地味過ぎると言ったんですよガラル三鳥先生

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:22:45

    見た目も無難性能も無難でせいぜい剣盾の頃に最強ポケモンとの名前被りでネタにするくらいしか話題がなかった時は流石にビックリしましたよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:24:35

    剣盾環境ならガラルファい や あ あ あ あ あ あ が環境クラスだったのになあ
    お前は成長しないのか
    ダイマックスが無い今はそんなに強くないんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:25:05

    オトン…コイツらホントにリージョンでええんかな…

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:26:16

    ポケマスが就職先なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:26:50

    そういやなんでこいつらキョダイマックス無かったんスかね

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:28:08

    ガラル三鳥には残された希望がある
    それは夢特性や

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:28:35

    そもそも一般ポケモンのリージョンとかなら分かるけど伝説をリージョンにし出したらもうなんでもありじゃん

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:29:12

    もうちょい強化貰えば強そうな連中としてお墨付きをいただいている
    言ってる事だけは全員ちゃんと強そうなんだよねひどくない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:30:21

    サンダーにきもったまでもあげればそこそこ強そうなのん

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:32:57

    しかし……ワシはこいつらのデザインが結構好きであります……
    特にサンダーが好きなんだけどダチョウってバカにされまくるんだよね
    辛くない?

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:34:47

    そこそこスペックはあるというか弱いまでいかないのもネタ度が薄まる原因なんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:35:48

    しかし…BGMはマジで良いのです…

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:36:53

    ファイヤーはねっぷうかしっとのほのおぐらい覚えてくれよ
    サブウエポン不足過ぎて使いづらっ 使いづれーよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:43:33

    らいめいげりはめちゃくちゃつえーよ
    格闘ポケモンに配布してくれって思ったね

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:45:48

    >>3

    見た目が似てるだけの完全別種だからウミディグダ的なポジションでいい!!

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:46:05

    タケルライコは見た目だけで話題性十分なことを考えるとリージョンなんかはちょっとぶっ飛んだくらいがちょうど良いのかもしれないね

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:52:50

    >>14

    しかしキック主体のポケモンが全然いないのです

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:53:24

    うーん悪はライバルが多すぎを越えた多すぎだし、格闘は"あの男"が居るし、エスパーは死んだほうが良いぞな環境だから仕方ない本当に仕方ない

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:54:45

    >>17

    サワムラー…

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:55:02

    ガラルサンダーは見た目すきすぎて使ってるのが俺なんだ…!
    何もかもがちょっと足りないんだ
    特にS100が最高に辛いんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:55:57

    >>16

    ぶっちゃけ初動は凄かったけど今はスレ画の方がぼちぼち話題にされている気がするのは俺なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 11:02:20

    伝説解禁前のライコはかなり強くて普通に環境級のポケモンだったのん

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 11:05:14

    >>17

    バシャーモ… ブレイズキック配ったんだからそれぐらいよこせ

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 11:07:09

    さんだあっはきもったまでいいとして他は何がいいんスかね
    おみとおし…?

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:00:55

    ファいやあああ(PC書き文字)の夢特性って…ま…まさか
    ・・・・・
    するどいめ…?

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:03:58

    ファいやああああああは剣盾シングルではめちゃくちゃ頑張ってたやん…
    フリーザーはしらない 知ってても言わない

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:04:01

    >>24

    フリーザーにいろめがねよこせ

    シンボラーも持ってるんだからよこせ

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:05:29

    ガラルサンダーには致命的な弱点がある
    サンダーが使えなくなる事や

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:16:20

    >>26

    禁伝前環境のダブルでちょっとだけ流行ったんだよね

    確かフリーザーが海外大会で優勝してたはずなのん

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:27:34

    >>29

    レギュFダブルだとガラルの姿含め3鳥中で1番使用率高かったんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:32:41

    しゃあけど…キモいデザインのエセ三犬や手抜きデザインのメカ三闘に比べたらマシやわっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています