- 1二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:56:46
- 2二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:59:16
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:00:57
転倒を狙おうとしたらクソダルいのん
- 4二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:01:01
エアプがやたらとガララ亜種って言いがちだけど
別にコイツ自身はそんなにやばくないですよ
コイツと“極限状態”の噛み合わせが最低最悪だっただけですね🍞
まっ極限状態そのものがクソボケジャワティーシステムだからバランスは取れてないんだけどね - 5二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:04:00
お言葉ですがG級上がりたてで出てくるのと面白くないモンスターなことは確かだから盛られてるだけでそこまで強いモンスターではありませんよ ワシめちゃくちゃケチャワチャ亜種の方が嫌いやし
極限化がクソなのはククク… - 6二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:09:41
跳弾もうざい事には変わりはないけど法則わかれば普通に避けられるんだよね
よく貼られるPVかなんかのGIFはハンターの動きがアホすぎると思ってんだ - 7二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:10:54
- 8二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:11:27
なんなら極限ガララアジャラ亜種も嫌ならやらなくてもいいし、柔い部位はほとんど硬化してないから印象が一人歩きしてるだけだと感じてるのは俺なんだよね
- 9二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:15:30
画面の外側からくる攻撃を避け続けるのが楽しいのか教えてくれよ
回避が3方向しかない時代でこれなんだよね ダルくない?
しかも弱点がメチャクチャ殴りにくい… - 10二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:21:41
ぶっちゃけガララアジャラのクセの強い骨格と動きのうざさはともかく、強さ的には極限状態の亜種もただかたくなるくらいのイメージがある
それがボクです
後脚や尻尾の撥水甲を攻撃できるのとかそのままだからタフネスが上がるだけで極限状態の仕様とバッティングしたりはしてないんだよね - 11二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:21:47
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 01:29:01
普通に原種も楽しくないからバランスは取れてるんだけどね
- 13二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 01:45:50
操虫棍ゴリ押しで普通に勝てたから何で嫌われてるのか未だによくわかってないのは俺なんだよね
- 14二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 02:18:37
ウム……なんかもうストレスMAXの超絶クソモンスって訳じゃないけど別に戦ってて大して楽しくもないからもう一度行こう思わない感じなんだなぁ
ただまあ跳弾追尾性能の不自然感はキレてるぜ! - 15二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 02:19:53
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 02:20:27
怒らないでくださいね
戦ってて楽しくないし素材使わないから倒す必要もそこまで無いとかマジで存在意義が無いじゃないですか - 17二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 02:50:08
めんどくせえから最終的に火特化心眼ランスでチクチクに落ち着いた それが僕です
- 18二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 02:51:29
まあ気にしないで
どこまで行っても楽しくは微塵もありませんでしたから