眺めてるともしかして人間の発想に国民性は存在しないんじゃないスか?となる

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 08:08:32

    それが神話類型の項目です

    Category:神話類型 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 2二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 08:09:21

    おそらくはアカシックレコードだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 08:09:51

    >>2

    そのアカシックレコードみたいな「世界の大元」みたいな概念も色んな国にあるんだよね凄くない?

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 08:10:47

    待てよ
    最近の比較神話学研究だと「普通に人が移動して話が伝わった」説が濃厚なんだぜ

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 08:12:57

    >>4

    しかし…

    この地図を見ていると傾向の偏りはあっても人類の発想には大きな偏りは無いと思えてくるのです…

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 08:13:36

    お言葉ですが神話自体が伝播するから意味がありませんよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 08:13:37

    >>5

    エロスは国境無用だろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 08:14:18

    >>7

    ムフッ、これだとわかりにくいからヨーロッパ詳細図を上げようねっ

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 08:14:41

    >>6

    ううんどういうことだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 08:14:46

    >>4

    "離れた地の人間も似たような事考える"説も"人の移動と共に神話や伝承も流れてきた"説も両方存在する…そんだけだ

    神話じゃないけど人類が炎を使えるようになったのは同時多発的だったらしいけど仏像は元を辿ればギリシャ彫刻が段々と変形してきたらしいんだよね 恐らく全部どっちかの説なのではなくモノによるのだと思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 08:15:22

    お言葉ですが弓と矢なんて世界中どこにでもありますけどその形は千差万別ですよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 08:16:51

    昔の人間は現代人の想像以上にアホほど世界中を移動し広がり交流しまくったんや
    その距離…500億キロメートル

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 08:17:06

    >>10

    火の利用はホモ・サピエンスがアフリカの端っこに産声を上げた頃には成立してると思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 08:17:36

    >>12

    徒歩で外宇宙に飛び出すとは…怖ろしい民族や

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 08:19:25

    >>9

    例えば現代K国の檀君神話は日帝強占期に現地のカルト宗教が日本神話等を借用して盛りに盛ったものっスね

    そして本来の檀君神話も内容はツングース系由来の仏教説話なんや

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 08:21:17

    >>15

    意味がないってなんだよ!?

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 08:24:32

    >>16

    エピソードがそのまま国民性を反映しているという考え…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています