結婚していいけど子供はいらないと彼氏or彼女が言ってきたら

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 00:24:52

    結婚する?しない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 00:25:58

    年齢と理由による
    自分は親から孫を望まれてないのでどっちでもいい

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 00:27:02

    ワイ一人っ子、親に孫の顔を見せることが至上命題なので結婚を考え直さざるを得なくなる

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 00:28:26

    先天的な事情もあって絶対子供作らないと決めてるので喜んで了承させていただく

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 00:28:31

    身体的な問題で厳しいならまあ納得はする
    子供が嫌いだったり関わりたくないって人ならちょっと価値観が合わない…

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 00:28:58

    しない
    何でかというとそれだと付き合ってる時と大して変わらないから
    自由が無くなるだけで結婚する意味がないからすぐ離婚すると思う

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 00:31:01

    自分が欲しいわけでもないので普通に結婚すると思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 00:31:03

    子供いるいらない問題、身体的な問題なら男女ともに仕方ないからアレだけど
    女性側に10ヶ月間のあらゆる服薬、たばこ、アルコールを禁じさせて、出産は交通事故並みのダメージって聞いてからほいほい「こどもほしー」と言えなくなった

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 00:32:29

    子供作らないなら結婚を急ぐ必要もないな

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 00:33:29

    自分がそれを提案するのはいいけど相手から「いらない」と言われるのはなんか嫌という身勝手な己を今自覚した
    それ本気かな?未来永劫?という相手からの疑問に対して誠実に答えていかないといけない
    軽く信じてとは言えない

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 00:35:22

    産んでもらう側の身としては相手の判断に従うかな
    全面的に相手に負担が行くわけだし

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 00:36:11

    子供作らないなら別れる派って自分の生殖能力の問題で不妊ってなったらどうすんだろ
    連れ子のいるバツ付きと結婚するか養子?
    生涯独身を貫くんかな?

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 00:36:38

    まぁ離婚してる夫婦の大半は子無し夫婦だからなぁ
    交際の延長で結婚したけど色々しがらみがあって子供がいないうちに別れる夫婦が多い
    養育費とかいらないし

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 00:38:23

    子はかすがい
    多分子供いないといつか離婚になるだろうから相手が子供希望してないなら縁がなかったと思って別れる

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 00:38:25

    やはり命を次に繋ぐってのは使命だからな
    これまでの先人がそうやってどんなときも繋げてきたからこそ自分が今ここにいるわけだしな

    自分が土塊から生まれてたら考えも変わっていたろうが

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 00:39:34

    >>12

    しょうがないって考えを改めるに決まってるじゃん

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 00:40:05

    いてもいなくてもどっちでもいいのでする

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 00:41:48

    子供いらないって言っといてやっぱり欲しいってなったときは?の場合を考えてるのかなこの人…と思う
    定期的に意思確認するつもりとか真面目に考えてるなら前向きに考える

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 00:42:18

    まあ別に結婚しなくても子供は作ろうと思えばできちゃうし育てられないことはないからなぁ
    結婚と子育てって必ずどっちも揃ってなきゃいけないわけじゃないし

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 00:42:40

    >>12

    相手にそれでもいいか聞く

    無理なら別れるしかないけど

    生涯独身でも悪いことじゃないし

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 00:50:58

    絶対離婚するだろうから別れる
    世の中の子無し夫婦がほとんど別れてるの見たら分かる
    プライベートがあまり無いし束縛されたりするのを死ぬまでとか考えられん
    子供がいたら仕方がないと思えるけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 00:57:23

    別れるまでいかんでも結婚しなくてもよくね?みたいにはなりそうだな

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 00:58:10

    親が好き勝手して結果的に離婚したのに振り回された身からすると、ちょこちょこいる子供がいれば不自由にも耐えられるとかいう幻想抱いてる人は早めにその幻想捨てて欲しい
    子供がいたら想定している何倍も何十倍も不自由になるし、万が一それに親が我慢できなかったとき不幸になるのは子供だよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 01:05:09

    うちの親はあんたらがいなかったら耐えられなかったかもしれないって言ってたな

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 01:06:51

    >>21

    子供いても離婚してる夫婦あほほどおるし一緒よ

    というかほとんど別れてるってソースどこ?

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 01:07:30

    女の理想ってよっぽどおもしろい男以外は別居ATMが理想だろ
    子なし夫婦は中年期から苦しいんじゃないのかな

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 01:08:33

    >>26

    ネットの発言鵜呑みにしすぎや

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 01:10:36

    >>27

    ここはネットやで

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 01:13:16

    >>28

    いやそういう事じゃなくてね…

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 01:13:29

    生物として欠落してるとしか思えんからいらん

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 01:15:22

    ところどころ反出生主義者が紛れてますね…

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 01:17:28

    ATMはむしろ相手は話が通じる人間じゃないと見限った上での発言では…

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 01:21:37

    >>32

    育児する上で物言わぬATMなら上出来っしょ(昭和目線)

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 01:22:50

    >>32

    逆に話通じる相手じゃないと思われそうだが

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 01:23:35

    ペット飼い始めると結婚しなくなるってまぁそういう話だし…

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 01:25:18

    >>31

    そうか?

    生殖至上主義者の方が目立ってない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 01:25:57

    知り合いの子供がいない家庭はどこもペットを複数飼ってるからやっぱ何か育てたい気持ちは湧くんだろうなと思っている

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 01:26:03

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 01:36:19

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 01:41:40

    >>8

    煙草アルコールはまだしもナマモノ食べられなくなるって聞いてそれはキツいな…と思った

    食べたいよな…刺身とか…

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 01:41:54

    >>37

    疑似家族だな

    この過酷な世界に無理に生まれるよりはよっぽど良い

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 02:12:55

    親戚で子供いない夫婦いるけどよく2人でドライブしたり旅行してるなぁ
    自分たちで行くだけじゃなくツアー旅行も参加したりイキイキしている

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 02:17:00

    人による夫妻「人による」

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 02:21:54

    姉夫婦も事情による子無し夫婦だが仲は良いな
    オタ同士で結婚したらしくアニメや漫画も一緒に見てるみたいだし、ディズニーや温泉とかにも行ったりしてる
    そして俺はお土産のおこぼれにあずかる

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 02:24:07

    マジで子供できると人生の主人公が自分じゃなくて子供になるからなあ

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 02:25:51

    自分が子供欲しいか次第じゃね
    そこで合致しないならとっとと次の相手見つけないとだし

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 02:26:11

    >>45

    それが夫婦にとって良い作用になるか、はたまた別の結果になるか、それこそ各夫婦次第なんだろうな

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 02:32:51

    俺は毒親育ちなのでどうしても自分が子供をまっとうに育てられる自信も根性もない
    少子化には貢献できないが代わりに不幸な子供を生み出さないことにもなるのでそれで許してくれ
    まあ結婚してくれる相手いないが

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 02:40:27

    虐待されて育った奴って自分の子供にも虐待するとか言うじゃん?上手く育てる自信ないしいいぞ…

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 05:55:20

    お互いに健康上の問題じゃないならいざ欲しくなった時にどうするかの相談はするな
    現状子供いらねと思ってるけど後で欲しくなるかもしれんし相手方が欲しくなるかもしれんし
    後に決裂したとしてもその分の時間を一緒に過ごせてよかったと思う相手じゃなきゃ結婚しないから話し合いの上で結婚する

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 06:00:15

    子供の大声(赤ん坊の泣き声含む)がぶっ飛ばしたくなるぐらい嫌いだから別に
    自分の子供や親戚の子供なら可愛く見えるとかアレ絶対嘘だわ

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 06:06:55

    >>21

    年間離婚者の57.6%が子供いる夫婦って国が発表してるんだが

    離婚率は35%だから、既婚者100人のうち子持ち20人子無し15人が離婚するんだぞ

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 06:20:49

    俺も子供嫌いだから大歓迎

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 08:48:07

    >>51

    そう言ってても実際は自分の子なら許容できちゃう場合が大半だったりするが無理なケースもゼロじゃないし自覚あるならわざわざギャンブルする事じゃないよね、金も手間も掛かるし

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:08:38

    >>52

    57.6なら大半ってほどでもなくね

    半分よりやや多いくらいでしかないやん

    90%超えならともかく

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:16:46

    子供嫌いの人って自分が子供のときにそういう考えの人見て何か思わなかったんやろか。

    自分はこうにだけはなりたくないって思ったけど

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:22:58

    >>56

    現在は子供嫌いというか苦手程度だが、物心ついて以降同世代含む子供は基本嫌いだったから当時から子供嫌いって人に共感してたぞ

    当時はお前も子供やんと言われればその通りだが同族嫌悪的なの込みで嫌いだった

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:29:50

    お互い途中で子供が欲しいとなった時相手を尊重して別れられる覚悟があるなら良いのでは

  • 59二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:36:38

    子供いらないなら結婚するメリットよりもデメリットの方が勝つのかなと思う

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:37:33

    >>56

    躾されてないガキなんてゴキブリ以下の存在だと子供の頃から小さい子嫌いだったぞ

  • 61二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:40:31

    >>36

    思想、漏れてますよw


    個人事情はともかく子供産まれないと社会がどんどん詰むんだよなぁ

  • 62二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:40:51

    子供時代から周りの子供の割り食いまくってた人って結構いるのよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:42:55

    >>55

    「大半」って言葉は定義としては「半分以上」で用いていいのです。

    君のイメージとしてはそぐわないかもしれないけど。

  • 64二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:43:17

    子供がいらないなら結婚しないでいたほうが得だろうと思う
    特に男性

  • 65二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:46:53

    同棲じゃなくて、わざわざ結婚する理由が減りはするね
    逆に夫婦共働き、子なしだと結婚するメリットって何になんのかな
    世間体はもちろんあるとしてそれ以外で

  • 66二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:47:42

    >>64

    共働きなら単純2馬力だし税金関係の事もある

    添い遂げる前提であれば金銭面で言えば結婚した方が楽だよ

  • 67二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:50:40

    物理的に子供産めないみたいな人は除いて
    自分は遺伝子的に子供を作りたくないとか毒親になるから~みたいな人と結婚しても
    悲惨な目に合うのだけはわかる

  • 68二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:50:57

    とりあえず一応理由は聞くと思う
    それで納得いったら自分も作らなくて良いよと言ってもいいかな

  • 69二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:52:36

    >>66

    覚悟があればだと思う

    でも子供作る覚悟もないやつが添い遂げられるとは思えん

  • 70二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:58:04

    むしろビジネスライクに税金対策として結婚という契約交わす人らちょいちょい居ない?

  • 71二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:02:20

    絶対子供つくろうorつくらんで結婚するよりも
    一緒に生活したいと思った相手と暮らしてできたから育ててる/できなかったから2人で暮らしてるって方が多いと思うぞ

  • 72二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:09:01

    >>71

    ネット、SNS世代は頭でっかち多すぎるよな

    メリットデメリット考えて結婚するやつは逆に馬鹿だと思う

  • 73二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:10:42

    結婚はともかく子育てはどうしてもデメリット面が目立ちやすいからなあ
    損得勘定で考えてやるもんじゃないと思う

  • 74二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 11:20:12

    自分が恋愛や婚活するとしたら最初から子ども産むことを条件に相手を探すしそれが無理な人とは付き合えないかな

  • 75二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 11:22:09

    >>8 しかも出産したら産前のような体には戻らないし体にダメージ残るって聞いた事ある…産後は子供が大きくなってもずっと産後

  • 76二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 11:22:10

    普通に子供2、3人ほしいと思ってるから別れる

  • 77二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 11:22:18

    子なしって要はATM兼チン騎士だからな
    奴隷契約だよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 11:51:22

    >>73

    でも自分の損得は一切考えないからこそ、

    子どもの為に損得勘定して俺私には無理だって思う人が多いと思う

  • 79二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 11:53:03

    むしろ子供いたほうが得なんだけどな
    無惨様が道連れを増やしたいだけ

  • 80二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 11:53:41

    >>79

    誰に対してどれくらいの得なん?

  • 81二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 13:44:47

    まぁ、日本の実子主義は行き過ぎてると思う
    里親とか養子に否定的で自分たちの遺伝子の子じゃなくちゃとなりすぎ

  • 82二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 13:45:37

    自分も子供ほしくないんで喜んで結婚する

  • 83二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 13:47:46

    >>81

    家制度だった時の方が遺伝にはそこまで拘ってなかったというのが笑えない

    欧米と中韓の悪いとこ取りみたいな認識が蔓延ってる

  • 84二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 13:49:15

    自分自身の面倒を見切れない人間が子どもを持っても、その子どもの人生に責任持てるか?と言われるとNoなんだよな
    それ言い出したら結婚するなよって話になるんだが……

  • 85二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 13:51:14

    まあ子供いらないとか言ってる人の大半は結婚もできなさそうだしいいんじゃね

  • 86二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 13:52:45

    >>85

    子供ほしいあにまん民が結婚できるかもわからんけどな

  • 87二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 13:53:09

    出産で身内が数名亡くなってる身としては、結婚して家族になるってことに憧れはあっても「自分も死にかけるかもしれんのよな……」という漠然とした恐怖があるのがな

  • 88二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 13:53:56

    正直結婚して夫婦仲はいいけど子供を作る意思はないって人あんま見かけないんだよな
    結婚して仲がいいなら自然に選択肢に上がるものだと思ってるわ

  • 89二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 13:56:44

    >>87

    大正生まれとかですか?

  • 90二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 13:57:03

    上の世代の「子供いないと老後困るよ〜」って
    ナチュラルに子供を介護要員として考えてる世代に
    今の子達が嫌気さしてるのもあるかも

  • 91二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 13:58:29

    >>89

    無知って恥ずかしいね…

  • 92二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 13:59:24

    >>89

    こういう人の命がかかってる煽りはやめといたほうがいい

  • 93二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:02:10

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:04:56

    結婚してからずっとレスで、もうそれでもいいかな…という気にはなってる
    向こうも全然誘ってこないし
    既に3人子供のいる先生が産休に入るのをクラス全員笑顔で送り出したら二度と帰ってこなかった(亡くなった)という話を先日見てから無性に怖くなってしまった
    まだまだ生きてやりたいことあるんだごめん…

  • 95二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:10:22

    今の出産死亡率って出産10万件に対して4.1人とかだぞ
    盛りすぎだろ

  • 96二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:12:11

    まあ数名は持ってると思う
    それかよっぽど出産に向いてない家系か

  • 97二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:12:54

    >>92

    人の命かかってる嘘もやめたほうがいいぞ

  • 98二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:12:58

    ゼロじゃない限り自分や自分の大切な人がその4人に該当しないという保証はないからね…
    そんなこと言ってたら車にも乗れない?それはそう
    でも気持ち的には理解できるだろ

  • 99二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:22:52

    大量出血で輸血が間に合って「死ななかったけどほぼ死んでた」みたいなケースも考えると「そういうリスクとってまで子供欲しくない」ってなるのも分かるんだよな
    死亡リスク以外にも飲食物の長期制限とか個人的にうつ伏せ寝ができなくなるのもしんどいなぁってなる

  • 100二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:26:27

    こんな重要な話を平気で盛ったり嘘つけるの怖すぎ
    自演とかであって欲しい

  • 101二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:29:47

    あにまんなんてそんなもんだぞ

  • 102二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:03:33

    天使ママみたいなアカウントも見かけるし
    悲しい思いしてる人少ないといいね

  • 103二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:08:16

    >>102

    お母さん側が大丈夫でもお腹の子に会えないパターンもあるのか…

    お父さん側が「子供いなけりゃ結婚する意味ない!」派閥の人間だと余計につらいし

  • 104二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:38:28

    >>8

    コーヒーNGなの地味につらくね

  • 105二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:41:34

    >>103

    昔はその傾向かなり強かったっぽいね

    家を繋ぐためなんで当然っちゃ当然なんだけども

  • 106二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:13:46

    >>104

    完全NGではないしカフェインレスコーヒーも売ってる

    それ以前につわりで匂いのキツイものが受け付けなくなって強制的にコーヒー断ちの可能性もあるが

  • 107二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:36:40

    >>8

    この現代においてもなお母体にかかるダメージが大きすぎるのを知ってな…


    >>95

    ごめん4・1人「も」って思ったわ

    人工子宮開発とかでもっとお母さんが安全にお産できるなら欲しいって言えるけどさ

  • 108二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:46:28

    >>106

    ワイ米好きデブ、つわりで「炊き立てのご飯の匂いで吐く」を見かけて戦慄

    てか食うのが好きだからつわりで食えない、吐くって状況がマジで恐ろしすぎる

    カーチャンは「つわりもお産も楽だった!」っていうけどみんながみんなそうじゃないしな

    どんなにお互い好きでも自分が肩代わりしてやれないことを他人に強制できないよな……

  • 109二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 00:05:31

    高齢結婚が増えてお互いに制欲が減退してるのも少子化に繋がってるんだろうなと

  • 110二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 00:37:19

    >>107

    自分も「も」だとは思ったけど話の流れが身内で数人って話だったししゃーない

  • 111二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 00:44:46

    まぁ基本的に子供作るなら若いうちに作った方がいいのは間違いない
    お互い歳食うと精欲は減退しちゃうし女性は高齢出産はリスク高くなるばかりだしその内産めなくもなる
    親の援助も親がまだ動ける若い内だし

  • 112二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 00:48:03

    リスクは当然考慮しないといけないけど
    あんまり頭でっかちになったら出産すること自体が自殺行為みたいな扱いになりそう

  • 113二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 00:58:48

    まだ見ぬ子どもより恋人が好きだろうから結婚したい
    てか持ったあとにやっぱいらないとは出来ないのがな
    もし障がい持ってたら育てられる自信ないし実際男親離婚しがちらしいからロールモデル少ないし
    養育費踏み倒せるっぽいけど人としてはうーんってなるだろうから

  • 114二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 01:01:54

    養育費踏み倒すって言うけど弁護士つけてちゃんと手続きしたら強制執行できるぞ
    なぜかほとんど泣き寝入りしてるか、離婚時に養育費なしとか財産分与と相殺とかで書類作ってるとかなんだろうけど

  • 115二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 01:05:56

    子ども産みたいから子ども欲しいが絶対条件だわ
    まあ産めるかどうかは運次第だからそこも了承できる人でないと困るけど

  • 116二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 01:07:35

    愛抜きで条件だけで語ると
    どうしても男女ともに結婚するメリットは少ないと思う
    家事や生活費の話なら別に友達とか実家でもいいわけだし

  • 117二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 01:13:55

    >>53

    そもそも生命の目的は子作りなところあるからそこで損得考えちゃうのは生物学的には『粗悪品』なんだろうな

    損得以前にやるのが『前提』だろという

  • 118二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 01:14:06

    >>112

    今Xとか見ると既にその域に片足突っ込んでる人割といるっぽいよね

  • 119二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 01:15:36

    >>117がなんか変なところに安価付いてた

  • 120二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 01:17:09

    >>112

    最近そんな感じの風潮を感じるけどその認識はさすがに不健全すぎるよな

  • 121二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 01:18:39

    親戚の姉妹が「結婚すれば変わってくれる」と思って結婚したらしい
    ちょっとしたら離婚してたどっちも

    結婚する前に価値観を合わせろやおまえら

  • 122二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 01:19:45

    >>121

    気の毒だけどそれはその姉妹も悪いわ

  • 123二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 01:25:06

    男は結婚した方が寿命延びるぞ
    女はそうでもないが

  • 124二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 01:45:14

    若い内は自分の時間を自由に使って遊びたいってのは判るんだがどんどん詰みに向かってる感あるね
    男女共に交際関係のストレスすら許容出来なくなってるのもあるかも?妥協という文字が消えつつある

  • 125二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 01:47:44

    こどもの希望はどっちにしても自分だけでどうにかなるもんじゃないから話し合うしかないよな~
    どっちがただしいとかないし

  • 126二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 01:55:28

    生物の本能やらなんやらの欠陥品であっても、作っちゃいけない奴が自覚なしに被害者作るよりは作っちゃいけない自覚の下理性で制御できてる奴のが俺は好きだよ

  • 127二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 03:38:50

    >>124

    ぽこじゃか生んでガンガン死んでって時代に比べたらずっといいよ

    まだいろいろが追い付いてない過渡期だから暗い面も見えるけど詰みに向かってる訳じゃないと思う

  • 128二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 03:50:47

    >>127

    社会生物としちゃそうなんだろうけど生き物としてはそっちのが正しくないすかね

    無駄に寿命延ばす技術発達しちゃったから高齢化とかいう弊害になってるけども

  • 129二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 03:56:00

    >>125

    夫婦の数だけ最適解があるだろうしな

  • 130二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:42:49

    こういう論破された途端に勢い落ちてるスレ好き

  • 131二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:43:30

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:46:41

    >>130

    生殖能力のない人間を「欠陥品」と言い捨てるやつの相手をするだけ無駄だからな…

  • 133二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:56:19

    >>130

    正直何を指して論破と言ってるのかさっぱりわからんのだが

  • 134二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:58:56

    >>128

    単純に生き物と言うなら個体数増え過ぎでしばらく生殖を控えないと絶滅するって話になる

  • 135二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:43:37

    >>132

    >>87~100あたりまでの話だぞ

  • 136二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:45:07

    自分も子供いらない派だから喜んで結婚する

  • 137二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:37:59

    >>135

    なんでそこを端折って話が通じると思ったんだ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています