- 1二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:47:07
- 2二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:48:08
そらもう披露宴よ
- 3二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:49:30
このウェディングドレス、ファインの余所行き服というか単なるドレスとして使われるようになったよな
当初の目的とは別に転用されるようになったのは面白い - 4二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:49:53
まーたトレーナーをどいつじんにしたのか
- 5二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:52:21
表向きは撮影用ウエディングドレス!
その後、ファインがドレスを気に入ったという事で、社交界の場にも着ていくようになりフォーマルドレスに!
その社交界の場には当然、彼女の担当であるトレーナーの姿も!
でももともとはウエディングドレスとしてデザインされたドレス!
こうして 外堀は トレーナーの知らない間に 埋まっていく - 6二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 11:05:44
「日本でトレーナーといっしょに選んだドレスだよ〜」
この言葉を一国の女王がいう重みをトレーナーはまだ知らない… - 7二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 11:07:29
汎用ドレス衣装がないから仕方ないね
汎用ドレス衣装って何だよ…頼んだぞサイゲ - 8二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 11:10:23
日本の皇族なら女王はお姫様だけど欧州王族の女王はクイーンだから重要性の桁が変わるぞ
- 9二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 11:12:03
ジェンティルドンナも勝負服着て社交の場に赴く勝負服イベントあるしそういうもんよ
- 10二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 11:15:33
タルマエみたく入学前のロコドル時代の衣装を勝負服に転用した例もあるし、勝負服か他の用途を兼ねてる例は割とあるな。スレ画みたいに別衣装の方がそれっぽいから優先される例は珍しいが。
- 11二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 11:16:56
危なかったな 水着な衣装を着せてたら国際問題になるところだった
- 12二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 11:17:55
え!?殿下に生き恥ウェディングドレスを!?
- 13二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 11:18:53
殿下なら生き恥ウェディングドレスであっても「これを着れば貴様が責任を取ってくれるんだなぁ~?」で着そうだから困る
強すぎひんか? この王女様 - 14二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 13:04:28
なんかこの別衣装、前方通常衣装面し始めた気がするな
ファインの別衣装出すならキャラに合ったドレスタイプにしたのは正解だったか - 15二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 13:10:15
- 16二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 13:30:49
テイマクの2着目に近いな
- 17二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:22:52