- 1二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:14:42
- 2二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:16:36
スキップしちゃうのだ
- 3二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:17:23
後で時間ある時に見ようとスキップしたら絶対見ないやつ
- 4二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:24:47
あるあるなのだ……
- 5二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:25:44
1部もまだ見てないのだ
ごめんなさいなのだ - 6二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:28:58
キャラスト全然見れてないのだ…
メインに至ってはまだライスの菊花賞の前なのだ…
でも育成ストーリーとイベントストーリーは全部読んでるのだ - 7二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:30:47
- 8二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:31:38
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:33:08
- 10二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:34:37
ストーリー読みたいけど結構進めないとイベントに参加すらできないからスキップしちゃうのだ
- 11二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:35:21
30分アニメ見るのもつらくなってきたから漫画感覚でさくっと消化できるソシャゲをやっているのにボリューミーな大河シナリオをお出しされると嬉しいには嬉しいけど食べきれないのだ……
さっきメインストーリーを4話くらい視聴したら面白かったけどちょっと疲れてしまったのだ…… - 12二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:35:43
一章が長いし流し見じゃなくてちゃんと読みたいから気合い入れないと読めない
2部はまだ一個も手つけてない - 13二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:37:00
2部公開されたとき前編って出た時心底ほっとしたのだ
- 14二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:37:06
中途半端にゲーム性重視気取りしてるタイトルだとストーリー後半が無駄に難易度高くて余計にメンドーなのだ…
- 15二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:38:28
- 16二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:44:01
女性向けソシャゲなんてゲーム性あるだけ無駄なのに後からいきなりメインストーリー読むのにミニゲームクリア必須になったり
高難易度バトルで失敗したらリトライチケット購入とかやり始めてユーザー減りまくりのソシャゲがあるのだ - 17二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:52:55
長い、展開が重い、等々シナリオのカロリーが高くなると億劫でなぁ…小説とかだと割と読めるんだが…
それに加えて戦闘が入ったりすると倍率ドン、難易度上昇してるとさらに倍 - 18二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:54:01
育成シナリオも評判のキャラ以外は読めてないのだ
- 19二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:55:10
ストーリー読みたくてもクソギミックバトルとか挟まれるとやる気なくしてしまうのだ
- 20二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:55:43
育成ウマ自体イチからやると平日吹っ飛ぶカロリーの高さだからすり抜けたけど育成してないウマがいっぱい居るのだ…
- 21二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:56:12
正直ウマのイベストも最近は推しが出てて興味あるヤツ以外はスキップしてしまってるのだ…ごめんなさいなのだ…
- 22二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:09:32
メインストーリー全然進めてないのだ…
まだチケゾーで止まってるのだ… - 23二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:28:43
ウマ娘のシナリオとキャラを純粋に楽しむために、
初回の育成はURA(初期シナリオ)でやっていたのだ、
しかもシナリオの起伏を味わうために、
わざと弱いサポカを編成して、
ちょくちょく負けたりしていたのだ。
戦力目当てで引いたウマ娘もそうしていたのだ。
でも最近は面倒になって
初回から最新シナリオで攻略見ながら
最強デッキでガチ育成しちゃうのだ。
G1全勝にもかかわらず劣等感で曇りまくる担当、
担当に負けまくっているにもかかわらず王者扱いされるライバル、
どんなに曇ろうが体調を崩そうがUAF全勝や大盛り料理爆食いをするシナリオギミック
で情緒もへったくれもなくなったのだ。 - 24二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:30:19
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:32:15
RPGのゲームのやり込み要素だけでお腹いっぱいなのに無駄にムービーやテキスト豊富なゲームが最近キッツイのだ
そんなのいいからハクスラさせろよってなっちゃうのだ - 26二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:34:56
凄く解るのだ……。
- 27二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:38:53
メインストーリー2部全然やってなかったから追加キャラのことがよくわからなかったのだ
中編来たから初めて見たけど感動して泣いてしまったのだ
見る気になればちゃんと見るのだけど… - 28二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:39:56
コミカライズは神なのだ……
- 29二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:40:07
自分はもうメインストーリーとかそういう類は完全に度外視してるな…
ウマ娘もアリスギアアイギスも、ずっとメインストーリー見てないし、イベストも基本スキップ
それぞれ育成シミュレーション及びアクションシューティングとして楽しむ分にはどっちもそれで問題ないし…
推しをレースイベで活躍させること及び特殊宙域作戦で強敵と戦うことしか考えてない - 30二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:40:53
面倒臭いが勝ってしまうのだ
- 31二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:41:37
最近はタイキしか育成してないのだ…スタミナBまでしか伸ばせないから因子化率?低いのだ…
そもそも育成回数が少ないのは内緒なのだ…帰ったらもう眠いのだ…夕食ももうめんどいから抜くのだ - 32二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:42:04
最新のメインストーリー見てないと参加できないイベントやめて欲しいのだ
- 33二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:42:06
流石に金使って引いたキャラはちゃんと育てるのだ
でもすり抜けできたキャラとかは半分以上放置されてるのだ… - 34二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:43:23
ウマ娘のメインストーリーもイベストーリーも一回も見たことないのだ
早く石を寄こすのだ - 35二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:44:10
- 36二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:46:22
イベストは好きなカップリング出てると見るようにしてるのだ
流石に全部見るのはキツいのだ…ストーリーだけで小一時間かかるのだ - 37二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:47:57
おっと話の途中だがモンスターが襲ってきたな ▼
- 38二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:48:49
- 39二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:51:52
どうせ見てないなら全スキップでいいのかも知れないけどそれはなんか嫌なのだ
- 40二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:52:36
基本他のゲームのメインストーリーは飛ばすことが多いんだけどウマ娘は短いから見るわ
ちょうどええ - 41二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:02:39
ウマ娘のメインストーリーとかは目の動きや細かなしぐさはあっても基本的にフルボイスだから耳をすませていれば話が入ってくるのは正直助かるのだ
更新が昨日に前倒しになってくれちゃった某ゲームは全部目で読まなくちゃいけないから眠くなってくると文章が拾えなくてキツイのだ
でもどっちも面白くて泣けるから頑張ってるのだ それ以外のソシャゲは溜めてる - 42二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:07:06
このスレ見てると遊戯王DMの初代OPの歌詞が頭に流れ出す
- 43二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:07:11
ウマ娘やりたい時って育成したい時だからメイン読んでる余裕がないのだ
推しが出てるなら読むか!ってなるけど推しは牡馬だからメインに関係ないのだ… - 44二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:08:57
スキップボタン連打で切り抜けちゃうのだ
CTRLや左クリックおしっぱで済む奴だと楽なのだ
たまに何やってんだっけとなって読むこともあるのだ - 45二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:11:30
モニタ複数繋げて片方でDMM版ウマ娘のストーリーオートで流しつつ
もう一つのモニタでブレワイティアキンやったりはする
流石にシナリオだけ見るのはきつい - 46二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:13:42
オートにしてもプレイヤーキャラのセリフ押さなきゃいいけないの分かるけど大変なのだ……
ギャルゲの頃から言われてることなのだ… - 47二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:15:38
正直2次創作でキャラ把握してる人の気持ちもわからなくはないのだ
- 48二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:22:16
レトロゲーに今更嵌る理由にテキストや一枚絵は最小限でゲーム性だけで勝負してるからってのもありそう
- 49二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:25:31
ぶっちゃけメインストーリーは合間合間にレースがあるのがめんどいのだ…
- 50二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:30:25
他にガッツリやってるゲームが
会話パート→(目的地への移動/戦闘)→会話パート
で1セットになってるから良く飛ばしちゃうのだ
実況者さんとかのを2~3周したり暇がある時に自分のを再度読んだりしてるのだ - 51二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:30:29
最初期のURAの頃最初期故にURAだしサポカもそんなに整えられてないしで育成が全然うまくいかなくてメインストーリーがレースで勝てずに次が読めないこと思い出したのだ…
もうインフレしてるからそんな苦行にはなってないと思うけど最初くらいもっとヌルくないと新規が「無理」でやめちゃうのだ…と思ったのだ… - 52二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:38:53
- 53二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:39:12
ウマ娘ストーリー4話まで読めてないから育成したくてもできないウマ娘が多いのだ
- 54二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:05:39
- 55二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:18:23
- 56二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:21:17
私もなのだ。テキストで話す内容直ぐに解るけど、ちゃんとボイス聴かないと申し訳無いかなと思うのだが、聴き終わるまでに寝落ちしてしまうのだ。
- 57二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:27:40
ゲームやコンテンツを個人で楽しむだけならその楽しみ方は自由だけど、二次創作とは言え「創作」をして尚且つそれを人に見て貰う側になるというなら相応のことはしなきゃならないのだ
その「大変さ」から逃げて作ったものを人に認めてもらおうなんてちゃんちゃらおかしいのだ
- 58二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:42:44
FGOは何で前倒し更新でウマ娘にぶつけてきたのだ
2部前編の時も同時期にFGOのメインストーリー更新だったのだ - 59二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:47:09
- 60二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:50:03
前はfgoのストーリーが更新される度にコツコツ進めていたしイベントも完走していたけど、主に戦闘や周回が面倒でやらなくなってしまったのだ
今回の水着イベ→奏章3が期限付きらしいからイベントを途中まで進めたけどやっぱり面倒になってしまって放置しているのだ… - 61二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:52:08
ふご君はAndroidだと最新に近い機種でも激重だから諦めたのだ
あんなので周回とかやってられんのだ - 62二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:52:41
もしゲームを義務感でするようになってたら
一度離れてもいいんじゃないか - 63二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:02:40
- 64二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:04:34
やる気がある時はゲームを攻略するのでストーリーを見れないのだ
- 65二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:18:03
アークナイツのメイン新章から2週間で始まったイベントでさっそくがっつり絡むのはどうかと思ったのだ
でもメイン以上にあちこちのサイドストーリーが絡まりまくってるのもどうかと思うのだ - 66二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:28:23
今回のfgoシナリオはがっつり本筋の話&期間限定&水着からの前中後編のボリュームだからウマ娘と併用民はだいぶつらいのだ
- 67二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:04:55
ちゃんと初回は負けイベントもみるぞ~と思ってこないだダイヤちゃんの初育成をサポカ全部Rでやったのだ
皐月賞で即目覚まし使うハメになったのだ…
なんとか二冠敗北から菊花賞だけ勝利して史実ルートに入れたと思ったものの目覚まし使いすぎて春天で力尽きたのだ……
加減が難しいのだ……
- 68二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:50:57
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:54:25
「ウマ娘」のキャラやストーリーは、
質は高いけど、量はそれほどでもないのだ。
特に、決まったキャラだけに入れ込むと、
次は半年以上出番おあずけも珍しくないのだ。
話やキャラを楽しむだけだと物足りないのだ。
だから育成や対戦に力を入れるのだ。
それで育成や対戦に入れ込むと、
今度はストーリーが色んな意味で「重く」なるのだ。
ジュエルやアイテムなどの実利があるし、
質は高いから読むには読むのだ。
そして、予想以上に時間もカロリーも使い、
なんだかんだで話も充実していることがわかるのだ。
少なくとも、育成の片手間で読めるほどはないのだ。
これを
1、キャラ・ストーリー・対戦全てが盛り沢山 ととるか
2、帯に短し襷に長し ととるかはその人次第なのだ。
ウインディちゃんはもちろん1番なのだ。
でも、正直2番だと思う心も0ではないのだ。 - 70二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:56:56
FGOのストーリーは読んでいるけど、他のも全部見ることはあんまないな要所要所飛ばしている
- 71二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 00:00:08
最近はFGOの戦闘で開始編成前に攻略のヒントが出る事が多いけど、本当のヒントや隠し要素がシナリオ中に会話で出されてスキップ勢が地獄見る事がたまにあるのだ
ウマ娘で似た例は総大将スペがあるけど、未だに開放条件をシナリオの台詞だけで解った人がいるのが信じられないのだ