- 1二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:39:55
- 2二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:41:36
この種泥棒が 何もかも無責任に放り投げて主人公に丸投げじゃねえか
- 3二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:42:12
もしかしてアルス達は王子蒸発の責任を取って処刑されてもおかしくないんじゃないスか?
- 4二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:42:41
お言葉ですが主人公達を現代に送り返した時点で死んだようなものですよ
- 5二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:42:55
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:43:34
種は与えなかったけど責任を全部捨てて自分で誘った主人公に全部投げるのはひどいと思ってんだ
- 7二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:43:38
DLCでこいつのクソみたいな尻拭いを手伝わされたときはビックリしましたよ
- 8二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:43:50
悪いな 俺はほら…未来しか見ないタイプだから
- 9二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:43:53
"普通に許せない"というより"作中の人物もほとんど許してない"という感覚
- 10二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:44:08
- 11二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:44:37
過去で生きとるヤンケシバクヤンケ
- 12二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:44:43
うむ…その場では流したプレイヤーでも妹の嘆きで一発KOなんだなぁ…
- 13二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:45:43
◇このキャラバンハートは……?
- 14二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:45:58
ああーっ 早く堀井雄二が本来想定していたドラクエ7を遊ばせてくれーッ
明らかに本編で回収されてない伏線がたくさんあるんだーッ - 15二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:46:00
お前は言い出しっぺが難所の直前に自分勝手な理由で離脱した…それだけだ…
- 16二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:46:32
- 17二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:46:45
(関係者全員のコメント)「ふざけんなよボケが」
- 18二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:47:25
もうタネでもなんでもくれてやるから家族への手紙を書けって思ったね
- 19二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:47:36
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:49:40
本当に普通に許せないのはルールで禁止スよね
- 21二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:51:19
人面獣心のクソ野郎と言ったんですよキーファ王子 いずれ自国の民を導くことになる立場でありながら許嫁を持つ生育環境に問題のある踊り子を妻にして残された家族への説明やらなんやらを主人公に丸投げして蒸発したって聞いたときはさすがにビックリしましたよ
- 22二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:52:57
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:53:43
過去に戻れるお話なんだからラスボス倒した後に過去に戻ってキーファ離脱になるように都合つければよかったやろがよえーっ
キーファの子孫アイラとキーファが対面すれば掘り下げも出来るであろうがっ - 24二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:54:31
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:54:43
とにかくキーファ離脱ってやつはストーリー的にもゲームバランス的にも危険な出来なんや
- 26二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:55:41
でも俺さぁ今まで見た事ないんだよね
一番最初の戦士職が離脱するRPG - 27二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:57:00
すみません、それはキーファがクソゴミ過ぎた上に問題性を周知されすぎてたのと王が善良を超えた善良だったから許されただけで普通なら処刑されてたことに変わりないんです
- 28二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:59:27
種泥棒って言ってくれる人はまだ優しい方ってネタじゃなかったんスか
- 29二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:00:03
まあこいつ=オルゴデミーラですから最後にボコれるから良いでしょ
- 30二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:01:11
ああ そこでネタ要素を足しておかないと王族のくせに自分の責任も親の期待も全て投げ捨てて駆け落ちしたクズ野郎って部分しか残らないぜ
- 31二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:01:38
しかし…作中でも普通に身勝手なアホバカチンカスジャワティーとして扱われてるあたりそれはないはずなのです
- 32二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:02:13
- 33二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:02:18
シナリオうろ覚えの7においてコイツだけはハッキリ覚えているとドラクエユーザーわしからお墨つきをあたえられている
もう腹が立ちすぎてオルゴデミーラってことにして撃破しましたと妄想する方がスッキリするんや… - 34二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:04:12
キー坊の子孫のアイラがマリベルと入れ替わりで加入する癖にキャラ性が薄すぎを越えた薄すぎだったからもっと掘り下げてほしかったのは…俺なんだ!
というか子孫ならせめてダーマ編直後くらいには加入しろよえーっ - 35二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:04:12
キーファ=オルゴ・デミーラ説には致命的な弱点がある
この突発的なアホが世界封印一歩手前まで成功させる計略家と結びつかんことや - 36二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:04:28
離脱直後あたりはマリベルが本気でキレて名前呼びやめてるんだよね怖くない?
- 37二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:06:00
そもそもアイラはブサいし弱いしでまじで誰得すぎるんだ
- 38二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:07:01
長いプレイ時間でキーファへの怒りも薄れてクリア後のエンディングの余韻に浸るプレイヤーに
「おれたち ずっと ともだちだよな!」の石版を打ち込んでモヤモヤさせるんだ
これはもうセ〇クス以上の快感だ! - 39二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:07:41
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:09:02
マリベル勝利の呪文を頼む…
- 41二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:09:52
- 42二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:10:04
この蛆虫野郎を宮野真守が演じてるんやで
さっさと再リメイクしてくれって思ったね - 43二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:14:42
- 44二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:19:54
- 45二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:20:57
ふざけんなよボケが
- 46二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:21:04
ウム…マリベルが心底ひどい扱いするのはメルビンだけなんだなぁ
- 47二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:21:37
- 48二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:26:25
- 49二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:30:20
- 50二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:42:58
そもそも原作にないオリジナル展開の塔での修行編が単行本3冊続くとかどう考えてもまともな読者はついていけないっス
作者は「すでに完成されたものに対してオリジナル要素を加えることに異常な拒否反応を示す向きの方もおられるから打ち切った」とか言ってたんだけけど面白く出来なくて読者がついて来なかった理由を責任転嫁してるだけスね
忌憚のない意見ってやつっス
- 51二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:08:06
キーファ「消える」
家族「えっ」
マジでこれなんだ酷さが深まるんだ - 52二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:17:15
アイラがブサイクという指摘には致命的な弱点がある
愛嬌と掘り下げがあればそんなの気にならなくなるはずということや
実際初見ではそこまでだったマリベルがプレイ後には主人公の正妻のように見えるでしょう - 53二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:45:39
- 54二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:49:21
妹はアイラ来るまでずっと落ち込んでたってネタじゃなかったんスか
しかも親父もユバール族って出自こそハッキリしてるけどちょっとアレなアイラを即登用して近衛にしてるくらいキーファの件で心に傷負ってるんだよね怖くない?
しかも結局リメイク来るまでアイラがキーファの子孫だと未確定…… - 55二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 00:29:52
み
- 56二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 00:30:55
序盤助けられたの覚えてないのか?
- 57二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 00:35:45
なんかさっきから擦られてる中で本当に許せないのがでるのはルールで禁止スよね
- 58二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 00:45:15
- 59二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 09:45:24
リメイクの攻略本だとステータスの成長グラフで一定レベルを越えると守備力がバカみたいに伸びて「彼は物語の途中で重大な決断を下すんだァ種を与えるかどうかは考えてからにしてもらおうかァ」とか書かれてるからアホでも離脱することが察せられるようになってて笑うんだよね
- 60二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 09:46:35
- 61二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 09:55:04
- 62二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 09:55:49
どうせ途中で離脱するんだし普通のゲームデザインならバランス的にあり得ないような成長率にして遊びたかったのかもしれないね
- 63二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:02:01
登場人物の反応的にキーファの所業は許されるものじゃないと制作陣は考えて描写してたんスよね
- 64二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:07:17
ウム……しかもまあリーザ姫が立ち直ったのってアイラをキーファの代替にしてるだけみたいなもんだから厳密には全然立ち直れていない……
- 65二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:14:21
ユバール編終了直後マリベル書き文字「あ~もう!王さまになんて説明すればいいわけ?アルスたのんだわよこういうときのためにあんたがいるんだからね!!」
↓
王様報告直後マリベル書き文字「アルス…王さまをそっとしておいてあげましょ。…今はそれが一番だと思うから。」
王様報告直後マリベル書き文字「アルス…この部屋出たい。こんな空気…耐えられない!」
↓
リーサ報告直後マリベル書き文字「………………。アルス悪いけど話しかけないでくれる…?」 - 66二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:17:04
- 67二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:19:44
- 68二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:21:11
- 69二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:23:48
リメイクでは馬車システム導入してダーマクリア後にフォズ神官仲間にできるようにすべきだったと未だに思っているのは俺なんだよね
いつでもどこでも転職できるようになればユーザビリティ的にもハッピーハッピーやんけ
仲間キャラとしてのフォズ神官が強すぎる点については後任の神官に力託したとか適当に理由つけて弱体化させればマイペンライ!
- 70二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:24:24
もしかしてコイツが最後にエスタードに戻らなかったの、戻って説明してたら親父に「ボケーッお前次期国王の自覚有るんかぁーっ、牢屋で頭冷やしてこんかいーっ」って言われるから逃げたんじゃないすよね?。
- 71二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:25:14
製作陣別れの悲しみ(笑)とか言ってたけど本当にそんな事意図してやってたんスかね?
なんかバラバラに作ったの繋ぎ合わせただけのように思えるんだ - 72二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:26:00
ウム…バランスも良くない上にシンプルに手数が足りないんだなァ
- 73二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:26:24
お前らのせいヤンケしばくヤンケ
- 74二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:34:39
なんか主人公の相棒感出してるけど正直ガボの方が相棒感あるんだよね酷くない
- 75二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:17:01
思った以上にヤバくないスかこれ……
- 76二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:19:42
タクトのシナリオでお前に王の器?無いよ(笑)されたのに笑ったのは俺なんだよね
- 77二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:04:55
- 78二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:05:54
マジで許せないことしてるから作中や派生で愚弄されても不自然じゃないけど
メタ的にみるとなんでこんなキャラを仲間キャラでつくったんや?となるんや - 79二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:10:36
- 80二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:18:42
s