ダイエットがてら泳ぎに行ったんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:59:00

    肩がめっちゃ痛い…自分の腕が肩より上に上がらん…
    小学校から高校まで水泳部だったからショックすぎる…

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:00:56

    ブランクは?

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:06:42

    >>2

    4、5年くらい?

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:07:33

    ふくらはぎがぶよぶよに重くなっててビビるよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:07:39

    泳ぐと腹減るよな
    何食べる?ガッツリいこうぜ

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:08:27

    >>5

    ダイエットしてるんや!

    >>4

    そこまで行く前に肩が死んだ…

  • 7224/09/21(土) 19:11:24

    多分原因はそのブランクだな

    水泳をやってた人のフォームって速度に特化してるから負担が大きいんだよね

    多分水中での腕が>こんな感じでくの字型になってその状態で水を押し出す動作が肩周りの筋肉を大きく刺激するんだよ

    他と多分だけど水上で肘を高めにキープしつつ体の軸のぶれを抑えてるのも結構負担になってるかもね

    もっと流す感じで泳げば多少はマシかも

    バタ足をメインにやるといいんじゃないか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:12:31

    ガチ勢かな?怖い

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:15:38

    自分も水泳でなったけど四十肩だったらもう治るまで待つしかないからがんばれ

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:17:58

    >>9

    スレ主は20代な上に5年前とはいえ運動部に所属してたんだから流石に四十肩はないんじゃねえかな

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:27:06

    >>10

    この肩より上に腕が上がらないって表現が四十肩の主な症状なんよな、具体的には角度によって肩より上に腕を上げれない範囲ができる。ちなみに脇をしめて動かせば多少マシになる


    そして自分は元運動部で20代で発症して30代でも一回やっとる

    まぁ仮に四十肩だったら医者行っても特に何も言われず時間経過で治るの待つだけだろうから逆に他のヤバい怪我とかより運がいい

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:31:40

    >>11

    四十肩の症状勘違いしてたわすまんな

    まじで年単位、下手したら一生肩が上がらんのかと思ってたわ

    なるのも老人のみくらいに考えてた

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:41:52

    >>12

    知らんのも無理ない、自分もなるまで知らんかったもん


    ただ体感だけど年齢と共に治るのが鈍化するのも事実だとは思う、20代の時は4日くらいで30代は1週間くらいかかった。同じテニススクールの50代のおっちゃん一ヶ月くらい辛そうにしてた


    まぁなんにせよ1は医者行ってやね、書き方的に少なくとも肩までは上がるから神経切れて動かせない系とかパンパンに腫れてるとかじゃない筋肉系だろうけど謎の怪我だったらヤバい

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:49:11

    逆にがちでやってるとイメージ通りに動かないから体の負担がヤバイんだぜ
    ワイも10年幼小中とやってたけど、社会人になってから市民プール通うようになったけど最初やばかった
    数回やればそのズレを脳みそが補正してくれるからそんな疲れなくなるよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています