あっ、ダメよトレーナーくん❤️優しくしないと壊れちゃうわ❤️

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:24:34

    んもう、型抜きはデリケートなんだから優しく扱ってあげないとダメよ?
    ふふっ、お姉さんがお手本を見せてア・ゲ・ル
    子どもの頃に技師マルちゃんと呼ばれて縁日でマークされたこともある私の、ね❤️

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:25:53

    縁日で型抜きとか今時見なくない?

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:25:55

    縁日でマーク?射的屋にマークされてたのか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:26:17

    どれだけ前世で徳を摘んだらマルゼンスキーと夏祭りに行けるんですか!!!

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:26:31

    (マルゼンスキーの手が自分の手と重なって...!)

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:26:57

    子供の頃に一度だけやったことがある記憶がないでもない

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:27:02

    >>2

    バブリーランドのイベントでしよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:27:10

    言うほど型抜きって古いか?
    10年ちょっと前くらいまではそこそこあったと思うけど

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:27:55

    会長もシナリオでやってるし

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:29:51

    >>8

    10年がちょっと前...?

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:30:24

    >>10

    やめとけ

    それ以上は危険だ

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:31:59

    型抜きというものを生まれてこの方漫画でしか見たことがないので正直昔の縁日にあったイメージしかない。

    そしてマルゼンが得意ということはつまりそういう事なんだな……。

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:35:12

    スレ画のマルゼンさんエロい

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:36:04

    あっ、また型抜きに失敗した人が殺されてる……俺は△でよかったなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:37:03
    カタヌキ - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    1960年代から登場したものらしいのでマジでマルゼンさんの世代の青春なんだな…

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:37:52

    >>2

    地元の小さい神社の縁日だとまだやってた

    でも大きい所じゃ見なくなったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています