- 1二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 02:25:44
- 2二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 02:29:40
玩具でってこと?
- 3二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 02:32:20
はい
あと出来れば照井竜とのダブルの強さも教えて下さい
エクストリームのところまで見たのですが、出ないそうなので気になって - 4二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 02:36:35
ダブルドライバーの音声ってメモリ依存だからダブルドライバーに装填できるタイプは対応してたはず
だからアクセルメモリボディサイドに挿せばサイクロンアクセル、ヒートアクセル、ルナアクセルとそれに準じたエクストリームは再現できたと思う
元も子もないこと言っちゃうと玩具のレビュー動画とか見た方が手っ取り早いかもしれない - 5二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 02:43:03
ありがとうございます
もしかしてドーパント用のメモリも対応してるんですか? - 6二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 02:43:04
玩具の話ならボディサイドのメモリはソウルサイドと連動するように音声が流れるからボディサイドにアクセル挿しても音声チグハグになるんじゃね
って思ったけど今YouTubeで動画探して見てみたら意外とタイミングバッチリだった - 7二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 02:49:01
今見てきたけど特に違和感ないな
- 8二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 02:55:48
確かヒートアクセルは本編では触れられてなかった気がする
風都探偵は知らないけど - 9二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 03:07:22
- 10二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 03:12:29
- 11二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 13:23:13
サイクロンアクセル←アクセルフォームやシャイニングホッパーのような高速戦闘ができそう
ヒートアクセル←なんか強そう
ルナアクセル←何が起こるんだ???? - 12二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 14:54:48
アクセル単体で火力と装甲は確保できるからそれをサイクロンでバフるだけで最強になるって考えだったのかな
ヒートアクセルはヒートトリガー同様に過剰火力なのかもしれない - 13二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:17:21
メタ的な視点で考えると風とバイクの力を使うサイクロンアクセルは初代オマージュの意味合いを含んでたんじゃない?
- 14二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 16:32:26
作中設定だとフィリップと一番相性良いのがサイクロンだからソウルサイドはサイクロンなんだと思う。
- 15二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:04:38
ちなみにサイクロンアクセルエクストリーム
はクライマックスヒーローズにでてるぞ
エンジンブレードとビッカー装備してて
動きはエクストリームとアクセル流用
超必なし、掛け合いなし
ってほぼおまけだけど - 16二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:09:28
風都探偵でワンチャンないかなと思ってる
- 17二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:26:24
ヒートアクセルとは関係ないけどダブル面白いですね
霧彦さん死んでから観るのやめてたんですけどウェザードーパントがカッコいい
なので井坂が死んだのが悲しいです - 18二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:31:10
ぶっちゃけテラー倒せたらなんでもいいのよシュラウドとしては。
- 19二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 23:30:57
サイクロンアクセルエクストリームって風+加速+超越で速さに特化した能力なんだろうか
- 20二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 00:29:48
去年や一昨年の作品に比べて怪人側に力が入ってるな
色んなドーパントが見れて楽しい - 21二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 08:09:27
……残像による分身?
- 22二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 08:13:00
確かサイクロンメモリの能力は風を浴びる程にパワーが増すと言う特性があるので、アクセルで超加速して浴びた風でどんどん強くなっていくらしい。で、そこにエクストリームの地球の本棚へのアクセス権で力押しではどうにもならない敵への対処方法を調べられるようになれば無敵、と言うのがシュラウドの考えていた究極のW
- 23二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 08:15:12
アクセルメモリよりそれを使う照井竜の精神耐性でテラーの恐怖の力に耐えてもらうのがシュラウドの想定だからね
翔太郎には精神耐性ないからテラーに勝てないって思ってたけど自前の根性でどうにかしてきたからシュラウドもそれを信じて翔太郎を認めて実際に一度は折れたけどテラーの恐怖に打ち勝った
- 24二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 08:59:22
フィリップの検索で一発で答えは出るけど、「俺に質問をするな」で答えを教えてくれない照井のサイクロンアクセルエクストリーム
……これ真面目に復讐に取り付かれて周りが見えなくなってる感じ出てヤだな…… - 25二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:52:52
シュラウドの望んだダブルがこれか