- 1二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:31:16
- 2二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:35:10
まあこいつもこいつの家族も生きてるし
- 3二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:35:14
正否は別としてある意味尊敬できる
1人で勝手に思ってるだけだったらなお良かった - 4二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:35:41
- 5二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:36:18
でも他の悲しんでる被害者にこの発言はどうかと思うの
- 6二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:36:51
このおっさん家族は死んでなかったっけ?
- 7二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:37:04
- 8二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:38:34
あんな表情の緩んだドスケベ変態ホモ野郎がこんなクソ真面目な顔できるはずがない
- 9二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:38:37
崩落で息子死んだ人に向かって『多少の犠牲』は流石に無神経
- 10二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:40:01
- 11二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:41:17
まぁウォールローゼ破壊されて大量の死者出してそっから更に口減らしで人口の二割死んでるからな
それから十年経ってない訳だし…… - 12二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:50:32
- 13二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:55:11
- 14二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:19:00
後ろにいる腕組みおじさん好き。
- 15二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:21:11
身内が死んでる人間の前でうおってるから暴動に発展しかねない状態になってるんだが
- 16二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 01:26:41
上で言われてるが壁外からの攻撃で少なくとも十人中二人死んでるから家族友人の誰も失ってないヤツは少数派だと思う
何故かその辺忘れて兵士じゃないからって安穏と生きてる外野が勝手に熱くなってる見たいに思ってる人結構いるけど - 17二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 01:40:27
調査兵団も割と腹黒くて、地ならしに対する対案も無いのにこっそりコントロール不能になりつつあるエレン殺して継承とか考えてたし
行動しないと蔑ろにされると考えちゃうのは分かる
でももう地ならし発動したから安心して仲良くやれば良いフェーズではあるか - 18二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 01:50:34
- 19二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 01:53:10
- 20二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 01:57:00
そりゃね
まして壁外の世界を実際に見た人と伝聞ですらろくに聞いてない人じゃ地ならしの捉え方も全然違うだろう
ただ「死んだ甲斐があった」という言葉を使う資格があるかと言えばまぁ皆あるんじゃないかって話
- 21二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 02:14:36
でも横の腕組みおじさんが無傷っぽいななんか草生える。
- 22二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 02:18:28
ライナーに親兄弟親戚一同殺された人もいるだろうし、そういう境遇ならおっさんの気持ちも分かるわ
- 23二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 03:13:55
軍国主義への走り
- 24二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 08:11:28
- 25二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:26:45
このおっさんたちの「死んだ甲斐があった」は「捧げた心臓の結末は地鳴らしでパラディ島は守られる」って意味でしょうよ
ただしこいつらは兵士じゃないので言葉の意味も重みもたいして無い - 26二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:45:17
つか壁内そんな奴ばっかだよ
二割って口減らしの奪還作戦だけの数で壁破られた際の被害や飢餓と貧困で死んでった人も多いだろうし
優先的に食料与えられる兵団でさえ肉が食えないぐらいだから一般人の生活なんて推して知るべし
ペトラの父みたいに家族が兵士として殉職した人も大勢いるから民衆も払った犠牲の価値は重大
- 27二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:18:05
まぁこのままだと
多少の犠牲で俺たちは勝利したvs
俺の家族の死が多少だとvs
怪我人の気遣いも出来ねえのかクズがvs
ダークライ
になって乱闘になりそうではあった - 28二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:32:35
ライベルによる壁壊しによる虐殺(20万人死亡)も、アニとエレンによるストへス区への損害(100人死傷)も、レベリオへの襲撃も、世界からパラディ島への殲滅意思も、エレンの8割虐殺も、安楽死計画という名の断絶も全部惨さは似たようなもんだと思うけどなあ……。
たかが100人だから? 20万人だから? 自分や家族がその犠牲者にいれられる側からしたら関係ないと思うね。ヒッチも言ってた「足元も見なよ」って奴。数だけの問題じゃないと思う。
自国を守るためエレンを支持するっていってる大けが負ったおっさんの言も一理あるけど、でも実際に息子に死なれた奴の前でいうべきでないのも確かだ。 - 29二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:41:27
島の人々は現在進行形で自分と家族含めた全員がその被害者の列にぶちこまれかけてる状態なわけで
気遣いなんてする余裕ないぐらい切迫してるし死が身近過ぎて麻痺してる部分もあるかもな - 30二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:45:35
無神経なのは確かだけど叩いたり馬鹿にする前に無神経になってる理由を一度ぐらいは考えても良い
その方が状況の詰みっぷりがよく分かる - 31二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:49:41
状況の詰みっぷりとこのおっさんが無神経なのは同時に成り立つ話だな
まぁ状況さえ許せば全部正しいと思うのならそれで良いんじゃないかな - 32二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:51:49
- 33二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:53:10
それもそうだな
- 34二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:33:00
- 35二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 12:40:13
能力論としてイェーガー派の民衆は
「おまえらちょっとは空気読んで相手と態度を選べよ」なんだけど
このオッサンだけは犠牲を負った上でだからだいぶマシかなって感じ
なおその場にいたら怪我とか関係なく殴りかかってるかもしれないし、
被害者遺族が多少殴っても許すぐらいには無神経なのも両立してる模様 - 36二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 12:45:36
イェーガー派民衆は大筋は同じ意見でも
「心からお悔やみ申し上げるよ…だがエレンのお陰であんたら含めた全員が殺される未来は防げたんだ…俺達の英雄をあまり恨まないでやってくれないか…」
ぐらいの論調だったら全然受け入れられたと思うんだよな
巻き添え無しで救う事は技術的に不可能だったわけだし
言い方と言葉選びが雑だしキモいしで最悪の見栄えになってる感じ - 37二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 12:50:54
まぁこれも不可避の対人摩擦の一種だよな
万全の状態なら不幸にあった相手には空気を読めむのが当たりという話になるけど
この時って民衆全員が機関銃で撃ちおろしされた後で解放感が凄いだろうからな
言葉選びを間違っても"そこまでは"責められない
安全圏の我々読者からみるとウゼーよってなるんだけど、安全圏ゆえ軽く言える事だからな - 38二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:47:36
だってイェーガー派って言ってること真っ当すぎて、言い方や性格でマイナス付けないとあの立場では絶対的な正義に見えてくるもん