- 1二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:18:30
- 2二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:19:27
遠いどころか10年もしないうちにあるでしょ
もう絵本にはなってるし - 3二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:21:36
- 4二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:22:54
- 5二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:23:43
翻訳Aみたいなモブが出ていつのまにか消えてそう
- 6二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:23:48
触れても問題なくね?
- 7二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:24:10
一平のせいで苦労したけど周りが助けてくれた、彼の頑張りや人間性を見て周りも大谷の潔白を信じてたって美談ルートで
- 8二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:25:24
偉人学習っつったってこんなの何の参考にもならないんだから道徳学習漫画とかの方が良さそう
- 9二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:25:46
- 10二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:26:53
消しゴムマジックで草
- 11二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:29:37
まだ存命だけどポケモンの親の田尻智あったし
あと平成の天皇としてアッキー出てたしまぁ学習漫画のハードルは低い - 12二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:31:32
ベーブ・ルースは「狂騒の20年代」のアイコンなんで文化史の文脈で漫画になってるとこある
モハメド・アリとかもそういうライン - 13二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:36:58
- 14二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:38:11
少年のホームラン約束エピソード、結構な尺割いてるけど全部嘘なんだよな…
- 15二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:38:30
まあボヘミアン・ラプソディーでも闇のホ.モには触れてたし
- 16二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:39:14
流石に横領はね……
- 17二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:42:07
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:42:15
むしろ偉人漫画だと友人に裏切られたーとかそういうのは載るんじゃないの?
大体あるよねそういうエピソード