- 1二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:25:14
- 2二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:25:52
- 3二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:27:24
私は、小鳥遊ホシノのようにみんなが納得のいくものは書けない・・・
- 4二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:30:40
私はバッドエンドが癖だから小鳥遊ホシノの様にハッピーエンドのSSは書けない…
だがそれは、バッドエンドSSを書かない理由にはならない - 5二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:37:43
こんなことしてる間に書こうとしないからいつまでも書けないままなのでは?
- 6二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:44:24
書いた事無さそう
- 7二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:45:20
浮気性(書いてるキャラは一人だけどそのキャラで色々なcpや概念書きたい性分)なせいで更新をそれぞれを進めなきゃだから遅い…他スレでは甘々純愛してるのにもう片方では死ぬ程辛い目にあってたりもして自分の人格疑う時がある
それでも自分はきっとそのキャラが好きだ
このスタイルはやめられないんだ - 8二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:53:26
概念は投下したいけどSSは描き続けるのしんどいから続かない先生…
ごめんなさい、またスレ落としちゃいました… - 9二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:07:42
見てる概念系スレで、同じ人だと思うんだけど短い内容なのに雰囲気やキャラの解像度高く感じるレスをする人がいて驚く事が何度かあるんですよね。あやかりてえなあその文才。
- 10二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:08:18
書きたいものは山の様にあるけど今書いてるのが終わらん…
いや、何で名義三つもあるんだよバカかよ俺 - 11二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:09:22
私は気が向いた時に気が向いた分だけ書くタイプなので小鳥遊ホシノにはなれない・・・
- 12二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:11:43
とある脚本家の先生曰くまずは書きましょうとの事。
でもでもだってしてると爺さん婆さんになっても結局書かないままだから、らしい。 - 13二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:30:56
ダラダラやってるスレは飽きてブクマから消してるから価値観は人それぞれだな
- 14二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:46:25
なんかさ...書いてる途中にすごい苦しくなるんだよ...自分の中のバニタスがさ...「どうせ書いてもお前のような初心者の駄文は誰も見ないぞ」って語りかけてくるんですよ。
- 15二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:48:16
書き始めるのはそんなに困らない
明るい結末を用意するのに苦しむ
苦しませて壊れる様はうきうきでかけるんだ - 16二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:52:51
明るい結末苦手ワイ、そのバッドエンドを所望する
一度書いてわかったが、自分の苦手を無理に書く必要は無い
結局は自分が一番好みなものを書いてる方が表現を選ぶ余裕も生まれるし、何より筆が乗る
それに無理に書いて喜ぶのは自分じゃなくてやけに攻撃的で声のデカいやつだけだ
だからそれ以降は何言われてもプロットを途中で自分が望まない方向には絶対曲げない様にしてるよ
- 17二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:53:48
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:54:07
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:57:00
- 20二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:57:52
- 21二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:58:30
前スレが創作あるある、相談スレだったのに急に愚痴スレに!
- 22二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:59:24
いらん自分語りすなや
- 23二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:00:55
みなさんオリキャラ作る時ってどうしてるんですか?
- 24二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:02:42
- 25二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:03:24
そのくらいの下心とある種の諦めは持っていれたら多分一番楽よね、承認欲求がついつい顔出してくるけど。
- 26二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:03:44
気持ちはよくわかる
まあでも、そうやって気軽に言ってくるのは接客業やった事ないクレーマーと一緒よ
「あ、この人創った事ないんだ」って分かると穏やかな気持ちになれる
言葉が度を過ぎてたり攻撃的なら通報ボタンだけ押して流せるようにもなるよ
- 27二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:12:45
- 28二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:23:50
- 29二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:27:12
前スレ終盤でエ駄死SSをあげたと申告した者ですが、もう健全なSSの各種反応合計を抜く勢いです。
そもそもサイトランキングに乗るほどじゃないんで数字的にはたかが知れてますが、そこから流入して健全なSSを見ていく率はほぼゼロのようなんでやっぱエロは強い。現場からは以上です。 - 30二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:29:28
ばにたす精神というよりも私は常日頃から描きたい時に描きたい展開を書いている
そうしないとばにたすになるから仕方ないね。 - 31二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:33:15
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:40:34
やっぱ好きに書くのが1番だな、自分の趣味の時間だし
書いてたら方向性に文句つけられまくったし、無視したら今でも粘着されてる
だけどこのスレ見てたら、改めて自分は間違ってなかったんやなって - 33二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:40:31
- 34二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:42:14
ただ追記して言うのであれば物書きにも読者にも『強要することは人の恥である』と言える。
- 35二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:47:39
こういう「お客様」がいるから最悪なんだよな〜
- 36二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:37:32
クロススレによく居るけどどんなSSだろうと書いてくれれば嬉しい
その人の解釈で書かれた物語を読むのは楽しいからね
そう言う解釈もあるのかって言うインスピレーションにもなるかも知れないし - 37二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:45:27
誤字ミスったせいで某サイトの名前がバレバレだけど今確認したら誤字しとる…
- 38二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 00:59:32
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 01:12:09
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 08:23:33
- 41二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 08:25:30
- 42二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 08:29:55
- 43二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:59:37
気のせいだったかぁ(間違えて書き直すのカワイイ)
- 44二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:42:03
- 45二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:54:43
えっちなSS書いてて結末面倒になったら投げっぱなしエンドがらくちんね。
その後のことはなんかいい感じになるでしょ的な……
いやどう考えたってそのまま突き進んだらやべーぞみたいなエンドでもごまかしてしまえー! - 46二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:03:52
きっとその概念に夢を見た誰かが素敵な結末を書いてくれるさ!(他力本願の屑)
- 47二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:08:35
そういう些細なことをオチにすればいいんだよ
- 48二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 00:40:12
ほ
- 49二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 10:32:52
保守
- 50二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 14:13:31
昔の人は便利な言葉を残しました
『とっぴんぱらりのぷう』
これつけときゃなんか終わった感が出るのです - 51二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 14:14:39
俺が思うに最初のうちはスレを立ててまで文章を披露しないほうがいい
- 52二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 18:46:11
気に入った概念スレに乗っかって、とかのが最初は気楽で良さそう
- 53二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 20:12:09
- 54二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 20:38:54
- 55二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 20:41:40
えっちなの書くよ!→導入部分に凝りすぎた挙げ句濡れ場がえっちに書けない、あると思います
後真面目に考えすぎると先生は生徒と関係持つはずもないのでふわっとぶん投げエンドか秘密の背徳感を楽しむとかハーレム的にやる方が書く方も気が楽 - 56二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 20:45:51
コケたら消す!これ大事
- 57二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 20:48:32
導入部分に凝りすぎた結果、女先生で生徒の相手は全然違う(不特定多数)しでかれこれ3万字以上書いてるシリーズになってる…
今更引けないしラストスパートと思うと余計に気合入っちゃって…
マジでこういう時に完璧主義なのが恨めしい - 58二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:08:51
- 59二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:15:20
登場人物絞ってこれなんすよ…
メイン生徒一人の話で、1場面に絶対4人以上入れない様に心掛けて、くどくない様に工夫して…ぐへっ
推敲しながら話に筋がちゃんと通ってるか確認しながるやってるのがマズイ気はしてる
推敲中にムラついて手が止まるとか往々にして発生してるし
- 60二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:32:00
- 61二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:35:57
- 62二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:44:22
お前もSSを書かないか?
……SSと言うと身構えるかもしれないが、まずはセリフひとつふたつ書き込むだけでもいいんだ
誰かが投げた概念に沿ったものでもいい
そうすれば話題作りにもなってスレが落ちにくくなる(かもしれない)ぞ!
あ、もちろんスレ主がSSを書くために立てたスレで勝手に書くのはマナー違反なのであくまで概念系とかのスレでね? - 63二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:51:22
SS書き始めて1週間強。
毎日だらだら、好きなことを書き続けてる。
気持ちがいいんだ。
まあ、好きなようにやるものは、受け入れられるとは別のことで。
でも、好きだからしょうがないんだよね。 - 64二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 00:01:20
- 65二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 00:11:42
よいぞ…
- 66二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 00:12:23
“君がなりたい存在は、君自身が決めていいんだよ――”
- 67二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 00:43:07
汝の為したいように為すがよい
それが汝の法(テレマ)とならん - 68二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 00:49:40
言葉きついから雑にお客様とか煽られてるけど自分で始めといて続き求めるレスにキレそうとか言うのは「なんだこいつ」であってるだろ
書く側読む側の対立の話ですらない個人個人の性格の問題だし匿名掲示板なんか色んなの居る場所だよ
- 69二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 08:58:08
- 70二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:28:30
保守
- 71二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:34:15
自分以外は「あのスレ」がどこのスレか分かってる感じ?
- 72二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:44:55
全然知らん
- 73二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:47:28
- 74二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:49:53
そもそもゲームにおいてもアニメにおいても漫画においても100%好かれる作品っていうものは存在しない。これは小説に対しても言えるわけで必ず何処かにアンチが1匹2匹潜んでいると同時に好いてくれる人も潜んでいる。なので人の目を気にしているだけ無駄なのでとりあえず書きましょう。
- 75二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:51:54
ダイススレは楽しいぞ…発想バトルの練習にいい
- 76二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:53:29
- 77二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 01:15:04
保守
- 78二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 01:20:15
がんばれがんばれ
- 79二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 01:43:12
ん、創作で詰まった時は一旦筆を置くべき。疲労が溜まって頭が働かないなんて事もあるし、そもそも栄養が足りなくて頭が働かないってこともある。だから詰まった時は一旦離れて現実を見るのが大切。SSは現実とも深い結び付きを持つから、現実に目を向けて物事を考えるだけでインプットにもなる。私はそうしてる。あと文学小説読むのもいいかも。おやすみ。
- 80二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 10:19:03
保守
- 81二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 10:30:51
あー書けねぇ、ってなった時はめちゃくちゃ早寝して自然に目が覚めるまで寝るのが1番
大体それで行き詰まりは解消する - 82二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 10:30:59
- 83二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 10:35:07
それだと荒れ倒すぞ?規制を食らわないという特典がある簡易アカウントでいいから策定してくれたらいいなとは思うけど
- 84二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 18:33:04
先生「・・・好きな人」
ナギサ「・・・はい、好きな人です。」
先生(・・・なるほど)「そうだね、いるよ、私は」
ナギサ「ッ・・・そう、なんですね・・・」
ナギサ「その方はどんな方なんですか?」
先生「そうだね、その子はものすごく責任感が強い子なんだ。いつも張り切ってて・・・
ナギサ「・・・・・」
ナギサ(何を聞いているのでしょうか私は、そもそも今日は先生に気持ちを伝えるためにいるというのに、何故こんな話を・・・?)
ナギサ(嫌だ、先生が他の女の人の話をしているなんて、嫌だ、聞きたくない!私は、私は・・・)
先生「・・っていったらナギサはどうする?」 - 85二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 18:56:50
ナギサ「って、はい?」
先生「あはは、冗談だよ、今の話は全部嘘、私に好きな人はいないよ?」
ナギサ「なぁ!?だ、騙したのですか!?ひどい、ひどすぎます!」
先生「あはは、いやぁナギサのリアクションがあまりにも面白くてね、つい揶揄っちゃった」
ナギサ「ッ!はぁ・・・全く」
ナギサ(ですが良かったです。これなら私にもまだチャンスが・・・)
先生「でも、特別な人はいるよ」
ナギサ「ってえええ!?」
先生「私はね、生徒全員が特別なんだ。誰一人残らず。もちろんナギサ、君もね。」
ナギサ「! ・・・・・」
先生「だからどれだけ忙しくても頑張れるんだよ。生徒みんなの、特別な人達のためにね。」
ナギサ(そうか、この人は本当に・・・)
先生「あ、でもこの話は他の子達には内緒にしてね!正直自分で言ってて顔から火が出そうになったから!」
ナギサ「・・・その点はご心配なく、ティーパーティには秘密事項がかなりあるので、それが一つ増えたぐらいですので。」
ナギサ「それとそろそろお開きにしませんか?当番の人に寂しい思いをさせてしまいますよ?」
先生「いいの?今日はもう少しだけ時間があるけど」
ナギサ「はい、大丈夫です、もう言う必要もなくなりましたので」 - 86二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 18:57:45
危ない滑り込みセーフ!
今日新イベなのすっかり忘れてた・・・ - 87二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 22:42:24
- 88二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 23:59:54
- 89二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 00:01:58
- 90二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 00:23:20
あら、時間気にしなかった。
そんなことはない。
一か月前に完成したのは良いけど、どこに投稿しようか迷ってるのと文章の修正に時間がかかってた。 - 91二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 10:57:02
こっちまで落ちると悲しいので保守
- 92二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:02:26
保守
- 93二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 23:36:05
最近知ったけど あ とかって入力を確定した後3099って入力中にF5押すと あ゙ って文字になるんだね
- 94二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 23:45:34
- 95二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 00:04:42
- 96二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 01:38:05
ほ
- 97二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 08:47:44
- 98二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 10:52:58
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 10:54:53
- 100二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 10:58:30
- 101二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 18:39:09
- 102二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 19:01:49
まじで不自然にならずにセリフだけで情報完結できるのははすごいよ、尊敬する
- 103二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 02:31:40
ほ
- 104二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:31:52
もうちょい保守させて
- 105二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:56:44
セイア「先生との関係だよ。イチャラブしたんだろう?」
ミカ「え、イチャラブ?何の話してるの?」
ナギサ「・・・ああ、そんなこともありましたね。」
セイア「どうだったんだ?盛大におっぱじめたんだろ?」
ナギサ「いえ、特に何もありませんでしたが?」
セイア「はあ!?あれだけお膳立てしておいてか!?」
ナギサ「セイアさんが何を期待していたかは置いておきますが、伝えたいことはしっかり伝えたつもりですよ私は?」
ミカ「待って何の話?私何も知らないんだけど?」
セイア「ミカ君は黙ってくれ、私はこの意気地なしに恋愛というものを・・・」
ナギサ「ではそろそろ当番の時間ですので私はこれで」
セイア「な、ちょっ待て!」
ミカ「・・・行っちゃったね」
セイア「くそ、一人で逃げていったか」
ミカ(でもナギちゃんの顔・・・きっとそういうことなんだよね)
ミカ(良かったねナギちゃん。私も頑張らないと) - 106二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:47:52
- 107二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:55:14
解像度高くなった場合はそのキャラの動く方向に自分を合わせるようにしてる。
- 108二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:58:21
イベント起こしてキャラの性格を微調整してるね、理由があれば納得してもらえるから
- 109二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:14:35
そのキャラの解釈に合う範囲で無理矢理動かしたりするかな、どうしてもダメな時は周りに動かしてもらう
- 110二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:50:23
自分なりのIFワールドってことで意図的に精度落としてそういうこともあるかって納得してる
- 111二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:06:33
対策というか手法ではないかもだけど、エミュ結果が書きたいと思った方向に動いた時だけ書いてるかなぁ
- 112二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:25:58
ほ
- 113二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:24:40
サブキャラ生やしてそいつを行動原理にしてますね……
- 114二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:06:02
し
- 115二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:03:34
反応ないけど大丈夫かな……?とりあえず保守しときます
- 116二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:16:46
- 117二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:31:15
応答がないとスレ放棄として乗っ取られたり落ちたりするからリラックスがわりに見たほうがいい
- 118二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:47:22
マジで?次から気を付けます・・・