- 1二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:09:24
塩化ナトリウムの入っていない塩 — 不破遊(ふわゆー) (who_are_you298) 2022年02月21日
- 2二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:10:20
海水中の不純物を濃縮したものかな?
- 3二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:10:56
いつもの目薬自作か?
- 4二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:11:20
?????
- 5二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:12:14
塩化マグネシウムか
こだわるねえ~~~ - 6二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:12:17
化学の教科書開いて"塩"の意味調べ直せ
- 7二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:14:19
まぁ塩化ナトリウムの塩は時代遅れだからな
俺は塩化カルボニル使ってるよ
ハイカラだろ - 8二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:14:48
塩と塩は違うんだ
- 9二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:14:51
ちょっと前も流行ってたやつ
- 10二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:15:06
塩はやっぱ安全と信頼の水酸化バリウムだよな!
- 11二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:15:36
ミネラルウォーターで氷作ろうとして大失敗こいてそう
- 12二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:19:30
塩(えん)と塩(しお)
化学の基礎だな - 13二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:20:35
キャベツ頭に巻いてそう
- 14二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:21:20
なお元ブログでは塩(しお)として書いてる模様
- 15二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:22:12
霞でも食ってろ
- 16二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:23:06
- 17二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:23:12
DHMOが入ってない水も用意しろ
- 18二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:23:49
あるんかい‼️
- 19二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:24:36
- 20二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:24:38
民明書房並みに信用できるソース
- 21二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:24:52
すっげー!!
- 22二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:25:18
- 23二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:25:51
なんか問い合わせから殺意感じるんだが……
- 24二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:25:57
1人病院送りになってて草
- 25二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:26:05
まあ虚構新聞なんですけどね、初見さん
- 26二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:26:29
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:27:15
と、トゲアリトゲナシトゲトゲ……
- 28二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:28:27
- 29二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:28:55
塩はここまでこだわるくせに水は磁気水とかじゃなくミネラルウォーターでいいのか
- 30二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:29:45
くっ、罠か
- 31二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:31:57
何が怖いってこれ目薬の作り方ってとこ
雑菌まみれの食塩水を目に入れる気かよ…
このライター他にもはちみつでインフル予防とかワクチンは水銀が入ってるから打っちゃだめとか言ってて色々ヤバいよ - 32二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:32:49
- 33二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:33:23
- 34二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:33:55
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:35:25
- 36二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:36:20
- 37二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:38:24
学校で習ったものは一体どこへ行ったのか
- 38二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:38:27
- 39二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:39:20
こんなん創作ホラーで出てくるカルト宗教の儀式で用意するやつやん
- 40二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:39:48
- 41二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:40:11
- 42二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:40:45
- 43二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:41:22
- 44二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:42:08
はいはい縦読み縦読み
- 45二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:42:10
- 46二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:42:57
あにまんまんで縦読みにチャレンジするのもなかなか狂気だろ
- 47二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:43:50
モバイルあにまんの縦読みってハートつくと文字大きくなるからかなりシビアだよな
- 48二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:44:21
大丈夫じゃろ。「ん」が負けになるのは日本語にそういう単語がないだけだから。
- 49二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:45:02
スマホだと
あ
2
ま
条
ン
ま
に
ン
大
ゃ
好
よ
き
う
なんよ - 50二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:46:16
うーん……まあまあ読めるからヨシ!!
- 51二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:47:42
- 52二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:05:05
「ん」と「ん」が邪魔すぎる