いで!


    プラズマキャノン「消える」

  • 159二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:03:17

    >>158

    「「「ふざけんなよボケが」」」


    しかも生贄役の地球人も想定より多い…!

  • 160二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:05:02

    >>159

    スカー「あーあ 収拾つかなくなってもうたな 爆破させてもらうで」

  • 161二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:09:14

    >>155

    今確認したらないのはショルダーキャノンだけだったのん…

    >>156

    強力な武器を奪われる

    予想外のタイミングで儀式が始まる

    仲間二人が死ぬ

    見逃したところを背中から燃やされる

    それはそれでエイリアンを殺した女主人公を戦士として認めるんだからすごいよねスミちゃん

  • 162二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:13:54

    横スクロールのアーケードゲームは面白いのか教えてくれよ

  • 163二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:19:04

    名誉を重んじるからトラブルに文句なんかつけないけどね…それはそれとして一生に一度の儀式台無しにされてキレるのん

  • 164二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:41:39

    しかもクイーン討伐する羽目になってるんだよね
    辛くない?
    レックスいたとはいえ未成年にやらせる事じゃねーだろうがよえーっ

  • 165二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:49:06

    もしかしてスカーくんは生きて帰ってこれてたらエルダー候補に選ばれてもおかしくなかったんじゃないっスか?

  • 166二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:51:01

    >>161

    その辺が本当に優等生なんだよね

    プレデターズのブラックならキレて人間皆殺しにしてそうなんだ

  • 167二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:54:02

    >>166

    戦闘能力も高くてコミュニケーション能力もあるしもしかして母星だとかなり育ちが良いタイプ?

  • 168二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:55:03

    学者の想像が入ったシーンだけど太古のプレデターは現地の地球人から神と崇められててしかもダイレクトに姿見せてるんだよね

    100年に一度の訪問だけど意外と人類とお付き合いの歴史あるどころかガッツリ交流してそうなのん

  • 169二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:55:50

    >>165

    さあね、ただ地球人と協力したとはいえクイーンを相手にして勝ったのは事実だ

  • 170二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:58:56

    そういえばロムルス見る限りあの沈んでいったクイーンも生きてそうっスね…

  • 171二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:00:00

    >>168

    ザプレのフュージティブプレデターに地球人のDNAが混じってるのってま、まさか…異種間交流()…?

  • 172二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:02:07

    >>171

    お前ら何しとるんや


    ミテノトオリレイプシテルンヤン


    ファッフアッフアッフアッフアッフアッフアッ


    やめろオオ

  • 173二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:08:03

    >>93

    キャノン有りだとかなりプレ有利になるけど

    >>130が言った通り生け贄の数が試練で使われるエイリアンの想定数だとすれば数が絞られた強いエイリアン複数を相手にいりくんだ遺跡で立ち回ることになるんだよね

    ふぅんこの試練ってやつは結構バランス考えて作られてるんだな

  • 174二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:12:02

    >>158

    ケルティックはプラズマキャノンあれば止めまで持っていけてたから手段は正しかったんだよね


    チョッパーおまえはなんだ?

  • 175二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:16:50

    >>174

    とっても美味しかったのん…

    それはそうと戦闘用に品種改良されたエイリアン+一匹目だったのもあってグリッドエイリアンは強かったスね…

  • 176二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:33:32

    >>148

    今思い出したけど脚本がコイツだったのん

    ザ・プレデターの監督もやってるのん

  • 177二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:39:59

    >>175

    コイツはケルティックが耐酸してるかキャノン持ってたら死んでたけどそれだとネットランチャー無しになるからあの状況に持ってけるか怪しくなるんだよね


    実は2人とも強き者…で結構危ういバランスの決着だったんじゃねぇかと思ってんだ

  • 178二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:55:03

    >>59

    コマンチ族の評判聞きつけてその後地球にやってきた説をみて腹筋がバーストしたんだあ

  • 179二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:57:11

    未成年プレデターには致命的な弱点がある 皆ツメが甘いところや

  • 180二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:59:17

    ちょうど昨日シュワちゃんのプレデターを見たロンギヌス(以下略
    次に見るべきプレデター作品を教えてくれよ

  • 181二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:59:53

    えっ映画のプレデターたちは所詮ガキッなんですか?

  • 182二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:00:25

    >>180

    順当に2じゃないスか?字幕だけならプライムで観れるはずなのん

  • 183二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:00:57

    そういや3人衆はみんな一度は不意打ち食らってたのぉ
    ですねぇ
    プラズマキャスター抜きのオリチャー成人式じゃなきゃ 強くなれプレ一…! お前はこの儀式を乗り越え経験を積むんだって感じだったのになぁ

  • 184二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:08:19

    >>181

    成人式に参加しにきてるナウいヤングなんだよね

    ゼノモーフを軽く狩ってもらおうかあのノリだったのに餌役が武器盗んで多勢に無勢したせいで獲物が増えて急にハードモードになったのん

  • 185二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:09:48

    逆に言えばぺーぺーの新人のガキッでもエイリアン掴んでぶん回して投げ飛ばすぐらい余裕なんだよね あんなトラブルがなければいい戦士になったのかもしれないね

  • 186二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:09:54

    この初代プレデターの蛆虫っぷりは…?

  • 187二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:14:32

    >>176

    「彼女のアソコに2発目のコダマを投下だあっ」の人やん

    元気しとん?

  • 188二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:15:59

    アーケード版のAVPでめちゃくちゃ頼り甲斐があったり人間側の主人公達と掛け合いがあって大好きなのは俺なんだよね

    コンティニュー確認時にプレデター操作してるとガントレットの自爆シークエンスになるのとか芸が細けーよ 見事やな…

  • 189二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:19:38

    >>188

    AC版AVP知ってるから「シェイファー少佐は未知のウイルスで荼毘に付したよ」なんて信じる気になれないだよね

    お見事ですダッチ、腕がもげても武器を移植して戦う勇敢なファイターだ

  • 190二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:19:56

    ただの凶悪モンスターというだけではなくて独自の美学や規範に殉じる精神性、社会、文化、価値観を持ってるのがプレデターの良さだよねパパ

  • 191二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:36:04

    >>186

    いいんだ

    設定がしっかりと固まる前に作られた第一作目なら多少のガバは許される

  • 192二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:39:28

    プラズマキャノン未所持で儀式開始…
    仲間のうち2人は殺されエイリアンの数も本来より多い…
    あれほど弱く獲物にならないと思っていた"人間の女"が勇気を示し共闘
    脱出のついでに増えすぎたエイリアンのケジメをつけ直前の不意打ちでキャノンを落とす…

    それでも生きていた

    あっなんかクイーンが出てきたッ

    イレギュラーの大量発生だな あーっ

  • 193二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:48:39

    >>189

    待てよ AVPACのダッチはストーリーを信じるなら別人なんだぜ?

    明らかに筋肉もりもりマッチョマンのHENTAI☆で少佐で同姓同名?クククク…


    個人的には当時の創作物で流行りだったクローン兵士なんじゃねぇかと思ってんだ…ソリッド・スネークやNEO魂斗羅のビルのように…


    しかも優秀な戦士でかつ>>87でプレデタ-の医療技術で体質が変化したダッチをクローンの素体とするのにメチャクチャ整合性を感じる…

  • 194二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:48:45

    >>185

    あのシュワちゃんがタイイチのステゴロで勝てなかった種族なんやで

    プレデターのフィジカルももうちっとリスペクトしてくれやっ

  • 195二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:51:47

    >>192

    さすがにダメだったのん…

    せっかくタンクに鎖ひっかけたのに途中で止まるってそんなのあり!?

  • 196二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:08:20

    チョッパーはプラズマキャノン持ってても死ぬやろと思われてそうで笑うんだよね
    ワシもそう思う

  • 197二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:20:02

    >>87

    この雌プレデターの真意は…?

  • 198二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:22:28

    >>197

    ハリガンが見逃されたように1と同じクランのメスだったのかも知れないね


    それかくっ殺構文が頭に浮かんで萎えたと考えられる

  • 199二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:49:13

    狩り…神

  • 200二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:49:48

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています