刃牙の設定滑り最大の被害者として

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:58:34






    だとお墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:00:32

    どんどん強さがインフレしていったせいで初期の描写がおかしくなっていってるのは仕方ない本当に仕方ない
    ドアノブや腕っこきの猟師はいいんだよ……問題は唐突に追加設定でバイにされたことだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:00:46

    おいおい世界中にタネを撒いたはずなのに刃牙とジャック以外の子供が出てこない理由付けとして最大の伏線回収を果たしたでしょうが

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:01:34

    バイは全然アリだと思うんだよね
    優しき者滑りは無理です

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:02:11

    おでん屋やってる元柔道家とか微妙にしっかりきちゃうから設定滑りとも言い切れないのが怖いよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:02:38

    鬼を継ぐ男!?

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:05:51

    >>3

    それ以外にも本部に守られてばかあっした理由にもなってそこそこ追加設定の割にまっなるわな……に落ち着くあたり結構成功の部類にも感じるんだよね

    少なくとも元ラスボスが老化で動物園のゴリラに負けてその後も生き恥を晒してサンドバックにされるよりはマシと考えられる

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:07:22

    でもね、俺自分の強さに縛られて孤独になってる勇次郎好きなんだよね
    「俺は親父よりちょっとだけ強ければいい」という刃牙ボーの言葉が趣き深く感じられるでしょう?

    栗谷川さん「貴方の幸せ、何処へッッッ!!!???」

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:08:26

    >>3

    範海王って…ま、まさか…

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:09:22

    バイじゃなくて我以外皆異性也なんだァ間違えないでもらおうかァ

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:10:51

    板先生もう勇次郎のこと「なんか面白いことさせて読者のウケを取るための道具」としか思ってないと思うよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:13:53

    >>11

    それは闇のフィクサーを気取って無様させるための道具としてしか鬼龍を見てない猿先生のことを……

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:14:13

    弱き者になってないだけマシじゃねえかと思ってんだ

    別に何と比べてと言うつもりは無いんやけどな、ブヘヘヘヘ

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:16:10

    板垣先生はね、根底のテーマ性とかは一貫してるんだけどね、勇次郎に関してはもう普通に扱いに困ってると思うの

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:18:00

    親父がな…病気なんだ…

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:20:12

    不思議やな…作中での扱われ方ややる事の方向性は違うのに何故か鬼龍と被る事が多い…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています