- 1二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:13:21
- 2二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:14:04
- 3二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:15:55
それはそう
- 4二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:16:13
- 5二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:16:51
ガビのヘイト管理もかなり絶妙だよね
- 6二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:17:22
ライナー裏切り者って分かった時は本当に嫌いだったけどマーレ編でマーレで育った人間の立場からの話を見て印象が変わった
- 7二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:17:31
戦士の仕組みを知ると「まあ、帰りたいしな」って同情したくなるよな
- 8二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:17:45
正体バレの前に「特に理由のない暴力がライナーを襲う――」はうますぎる
- 9二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:24:57
後付けで過去描写で許してもらおうじゃなくてしっかり伏線とか張ってるから素直にあの時こういう気持ちだったんだなって共感出来るのが大きいと思う
ライナーの二重人格や戦士として責任を果たす云々がそれらの代表
アニがやたら格闘技使いたがるのもそうだな
父親に教わった事を誇りに思ってたんだろう
対してベルトルトはそこら辺の描写少なかったから逆に振り切らせたり死に際の命乞いやらをしっかり描写してヘイト散らしたし本当に上手いわ - 10二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 01:04:08
物語を一通り終えて振り返ると匙加減がほんとに絶妙なんだけど、容赦の無い展開が繰り出されるからリアタイ勢は一喜一憂してしまうのだ
- 11二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 01:07:17
実際マーレ編まではライナーのヘイトやばい事になってたんだよな
昔からライナー好きだったから他の人の感想見る度に「もう消えたい…」ってなってたよ - 12二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 01:37:52
順番なだけでどのキャラもいいことも悪いこともしてる「悪い人」やってるんだよな
立場が変われば見方も変わる、イェーガー派にとっちゃ大悪党だし - 13二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 02:03:38
- 14二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 02:05:03
ジークもちょくちょくボコられたり後半に行けば行くほど情けない姿も晒しまくってるからヘイト管理が本当に上手いわ
- 15二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 02:08:35
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 02:10:03
おっいつものやつか?
- 17二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 02:14:39
- 18二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 02:14:42
ドベ(思想調査に引っ掛かりかけるポッコと忠誠心厚いライナーなら割と妥当な選択、そもそもドベドベ馬鹿にしてくる同年代を結果で言い返すくらいあの年なら普通にあると思うが)
アニこき使う(内地に侵入できるのがアニのみ、行動方針策定はライナーの仕事)
ベルトルト(ベルトルさんは今まで戦士隊としても何も発言していない、精神分裂はマルコ以降、優秀なのに何も言わず意思決定をライナーに投げていたんだから言われるのは仕方ない)
まとめサイト知識だけじゃなくてきちんと買って読んでみようぜ、マガポケでも読めるんだからさ
- 19二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 13:40:55
最終回後のファルコとガビのライナーへの好感度って兵長より低いよなwww(定期)
- 20二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 14:24:52
「悪人」は1人もいない、って話らしいしね。
どのキャラも角度変わると印象ががらっと変わる。ジークですら過去聞くとすごい切ない気持ちになったし、
グリシャの株ダダ下がったし…… - 21二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 14:46:46
- 22二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 14:48:08
ライナーと兵長の好感度は分からないけどライナーは多分甘やかしすぎて怒られるタイプで兵長は甘やかさないように見えてゆるゆるタイプ
- 23二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 14:56:44
純然な加害者や被害者を極力作らんようにしてる気はする。
地ならしで踏み潰された子供にすら指を切られるほどのスリ常習犯って傷を用意してる徹底ぶり。 - 24二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:45:49
- 25二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 22:25:24
ライナー以外も上手い定期
- 26二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 22:33:03
初期からのかっこわるいエレンも好きだったり、ライナー本当に幸せになってくれよ勢は好意的に受け入れてたね
ダークかっこいい魔王エレンや、苦しみもがいて妙な色気のあるライナーガチ勢はなぜ!!!って芸術になった
- 27二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 22:33:19
ガビ山先生はライナーのそういうところも含めて愛してるから…所詮カッコいいところしか愛せない読者は敵わないんだ
- 28二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 09:17:10
「〇〇があんなことしなければ!」「〇〇のせいで!」って感じのシーンがあんまりなくて
起きた悪いことの起きた原因を紐解くと「世界は残酷だから」で終始できるのいいよねよくない