格ゲーにおける強キャラ=クソキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:02:38

    どれだけ入念に設計された強キャラでも他キャラより優れているというだけで叩かれる最も不遇なキャラなんや

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:03:57

    すみません スレ画は強さ以外に根幹的なシステムの援軍を否定してくるという意味でのクソなんです

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:04:20

    スレ画はそれに合致しないバグキャラですよね?

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:04:47

    >>1

    すみませんスレ画はプレイヤーに存在してはならないとお墨付きを頂いてる例外中の例外なんです

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:05:12

    強キャラというより壊れキャラだな…

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:05:32

    判定が強いとかそういう問題じゃないんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:05:39

    >>1

    "設置技"が"ガー不"?

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:05:40

    設置でガー不持ちが入念な設計で出たわけねえだろゴッゴッ

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:05:48

    俺はさあ見たことないんだよ
    開発の脳を疑う要素が一切無い格ゲー最強キャラ

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:06:10

    スレ画はアルカプあたりに引き取ってもらうべきだと考えられるが…

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:06:42

    すいません弱キャラの方が不遇なんです

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:06:42

    しかし…

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:07:03

    ん? あれ、これ入念に設計されてるのか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:07:26

    すいません ソレを使うのは飯行こうぜのサインなんです

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:08:35

    あれっオクラの攻略は?

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:08:35

    しかし…

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:10:05

    >>15

    管理人のコメント「話になんねーから荼毘に付したよ」

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:12:17

    馬鹿広いエリアル
    到達が早い援軍
    ゲージ効率が狂ってる足軽
    一撃を当てられるコンボ持ち
    当たり判定の優遇
    ガー不設置
    これらの要素がオクラを支える…
    普通に最悪だ

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:13:23

    な…なぜだ… なぜ一部下段無効でノーゲージ基本コンボで6割叩き出し起き攻め性能も高く自分は起き上がりが早くてガードしながら攻撃可能で中段と下段をほぼ同時に発動できるだけで迫害を受けなきゃいけないんだ
    み…見ろ お…俺だって防御力が低いという弱点があるんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:16:15

    こいつが隠しコマンド無しで使えるのは頭がおかしいと言ったんですよアークさん

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:17:35

    な…なぜ大会出禁なんだ
    み…見ろ小足がガー不なだけなんだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:21:28

    >>19

    家庭用だと防御力一律なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:21:34

    バサラの設計された強キャラは真田ですよね忌憚

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:24:24

    ネロ…俺は父親としてMVC4でのお前との共演を…

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:27:12

    >>12

    某氏のクソキャラ列伝の人気投票で圧倒的知名度のスレ画の次点についた・・・それがスマブラXデデデですわ

    一部キャラだけ詰ませるから大会に事実上出禁キャラを出した、永パが抜けれるかが腕とかじゃなくてガチの運ゲー、これだけやっておいて強キャラには圧倒的に不利だからガチでは使われない、そして俺だ。DGR氏を絶句させるぞ

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:31:29

    >>21

    それ以外も色々おかしいですよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:36:15

    メタナイト「俺なんて即死コンボもガー不もないのにぶっ壊れキャラ認定される芸をみせてやるよ」

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:38:00

    >>8

    しかし…ロケテではガー不ではなかったから調整の結果なのです…

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:38:06

    >>25

    何も知識なくても10秒でわかるクソキャラはルールで禁止スよね?

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:44:32

    >>13

    お言葉ですが入念に最強になるように設計されてますよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 13:54:23

    >>23

    ウム…弱いところが殆どないんだよね。スゴくない?

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 13:56:09

    >>15

    あの…一人だけ(笑)ついてるんスけど…

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 13:57:25

    >>32

    なんでって…本物の伊達政宗に失礼だからやん…

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 13:57:35

    >>32

    うーん一人だけ農民が武将面して戦場に出てるから仕方ない本当に仕方ない

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 17:13:54

    BASARAXのオクラ…聞いたことがあります…
    永久ですら舐めプに入る程の強き者だと

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 18:31:25

    オクラについては贔屓したとかじゃなくて単に時間ないしそこまで人気でも無いから
    動けばヨシ!で調整放棄された結果っぽいのが闇を感じるんだよね
    判定やら発生硬直がアニメの枚数や見た目まんまなんだ
    ちなみに伊達さんは主役だけあってアニメ枚数オクラの倍くらい有るそうだよ
    まあそれが発生や硬直に繋がったんやけどなブヘヘヘヘ

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 21:08:23

    オクラって真田とかならいい勝負出来るのん?

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 21:12:40

    鳥、病人、狐、オクラ
    “四大出禁” 揃い踏みか

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 21:19:52

    >>37

    無理です

    真田がイケるって言うのは単体性能の殴り合いなら勝負できるから援軍来る前にラウンド取って

    次のラウンドで運を味方につければ勝てる目が有るって言う意味で援軍呼ばれるまで凌がれたら無理です

    なんならラウンド犠牲にするから次から殺すわってひたすらバクステして画面端でしゃがんで

    コパンとガードだけされて援軍ポイント貯められたらもうオクラのおもちゃ確定なんだよね

    地獄じゃない?

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 21:20:03

    >>24

    よう親友!(ニコ

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 21:23:43

    >>24

    恐らく人違いだと考えられるが…(英語版書き文字)

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 21:26:50

    禁忌の初狩りも毛利使ってる初心者にだけは許されるってエピソードが好きなんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 21:32:40

    >>25

    おいカメラ止めろ!!(どぐら叫び文字)

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 21:34:27

    >>38

    右上の病人は出禁は免れてるんだよね

    まあ20年近い研究の結果やっぱコイツ最強だわって再認定されてるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 21:41:03

    >>37

    あれお前知らないのか

    戦国BASARAXのキャラバランスは「一強(スレ画)、一弱(伊達さん)、後は相性」って言われているんだぜ

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 21:45:24

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 21:48:58

    農民だけシステムそのままで他ゲー行ってもたいしたことないってネタじゃなかったんですか

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 21:49:18

    >>45

    まあ実際のところオクラが居なかったら製作に愛された強キャラこと真田が全てを蹂躙するんやけどなブヘヘヘヘ

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 21:50:27

    基本オクラに勝ちたいなら1ラウンド目は最強の地上迎撃と滅茶苦茶強い空中迎撃をかいくぐって50秒で倒さないといけないなんて刺激的でファンタスティックだろ?

    つかなんで最強キャラが最強の援軍をもっててしかもそれが全キャラ中最速レベルでしかも要請した瞬間即使用可能になるんだよえーーーっ

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 21:52:17

    >>32

    お前格ゲー版伊達政宗をなんやと思うとるんや

    一撃以外ほぼゴミ性能なせいで「農民」「戦国BANANA」と呼ばれた男やぞ

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 21:52:19

    >>47

    待てよ

    相手がバースト持ってない場合一撃持ちは強いんだぜ

    問題は…BASARAのシステム的に一撃使用解禁まで攻めないといけないんだけど

    筆頭の性能だと攻め続けてたら自分がGoToHell!しかねないことだ

    当てて有利フレーム取れる技が無いのが真面目に致命的なんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 21:53:55

    >>48

    ふぅん北斗もトキとレイがそんな感じだったけど話聞く限りトキポジのオクラはトキの比じゃないレベルで壊れてるというわけか

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 21:55:30

    >>50

    バナナみたいな兜つけてる奴がゴリラ相手に最悪の不利を背負ってるのが滅茶苦茶笑えるよねパパ

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 21:58:19

    >>52

    北斗ガチ勢でやりあったらトキレイは割といい勝負になるけど

    BASARAガチ勢でオクラ真田やったら第一ラウンドオクラサイドが片手プレイでも

    まだハンデで足りない位にはオクラがヤバすぎるんだ

    北斗BASARA両方ガチ勢のクソルをしてオクラ:トキは7:3が(北斗びいきで)良いところなんだ

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 22:03:37

    >>12

    (どぐらのコメント)

    上位キャラがキツくて下位キャラをいじめてやる事が永パなんて神すぎて話になんねーよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 22:05:06

    >>55

    クソキャラという意味ではある意味到達点だと思ってんだ

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 22:06:01

    >>51

    ”当てて確反”の”昇竜拳”!?

    何をどうしたらこの猿調整が出てくるのか教えてくれよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 22:07:17

    >>57

    援軍でフォローしろってことやん…

  • 59二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 22:07:38

    何を考えたら昇竜拳を2段技にして昇竜無敵を飛び上がらない1段目にしか付けないなんて結果に至るのか教えてくれよ

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 22:10:14

    スタンダードキャラということは最初に設計して基準にするキャラということ
    筆頭を弱キャラにすることでゲームバランスがインフレしないように調整したかったのかもしれないね

  • 61二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 22:15:13

    筆頭の昇竜は数字だけ見たら標準どころか強いまであるんだよね
    要は発生まで無敵持続する昇竜なんだ
    発生判定があんなチンカスみたいな小ささな上二段技で判定のメインは二段目なんてアタシは聞いてないよッ

  • 62二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 22:21:39

    >>58

    人面獣心のクソ調整野郎と言ったんですよ アーク先生 本来格差是正の助けになるはずの共通システムにどうしようもない性能差をつけたと聞いたときはさすがにビックリしましたよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 22:43:36

    筆頭の昇龍は家庭用の小十郎の対空援軍でもしっかり弱いんだよね、酷くない?
    ◇この謎に他の対空援軍より発生の遅いこの技は…?
    まあ家庭用だと筆頭以下のランクの半兵衛がいるからバランスは取れてるんだけどね
    ◇減らないと言われてるこのゲームで普通に致命傷を負うこの被ダメ1.5倍は…?
    ◇この発生20無敵1〜14のガーキャンは…?

  • 64二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 22:56:33

    嘘か真か知らないが突き詰めればペットショップより花京院の方が強いという格ゲーマーもいるという
    まあ花京院がそこまで行くまでにペットショップは山ほど勝ち星を築けるんやけどなブヘヘヘ

  • 65二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 23:16:35

    まぁそう気にしないで…このみちのパイオニアたる初代スト2も割と猿性能な技もありますから…

    見てみぃこのヤケクソみたいな判定のJ中Kを…

  • 66二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 00:41:50

    >>61

    嘘か真か知らないがただの決めポーズなのに無敵と当たり判定があるから強いとするプレイヤーもいる

  • 67二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 00:50:19

    アークのトキだのオクラだのみてると
    GBVSRのニーアみたいなの生まれるのも ま…なるわな…ってなるんだ
    最近は割と大人しくなったんやけどなブヘヘヘヘ

  • 68二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 00:51:28

    >>65

    ワシ格闘ゲームの判定みるの割と好きだけど

    今の喰らい判定細かくつけてやねぇ…みたいなノリはスト2Xぐらいでやっとでてきた感じっぽいんだ

  • 69二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 00:58:28

    >>56

    強すぎるからクソとかじゃなくて

    こいつのせいで参戦できないキャラが出て来るっていうマジのクソなんだよね、凄くない?

  • 70二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 01:29:52

    >>56

    クソみてえな到達点だな!

    2度とコレを超えるキャラが出ない事を祈りますね…本気でね

  • 71二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 01:34:51

    小判定愛されボディ・鬼判定の輪刀・最速レベルの援軍lv上昇・本体無敵ありで出した後お代わりが追いつく援軍・ガー不必殺技・ヒットしたら援軍不可BASARA技・コンボに組み込める一撃必殺技がオクラの強さを支える…

  • 72二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 01:41:02

    >>70

    しゃあっ 刺激を与えよう!

  • 73二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 08:58:37

    >>71

    コンボに組み込める一撃が明らかに不具合というか設定漏れっぽいのはいいんスかこれ…

  • 74二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:06:27

    ペトショと梅喧の合いの子じみたクソキャラなんてどうして産んだの?
    というか時系列的には連ガ中に使えるガーキャン切り返しがクソってオクラでわかってたのにどうしてxrd梅喧にノーゲージで搭載したの?

  • 75二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:30:27

    >>73

    いいんだ

    戦国陸上を超えた戦国ゴールインにはこれが許される

  • 76二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 11:16:32

    強すぎるあまり適当でも勝てるから他キャラと違いまだまだ研究の余地があると聞くんだよね
    怖くない?

  • 77二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:47:23

    >>56

    同じXにはメタナイト相手にも永久決めれる上位互換のアイクラがいるけどね

    デデデはZボタン押せてスティックを下に倒せるならだれでも一部キャラを出禁に出来るんだよね 酷くない?

  • 78二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:50:22

    まあ細かいことは気にしないで
    戦国陸上なんてプレイヤーが極少数だから被害も小さいですから

  • 79二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:53:06

    >>78

    しゃあけどどっかの上尾ジョーがアメリカの大会で宣伝してしまったのです

    しかもジョーフランクラクーンなんていう色もの編成で優勝している…!

  • 80二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:56:04

    スレ画の対処法…ふたつにひとつと聞いています
    飯食いに行くか…飽きるまで連コするかと…

  • 81二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:57:36

    >>80

    (使ってる側のコメント)

    頼むから素直に飯に付き合ってくれって思ったね

  • 82二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:59:56

    人生で一番ムカついたキャラクターとしてお墨付きを与えている
    ココノエ…クソボケチンカスジャワティー蛆虫を超えた蛆虫なんや

  • 83二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:44:39

    >>54

    北斗しかやってないけどトキ側に3もつくことに驚いた…それが僕です

    トキも無茶苦茶してるけどまだギリギリ格ゲーの範囲内のそれだと思ってんだ

    オクラは無理です ステージギミックとボスキャラが合わさってるようにしか見えませんから

  • 84二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:46:23

    マブカプ2やったらマグニートーとアイアンマンが弱攻撃当たった瞬間即死コンボしてきてびっくりしちゃいましたよ

  • 85二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:48:37

    半兵衛…すげえ
    農民クラスの雑魚なのに農民が最弱なの方がおもしろいと理由だけで最弱扱いされないし
    まっ農民と違って援軍性能はげきつよだからバランス取れてるんだけどね

  • 86二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:50:35

    オクラっておまけのGG金キャラとか入れてもアークゲーぶっちぎりトップ強キャラなんスかね

  • 87二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:33:07

    >>76

    というか詰めるのがもう立ち回りとかの段階でコンボは詰める必要すら無くなってるんだよね

    永パするよりガー不設置からめた起き攻めループ決めた方が強いのん

  • 88二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:36:58

    >>86

    一応1ヒット即死や復活持ちや完全無敵で弾撃てるのもいるんで例外はあるけど毛が生えた程度の金キャラだとハメられて終わる可能性があるのん

  • 89二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:39:41

    >>86

    そもそも最強の金キャラって誰なんすかね

    ソルとかクリフ?待てよ一発狙いならジョニーも怖いぜ

  • 90二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:41:39

    GGスラッシュのカイはあんまりクソ要素がない強キャラなんだ

  • 91二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:43:26

    ど…どぐら視聴者って結構いるんだな

  • 92二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:43:59

    さほど強くないけどマジクソだとお墨付きを頂いている
    ナコルル半蔵だと処れるけど元来の持ちキャラだと全く勝てないのん

  • 93二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:45:09

    無印ピカチュウ、DXフォックス、Xメタナイト、forベヨネッタ、そして俺だ
    スマブラをムチャクチャにするぞ

  • 94二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:45:27

    >>90

    密着でも有利が取れる波動のどこがクソじゃないのか教えてくれよ

  • 95二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:47:10

    クソキャラ列伝は嫌いじゃないけど未プレイ蛆虫が煽ってくることがあるのが困るんだよね
    バサラxはコンボがやたら難しいんだよ未プレイ野郎ーーッ‼︎

  • 96二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:48:46

    >>95

    だから操作が比較的簡単な上に強いゴリラが人気なんだよねパパ

  • 97二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:52:00

    >>85

    半兵衛と小十郎は家庭版追加キャラだし半兵衛はあからさまに

    未完成を無理やりぶち込んでるから研究自体進んでないんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:56:53

    >>95

    クソキャラ列伝に出たキャラはエアプ語りが死ぬほど増えるから格ゲー界的には悪影響だと思ってんだ

    本質的にはナカイドみたいな愚弄コンテンツと同じなんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:01:25

    CTアラクネ…糞

  • 100二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:03:09

    CTはそもそもゲームとしてクソなんだ
    シューティングゲーム呼ばわりでテイガーは悲しみを背負ったんだ

  • 101二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:07:45

    やっぱりココノエのチンカスがくる前のCPが最高だよねパパ

  • 102二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:13:38

    >>98

    だから現役で稼働してるタイトルは避けるんだろっ!

  • 103二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:15:24

    その辺気を使って現行タイトルはさけるかまだプレイヤーのいるゲームならトッププレイヤーに了解をとっているのにナカイド扱いはあんまりだと思われるが

  • 104二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:15:35

    タムタムデデデザンギは簡単すぎてクソなんだ
    どれも被害にあってるんだ
    エアプの数が少ないんだ

  • 105二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:17:30

    >>103

    すみません

    トッププレイヤーだからと何かの権限を持っているわけではないんです

  • 106二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:18:40

    >>103

    トッププレイヤーに了解取ってるの意味がわかんねーよ

    なんで勝手にそのゲームの代表になってるんスかね…?

  • 107二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:22:15

    >>95

    >>98

    しかし…mugen全盛期とかはもっと酷かったし仮に列伝が無くてもあまり変わらなかったと思うんです


    なんだかんだで一部界隈は人口増えているしな

  • 108二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:23:43

    >>106

    なんでってトッププレイヤーに了解をもらうことで正しい情報をお伝え出来るからやん

    そもそもどぐらが動画化してるゲームの多くはめちゃくちゃ狭いコミュニティでやってるから〇〇さんが良いって言ってるなら良いよが普通に通りそうなのん

  • 109二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:26:55

    >>105

    >>106

    少なくともお前達のお気持ちなんかより数少ない現役プレイヤーの許諾の方が大事なんじゃあっ

    ちなみにKIはクソキャラ列伝以降プレイヤーが増えてるらしいよ

    愚弄するだけでなく古のゲームの再発掘も兼ねてるんやで もうちっとリスペクトしてやれや

  • 110二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:28:18

    >>108

    あーーっ何言ってるかわかんねーよ

    いやワシの読解力が低いのか?エアプ蛆虫が増えて既存プレイヤーとしてはやいやい言われるのが腹立つって話なのに正しい情報云々だの許可がどうこうだのはなんか違わないか?

  • 111二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:32:13

    >>108

    ASB界隈の狭いコミュニティに属してないし大してやり込んでないふぇんりっちが呼ばれて浅いDIO解説した回があったから似たような事例は他にもあるんじゃないかと思ってんだ

    人が少ないゲームだと確かめようがないからどぐら側はやりたい放題なんだよね

  • 112二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:35:01

    >>110

    だからエアプ愚弄を避けて実際のプレイヤーが感じるクソさを伝えるために現役勢やトッププレイヤーの話を交えてるってことじゃないのん?


    少なくともそれで本当に迷惑を被ったり嫌な思いをしたんじゃなきゃワシらがやいやい言うのこそエアプの横やりなんじゃないスか?

  • 113二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:35:10

    >>110

    どのゲームの既存プレイヤーなんスか?

  • 114二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:37:16

    発展や成長には何かしらの犠牲が必要なんだァ 大人しく我慢して貰おうかァ

  • 115二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:38:16

    >>113

    バサラクロス…bbcp…青リロ…

    バサラはゲーセンで稼働してるとこないからいいけど青リロはどのゲーセンにもあるから後ろで色々言われたこともあって過敏になってるんだよね

  • 116二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:39:25

    >>115

    そいつに直接キレろ…トーマス岡田のように

  • 117二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:40:12

    >>114

    その発展や成長をしているエビデンスは?

  • 118二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:44:31

    >>115

    今の時代ゲーセンで青リロプレイしてるところを興味持って見てくれる人がいるなんて死ぬほどありがたいことだと思われるが…

  • 119二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:45:45

    青リロ時代のカイの無駄に持続長い6HS好きだから返して欲しいんだよね

  • 120二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:48:46

    >>118

    ありがたいかどうかは俺が決めることにするよ

    愛着持ってポチョ使ってるのに弱キャラ弱キャラ言われるとワシはやっぱり辟易してしまうんだ

  • 121二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:52:30

    >>118

    クソキャラ列伝から入った人なんて愚弄するだけで終わりっスよ

    もしかして本当に界隈活性化に繋がると思ってるタイプ?

  • 122二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:54:38

    格ゲーおじさんの悪いとこでてるやんけ

  • 123二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:56:29

    >>121

    少なくともKIセイヴァーBASARAは繋がったしそれ目的で列伝に持ち込んで来る人も結構いるんだ だから…すまない

  • 124二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:56:40

    >>121

    すみません、見向きもされなかったのに立ち止まって見てくれるところまで来てる時点でめちゃくちゃ貢献しているんです

    そこから先は現役プレイヤーに仕事だと思われるが

  • 125二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:00:04

    伊達、伊達、伊達、伊達、伊達、伊達、伊達、伊達、伊達
    そして毛利だ

    レシオ制の大会に出るぞ

  • 126二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:02:43

    ぶっちゃけただの感傷だけど親しんだゲームが盛り上がる過程で未プレイによる愚弄が増えるならワシはもういいかな…と思っただけの話なんだよね
    あとはせめてその増えた人口が定着してくれたら嬉しいですね…ガチでね

  • 127二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:03:08

    ていうかそういう手合いは特定の動画で見なくても別のとこで聞きかじった知識で結局クソみたいな煽りするタイプだと思われるが…

    店員に言うなりしっかり対処するか心を無にして無視しろ…でんちゃで奇声を上げてるアホを見かけた時のように…

  • 128二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:04:02

    >>125

    農民雑兵で相手の体力を削りオクラ本体が狩る…

    格ゲーの戦法をリアルでも行うとは立派な心がけや

  • 129二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:04:14

    >>125

    完全に扱いが援軍の雑兵なんだよね 

    笑ってしまわない?

  • 130二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:10:01

    もしかして解説できる人材さえ確保できればデデデ以来の瞬間風速が出せるんじゃないスか?



  • 131二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:11:10

    ワシが使ってたキャラ10人ぐらいクソキャラ列伝出てて笑ったんだよね

  • 132二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:32:14

    >>131

    (強キャラへの嗅覚)見事やな…

  • 133二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 02:17:05

    あんまりいい話題じゃないかもだけどmugenとか全盛のころと比べたらエアプ愚弄とかは減ってる気がするのは俺なんだよね

  • 134二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 02:32:52

    動画からプレイヤーに転向してくれる人がいるのは嬉しい反面…動画の起伏のために持って回った表現をされたキャラの特徴を鵜呑みにする動画勢が多いのも事実だと思うんだよね
    くだらない縄張り意識だけどずっと少人数で楽しんでたとこに動画のノリを持ち込まれると活性化を喜ぶより先に困惑や警戒が生まれるのは止められないと思う…それが僕です

  • 135二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 02:39:14

    列伝でいまだに北斗が扱われないのは現役タイトル扱いされてるからなんスか?

  • 136二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 03:20:41

    >>135

    講師やプレイ映像の都合じゃないんスかね

    当たり前だけど講師になる人がいなければいくら需要があろうと動画にはできないんだ

  • 137二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:12:31

    ふうんいつかどぐらとKIのトークが見れたりするということか

  • 138二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 14:25:24

    スマブラXのメタナイトはガキッですら技の早さと復帰力の高さに驚かされんだよね凄くない?

  • 139二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 14:30:39

    >>82

    これだけクソハメピンクゴリラして最強ではないってネタじゃなかったんですか

    ガチだよ カルルという絶対神がいるからね

  • 140二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 14:38:50

    先にBASARAの最強と最弱やっちゃったから撮れ高的に見栄えが劣りそうってのもありそうなんスよね北斗
    トキは確かに最強だけど総合成績であってタイイチならレイが優位付くって説も有るし
    今の最弱ハート様なんスけど単純に共通システムであるブースト使えなくて
    戦術幅も研究幅も狭くて他においてかれたって身も蓋も無い理由だしで

  • 141二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:57:58

    下段が遅すぎる2Bのみ 共通システムの掴み投げを何故か持っていない コンボに昇龍拳コマンドを多用する操作難易度…それでも生きていた

  • 142二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:44:00

    >>140

    もういっそトキレイユダ3人紹介でいいと思ってんだ

    ジャギハートも弱キャラだけどちゃんと強みはあるんだよね、戦いに参加すらできない農民とは違うんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 143二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 19:27:45

    逆に北斗の世紀末ぶり示す掴みとしてジャギ様ハート様の強み紹介するのも有りだと思ってんだ
    通常投げ・対空・牽制から即死永パコンボつなげるキャラが長年最弱キャラだったなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 144二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 19:33:07

    農民とか慶次と違って動画見てる分にはワンチャンあれば殺せるだけよわきゃらだとめちゃくちゃ上澄みなんだよねジャギ様 ハート様

  • 145二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:58:41

    なんでバサラクロスは農民が生まれたんやろなぁ…

  • 146二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 04:21:12

    >>143

    俺も同じ意見だな…


    北斗の映えポイントってちゃんと即死する即死コンボのオンパレードだと思ってんだ…その辺でBASARAとの差別化もできそうだよねパパ

  • 147二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 06:10:28

    >>145

    動かした時の絵の多さ、必殺技、奥義の派手さから気合い入れて作られたのはわかるんだよね

    恐らく一番最初に作られたから座高や有利フレームに配慮が無いのだと思われるが…

  • 148二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 08:12:24

    >>147

    伊達を作ってからそれを基準に他キャラ作ろうと思ったら納期やばくて他キャラを突貫工事で作った説はあるよねパパ

  • 149二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 08:16:12

    >>148

    ウム、明らかに少しテストすれば気付く戦闘時の欠陥が放置されてる辺り細かな調整してる時間が無かったのは間違いないんだなァ


    元就にキャラの基礎コンが入らなかったりはもう夏休み最終日にやった宿題レベルの粗さなんだ

  • 150二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 10:14:11

    列伝見てからキラーインスティンクト始めたんだけど大半のキャラが列伝に出られそうな凶悪な性能で笑ったのがオレなんだよね
    格ゲーとして正しいかは分からないけど飛び抜けてクソなんじゃなくてクソ同士で殴り合うのもまた違った面白さがあるよねパパ

  • 151二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:38:40

    >>149

    お陰でオクラ:慶次が11:-1とかいう猿ダイヤなんだよね

    凄くない?

    ・長リーチ弱判定の技で牽制するダルシムタイプなのにオクラの判定が強すぎて牽制勝負で勝てない

    ・バクステの無敵がガー不設置の持続より短いため画面端でこかされたらオクラのミス以外ループ抜ける手段がない

    ・オクラの喰らい判定の関係で基礎コンが入らないので専用レシピを覚えないとコンボすら覚束ない

    主にこの3つがオクラVS慶次を支える…普通に”無理ゲー”だ

  • 152二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:52:26

    伊達さんと半兵衛はBASARAだから弱いとかじゃなくて他のゲームに持っていってもそこそこヤバそうなのが問題だと思うんだよね
    あんな超人だらけのヤバいゲームに強い判定の技1個2個ある程度なのに同じゲームに参加してるのがまずおかしいんだよね

  • 153二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:06:01

    学生の頃田舎で仲間内で緩くストⅣやってて楽しんでて遊びに行った都会のゲーセンでエルフォルテにしばかれてガチで半ベソかいて帰った…それがボクです
    そんなに強くないのに動きが不快でクソキャラとかそんなんアリ?

  • 154二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:31:44

    >>153

    火力が低いから何度も何度も分からん56しされ続けるんだ

    悲しみと苛立ちが深まるんだ

    嘘か真かエル・フォルテには勝っても疲れるだけで面白くないという格ゲーマーもいる

  • 155二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:35:52

    >>25

    スマブラXのデデデはですねえ…

    クソキャラ列伝で触れられたクソ要素に加えて件の永パがものすごく操作が簡単かつ壁があると全キャラに確定するから小学生レベルの戦いだとクソキャラ度が割増になるんですよ

  • 156二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:36:38

    タムタムが1番やられててクソなんだァ
    弾き狙わないと勝てないのに弾きコマンドが難しいんだァ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています