もし知的生命体のある星に人間に似た生物がロクでもない扱いされてたら

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:02:02

    その生物を保護したり知的生命体に戦争を仕掛けたりする?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:05:34

    よく宇宙人が自分の姿に似た地球の生物に変な感情持って地球人と揉めたりするけどアレって変じゃないかなって

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:08:07

    めんどくせーからやんない
    中身は別モンだろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:10:44

    この星の上でも毎日行われていますので他所の星をどうこう言えない

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:10:55

    ガリバー旅行記のフウイヌム国とかミノタウロスの皿みたいな感じ?

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:11:07

    繁殖出来るとか、メリットあるならともかく見た目同じなだけの生き物には感情移入しない
    根本的な部分が違うのは同じ地球人で体験してる

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:15:00

    その生物を保護とかよりその知的生命体が怖いって理由で戦争起きそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:17:20

    知的生命体がおっ!奴隷種族ふぜいが生意気にも文明築いてやがる!ってかましてきたら戦争するでしょ
    それ以外ならめんどくせぇし…

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:20:44

    いやしね―よ別種じゃん、
    ミノタウロスの皿がそうだけどうちらだって家畜飼ってんだからそこは文化の違いでなあなあで済ますべき

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:24:06

    >>4

    人間が人間をロクでもない扱いしてるところが腐るほどあるし

    まずは自分のところの整理が終わってないのに他所に首突っ込む余裕ないわなぁ!?

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:24:23

    そのロクでもない扱い受けてるのは地球の人間じゃないんでしょ?
    じゃあどうでも良いや

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:27:08

    その星に資源があって知的生命体に対して侵略して勝算がかなりあるとかならその人間に似た生物がペットにされてる映像を世間に知らしめて世間世論を侵略ムードにしてから侵略するんじゃないかな

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:05:57

    あっちが技術的にも肉体的にも格上だったら大人しくしとくんじゃない
    格下だったらひっ捕らえて労働力か生物実験かな

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 08:23:01

    少なくとも人権屋が黙ってやしないだろう

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 08:50:37

    まあ、相手方の正規手段で被験体としてその生物をいくらか確保して、研究の果てに"ほぼ同一、人間との交配可能"となったら混血を恐れてそのまま、"交配不可能"となったらそれはそれで扱いやすいので輸入……となるんじゃない?

    その場合、問題は知性面になるが

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 08:59:12

    勝てるなら口実にして仕掛ける。
    勝てないなら似てるけど別の生き物ですんでって口実を前面に押し立てる。

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:09:34

    ミノタウロスの皿スレ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています