MOTHER2をさっきクリアした

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:45:18

    なんだこの最高の名作は
    涙が止まらなかった
    すべてがすばらしいゲームだった

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:46:41

    どのシーンが一番好きだったかね

  • 3122/02/21(月) 23:48:46

    テキストが異様に凝ってて寄り道が本当に楽しい
    そんなことまで想定してるの!?って驚かせてくれる
    演出も楽しく優しく面白い
    戦闘バランスもほとんど不満が出ない
    ヒントが親切で詰むことは無かった
    昔の名作なのに今も見劣りしない作品だった

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:49:50

    白ゴマと黒ゴマは見つかったかね?
    俺は諦めた

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:55:15

    おつかれ

  • 6122/02/21(月) 23:55:41

    >>2

    好きなシーンいっぱいあるけど一番を聞かれたらラストの皆の祈り

    >>4

    何それ…たくさんイベントあったから見てないイベントもいっぱいあるんだろうな…攻略サイト見て2周目しようと思います

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:56:29

    公式攻略本が旅行ガイド形式でまた雰囲気いいんだ。

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:56:40

    祈りシーン良いよな
    ベタだけどそれまで出会った人達から応援される展開好き
    サプライズもあるし

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:57:10

    switchでリメイクしてほしいなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:57:10

    街の住民のセリフがいちいち面白い
    攻略の意味がないセリフすらいちいち面白い
    オネット警察のギネスに挑戦してるんだとかアルプスの少女〇〇ジとか

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:57:55

    トンズラブラザーズ好き

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:59:13

    まさか体さえ捨てて最終決戦に挑むとはね…

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:02:54

    ムーンサイドとかプーの修行とか地底世界の恐竜とかマジカントの超パワーアップとかロボットにされて最低国にぶち込まれるとか
    衝撃的なシーンがとにかく多い

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:09:03

    ここは ○ばんめの 「おまえのばしょ」だ。
    しかし いまは わたしのばしょだ。
    うばいかえせばよい。
    ……できるものなら。

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:10:32

    MOTHERシリーズ遊んでる人ちょくちょくおるな
    面白いシリーズだから嬉しい

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:11:43

    敵が割と強いゲームだった印象
    でも死んでも回復出来るしリールのHP考えたやつマジ天才だわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:12:02

    イベントクリアして、ある時ふらっと立ち寄った所にいるキャラが面白いこと言うから、寄り道して全然損した気にならない点は本当に凄い

    個人的に好きだったのが、フォーサイドのポーキー警護してた黒人ガードマン
    ネス達を追い出す仕事が無くなった彼らに会いに行くと、田舎帰ろうかな…とか、ついてかないよ。ちょっぴり期待した? とか、割と気さくな性格だった事が知れてほっこりした

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:29:34

    ゲームだけど一本の映画を見たような満足感があるよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:39:19

    冒険が終わった後、1番最初の中ボスだったフランク様がバイト始めてたのが時間の経過と変わったのはネス達だけじゃないんだなとわかるのが好き
    ゲームはこれでおしまいなんだけど、あの世界でこれからもネス達は生きていくんだなと思うのと同時にプレイヤーはそれを見れない切なさを感じた

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:41:07

    モブもみんな個性あっていいよね
    マップの隅から隅までみたくなるしみんなに話しかけたくなる
    ゲームの世界そのものを楽しめるって大事な事だと思う

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:41:34

    ポーラと一緒に実家に帰った奴wwwww
    わたしです

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:45:12

    ポーラに無口が直る本を持たせたまま幼稚園に帰したせいで図書館に本を返せなかった

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:48:04

    音楽がめちゃくちゃ凝ってるよね、雑魚敵でもサイケデリックで印象に残る。
    あと、「okですか?」やゲップーのげっぷとか人の出した音が使われてたのは知ってたけど、さっきダンジョン男のBGMにも糸井さんの声が使用されてたと聞いて驚いた

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 08:03:13

    ほんものの ちゅうくらいの つよさを みせてやる!

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 08:06:23

    さあマザー3もやるんだ!

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 08:06:38

    ラストバトルは「あかん…どうやったら倒せるんやこいつ…はよ倒れてくれ…」ってマジでこっちも祈ってた
    だから祈りのシーンのシンクロ感が凄かった

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 08:11:46

    めちゃくちゃ沢山小ネタ仕込まれてるからやり残しを見に2周めも楽しんでくれ…
    別荘の引き出しの中の本とか大好き

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 08:12:54

    最低国行ったらもう戻れないので注意

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 08:16:06

    >>28

    バグが何かで戻る方法なかったっけ?

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 08:20:55

    >>19

    ネス気絶状態で他のキャラが先頭だと「俺はネスの友達だがその友達のお前と友達になった覚えはねぇっ!」って追い返されるの細かいけど好きだわ

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 08:23:05

    ラストのポーラを家に送るかネスの家に連れ帰るかで迷う人結構いそう

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 08:23:06

    スターマンセンゾとかいうボス級の雑魚敵

    いや雑魚って言っていいのか?普通にポーラとかジェフを殺しにくるし

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 08:24:59

    >>32

    ボスじゃない奴を雑魚と定義してるだけだから…

    RPGの終盤だと雑魚相手でも油断すると全滅するのは珍しくはないから…

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 08:33:38

    街や敵ごとにBGM変わるのもメリハリ効いててすき
    独特のサウンドは今の時代からみても劣ってないと思う

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 12:41:51

    * ウーララこれはこれはむかしまずしいゆうじんの、
     えーとなんてったかな…ぶたのけつくん…じゃなくて、
     そうそう、ネスくん!
    のウーララがフランス語の「おやおや?」であることは割と最近初めて知ってマジで!?ってなった

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 12:45:01

    >>32

    サイコシールドΣ張ればどうとでもなる。

    めんどくさがって張らないと地獄を見られる。

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 12:45:23

    >>29

    ギーグ部屋で穴抜けネズミはアドバンス版限定だったかな

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 12:48:00

    ……

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 13:48:15

    >>38

    こいつ好き

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:38:49

    DXスターマンは正攻法で倒したかい?

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:40:32

    3週したけど回収してないイベントありそうなんだよな

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:53:03

    >>14

    かんけいない が わたし は このあな で さんばんめ に つよい

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:55:45

    ヒント屋のおじさんのセリフがいちいち細かくて好き
    倒れてるトンチキさんを無視してヒント屋に行くと面白い

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:56:10

    >>38

    オレナンカドーセって名前めちゃくちゃすき。

    エネミーの名前ひとつひとつもパンチ効いててまだ覚えてる。

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:56:20

    バランス求めるならペンシル20は縛っていいと思う

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:57:25

    ジェフの道具はペンシルロケット以外も色々試すといいぞ
    おすすめはなんと言ってもチューチューマシン

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 16:15:03

    ウィンターズの宿舎でおっ、プレゼント箱いっぱいあるじゃん!って無闇に開けるとひどいやつだなって言われるの好き
    二週目以降は最低限しか開けなくなる

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 16:48:16

    「✱ろじょうはんばいだから、ハエもたかったりして、いいあじにしあがってるよ」
    ヌスット広場がどういう所か明確に示す、最高のセリフだと思う

    なおリメイクで消された模様

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 21:51:43

    ラストのロボットに改造されるところなんだけども
    もっと強くてカッコいいロボットに改造とかしてくれてもよかったと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています