- 1二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:54:24
- 2二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:57:07
迷走してるのはチャアクじゃないスか?
片手はコンセプト自体変わってないと思うのん - 3二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:04:47
まてっ ガンランスとか言う迷走を超えた迷走を繰り返す武器が現れた
- 4二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:06:35
- 5二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:08:18
それはワールドで完全に別武器になった弓のことを…
まあ(クソ強いから)ええやろ - 6二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:08:56
ガンランスは迷走してるんやない
進化してるんや - 7二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:11:37
- 8二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:13:02
逆にランスは変わり映えしなさすぎて笑うんだよね
- 9二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:15:48
今は好意的に見られてるワイルズのチャアクスラアクも正直割とどうかと思ってんだ
儀式盛り過ぎてたり変に斧強化付けたり怪しくないっスか? - 10二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:17:02
ガンランスは今度こそ砲撃で個性出す正統派な武器になってるんだ
絆が深まるんだ - 11二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:22:25
- 12二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:23:05
大剣すらワールドで抜刀コロリンを破壊されて真タメゲーになったんだ
むしろ変わらない武器の方が少ないと考えられるが… - 13二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:24:44
おそらく片手専門ハンターだ
- 14二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:29:45
ガンランスは迷走に迷走を重ねていると言うけれどね
X以降は「どうにかして砲撃を使わせたい」という理念を貫いていると思うの
ミラガンス?ククク… - 15二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:32:25
スレ画はワイルズでも情報で回ってなさすぎるんだよね悲しくない?
- 16二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:33:08
- 17二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:33:24
いいや 1から立ち回りを考えるのが楽しいという事になっている
- 18二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:34:04
逆にコンセプトのブレてない武器を教えてくれよ
ランス含めてねっ - 19二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:34:38
ワールド以降の弓=糞
もはや弓じゃないんや - 20二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:34:47
- 21二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:34:52
片手剣は純粋にリーチが短くて肉薄するのが難しい…それだけだ
- 22二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:38:00
ハンマーはずっとタメて頭を殴ってモンスターが目眩を起こす!を続ける男の武器なんだ
坂道でぐるぐるは正直あんまり好きじゃない、それが僕です - 23二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:38:07
太刀はリーチの長さと手数の多さがそこそこだったのにカウンター技が生えてきた感じっスね
カウンター以外にも兜割りが分かりやすいダメージソースとして存在するから初心者ホイホイなのん - 24二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:40:29
- 25二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:41:30
モンハンはですねぇ…
なんだかんだ他のアクションゲーじゃ味わえないアクションが魅力なんです
それなのに自分のメイン武器が別モノになってしまったらもう過去作にしか居場所がなくなる…
あまり褒められたことじゃないですよね - 26二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:48:12
- 27二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:48:43
片手剣ってどうキャラ付けすれば双剣の劣化にならないのか分からないっスよね
忌憚のない意見って奴っス - 28二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:50:21
ワールド以降の片手剣がどうにもしっくり来なかったのがこの俺…!!ココット村のハンター尾崎健太郎よ
- 29二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:50:32
とにかくガンランスは毎回仕様が変わって出戻りがしづらくなる危険な武器なんだ
- 30二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:51:40
- 31二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:51:48
まあそのおかげで飽き難いとも言えるしええやろ
- 32二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:52:48
IBが3Gぶりの片手剣だったからジャスラ棒楽しすぎてずっとIBでブンブンしてるのが俺なんだよね
ワイルズでも駆け上がりなんて…こ、こんなの納得できない - 33二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:53:22
- 34二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:54:35
ワイルズ…チャアクの強化待ってるよ…
- 35二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:54:43
ワイルズ片手は最速ジャスラの要だった盾バクステが消えたらしいじゃないっスか
良いんスかこれ… - 36二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:56:58
- 37二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:57:17
- 38二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:00:30
笛…結局どうなるんやお前は
- 39二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:02:18
タメが無かった頃の大剣は最高DPS技がデンプシーだったから元々はコンボ路線と言う学者もいる
- 40二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:09:09
スラッシュアックスはワールド系のセミ派とライズ系の変形ガチャガチャ派で分かれるのん?
- 41二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:12:28
- 42二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:13:41
ガンスと変形斧2種はなんだかんだで毎シリーズ楽しんでる それが僕です
バランス調整はともかくとして、ガチャガチャと爆発があればとりあえず満足できるんだよね子供じゃない? - 43二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:16:52
ワールドで太刀厨だったワシもライズで蟲使わないと兜割りできなくなったの見て双剣に乗り換えたんだなァ
クールタイム=糞
待ってる時間が冗長だし他のアクションでダメージ稼げても気持ちいい大技が使えないのはモヤモヤするんや - 44二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:17:46
- 45二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:18:30
- 46二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:19:31
割とシリーズ通してメイン武器を定めてる人のほうが多いんスかね?
ワシはジャワティー調整が回ってきたとき作品ごと楽しめなくなるのが怖いから毎作一通り触って肌にあったやつを使うようにしてるのん - 47二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:20:27
- 48二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:21:03
作品が違ったら違うアプローチで武器動かしたいから代わり映えしない方が微妙だと思ってるのが俺なんだよね
- 49二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:21:09
ちゃんと真溜め方向に舵切った大検は偉いということか
- 50二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:21:54
別に新要素で迷走するのは良いんだよ問題は…
他武器種の特徴に寄っていくことだ
大剣使いがスラアク剣モードみたいな動きをわざわざ欲しがると思う論理は俺には理解不能 - 51二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:22:21
狩猟スタイルや入れ替え技はそもそも同武器種でアクションを別物にするのが目的だからここで挙げるのはちょっと違う気がするのん
- 52二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:22:52
うーん基本的なモーションがどれも特徴的過ぎるから全部触って感触良いの選ぶのも大変だから仕方ない本当に仕方ない
一応訓練所行ってみたりするけど大抵上手い使い方が自力で導けずに使い慣れた武器背負うんだレパートリーが狭まるんだ
- 53二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:23:41
ガンスは滅茶苦茶ワイルズで変わってて楽しみっスね
- 54二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:24:33
で、W以前のモンハンではいろんな武器を使ってたのにWのハンマーに脳を破壊されたせいでハンマーとボウガンしか担げなくなったのが俺…!
悪名高き坂が大好きの尾崎健太郎よ - 55二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:24:36
- 56二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:25:06
Rise系統とスラアクFだとどっちのがいいんスか?
- 57二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:25:07
- 58二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:27:17
最近のガンスはコンボルートがかなりシンプルかつ管理要素が弾薬のみだから相対的にかなり初心者向け武器だと思うのが…俺なんだ!
時間に追われたりモーション変わったりするゲージ要素がないのは麻薬ですね - 59二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:27:34
ワイルズハンマーはワールドからずっと邪魔だと思ってた力溜めが消えたと聞きました
好感が持てる - 60二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:27:57
武器種の溝を一番深めてるのは抜刀後の足の速さなんじゃねぇかと思ってんだ
モンスターに追い縋って痛めつけたい人は足が速い武器を選ぶし向かってくるモンスターを叩きのめしたい人は足が遅くても良さそうなのん - 61二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:28:11
- 62二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:28:40
派生によって△で杭が出たり○で杭が出たりする取っ散らかった操作…糞
- 63二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:29:47
殴りスタンはハンマーと笛の特権にしてほしいロンギヌスのメンバーとだけ言っておこう
- 64二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:31:09
ぶっちゃけモンハンの新作に求めてるのは武器の新モーションの強さとかじゃなくて使い慣れた武器と新モンスターなんだ
あんまり変わってても弱くなるくらいなら何も変わってない方がいいんだ悔しか - 65二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:31:27
スタンが打撃武器以外にも配られまくるのは別に良いんだよ…
問題は その代わりに何か打撃特有の強みがあってもいいはずなのにそういう感じがあまり無いということだ - 66二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:32:37
正直大剣はもう新要素ネタ切れなんじゃねえかと思ってんだ
ブレイブ大剣あたりで進化をやめてランスのように化石化すべきだったと考えられる - 67二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:32:39
こればっかりは人それぞれだから仕方ない本当に仕方ない
IBガンスの鼻くそ炙り棒は渋々受け入れてた友達がSBガンスのジェットしばき棒でこんなのガンスじゃねーよバカヤローって萎えてたりしたんだよね
個人的にはアクションゲーとしては後者のほうがよっぽど楽しいと思うんスけどね
- 68二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:34:01
もうハンマーと狩猟笛は切れ味消費無しでいいんじゃねぇかと思ってんだ
だって尻尾も切れない鈍器にわざわざ手間踏ませてるだけで無駄でしょう - 69二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:35:25
双剣とかは毎回新しいモーションが追加されても基本コンセプト通りのモーションな気がするんだよね
- 70二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:35:46
双剣、ランス、ハンマー、笛あたりは一本筋が通ってると思いますね
結局モンハンの何が楽しいって好きな武器でモンスターと戦うアクションなんです
好きな武器が別モノに変わってしまったらその先は楽しかったアクションが失われてしまうんだ - 71二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:36:08
- 72二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:37:39
えっ最近の片手は主力コンボだいぶコンパクトで使い易いですよね
- 73二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:37:46
- 74二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:38:21
- 75二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:38:38
あ…あの自分…しゃがみたいんスよ 返してもらっていいスか
- 76二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:40:15
- 77二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:40:54
- 78二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:41:21
- 79二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:43:23
>>78…なんでそない喧嘩腰になっとんねん⁉︎
- 80二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:44:12
えっしゃがみってなくなってたんですか
不思議やなそういえば使った覚えがない 骨拾いや剥ぎ取りの時は毎回しゃがんでからやってた気がするのに忘れてしまったのはなんでや - 81二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:44:27
新モーションは欲しいけどゲージやコンボの追加は欲しくない それが僕です
もっと旧要素と新要素の交換をしていくべきだと思うんだよね
足し算ばかりでどの武器種もゴチャゴチャを超えたゴチャゴチャ - 82二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:45:23
そもそもここ最近のモンハンは全体的な戦闘バランスそのものが迷走してるように感じるのは俺なんだ
カウンターゲーにしてガチ寄り調整するかカウンターせずにお手軽火力出せるカジュアル寄りにするかでどっち付かずの状態になってるように思えるんだよね - 83二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:46:43
- 84二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:49:17
- 85二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:50:50
- 86二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:51:26
- 87二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:53:08
変なゲージが無い 必須スキルが無い 動きが早いからメチャクチャ不利って相手が少ないが片手剣を支える…
- 88二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:54:20
他武器より劣ってるかどうかなんてどうでもええやん!
問題はやね 動かしてて楽しいかってことやん - 89二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:57:45
片手剣はコンボにディレイかなんか入っててやりづらかった覚えがあるのん
上手いことコンボを繰り出してる人は尊敬する反面…自分が使うには難し過ぎるという衝動に駆られる! - 90二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:58:13
Xのハゲージガンス、4の超絶エアプ太刀、3のクソ雑魚片手剣…
三大動かしてて楽しくない武器がモンハンを支える、ある意味最強だ - 91二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:00:57
片手盾=神 張り付いて攻撃し続ける基本の立ち回りは変わらずに疲労やスタンが取れるんや
ジャスラ棒=糞 根本的に当てても気持ち良くないジャストラッシュの使用を強制されるんや - 92二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:02:16
片手剣は高速化してなくない?
ワールド以降微妙に振る速度遅くなったんだよね
立ち回り自体はW以降のが微調整効きやすくて便利なのん… - 93二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:02:51
もはやポケモンあたりの域に達してるから、呼吸するようにコンボを把握してるベテランと適当に振り回して満足する初心者の両極端しかいないんだよね強くない?
迷走しても我慢する層と気付かない層が大御所シリーズを支える…ある意味最強だ - 94二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:04:40
操虫棍はサンブレイクでようやく虫と一緒に戦うってスタイルを確立し始めてて俺は嬉しいぜ!
あの……ワイルズだとケツに棒刺してポールダンスする武器みたいになってるんスけど…いいんスかこれ - 95二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:07:02
別に真溜めを使わせようとするのはいいんだよ
問題は⋯ゴミみたいなモーションだ
大剣お前のその謎回転はなんだ? - 96二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:09:54
- 97二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:11:53
操虫棍…すげぇ
順当に空中機動とかが進化してきたってのに迷走し始めたし - 98二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:12:28
寝起き真溜…マルチでミスったときの気まずさがすごいと聞いています
- 99二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:13:02
- 100二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:16:11
- 101二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:20:26
- 102二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:22:05
- 103二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:23:49
笑ってしまう ガンサーは振り回されすぎて開発に負の信用を抱いているなんて
- 104二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:24:03
ワイルズ片手はチョップ棒になりそうっス
先行プレイを見た忌憚のない意見ってヤツっス - 105二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:25:02
- 106二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:25:34
剣モードの強撃ビンだけが一強すぎを超えた一強すぎ
よしじゃあ企画を変更して斧のモーション値を減らそう
なぜ…? - 107二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:27:02
- 108二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:27:16
- 109二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:29:32
ワールドで杭を、ワイルズではドリルを発案した者に勲章を与えたいよ
- 110二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:32:59
ガンスのドリルは正直迷走と言われてもしょーがないと思っているのが俺です
砲撃に攻撃力が乗ったり竜撃砲が砲撃で溜まったりするのはしっくりくるのに
急にグレンラガンは戸惑いが勝つんだ - 111二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:33:31
いろんな武器をひと通り使えるように訓練した結果
儀式要素が少ない武器の方が面白いことに気づいたのは俺なんだよね - 112二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:35:31
- 113二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:36:24
ドリルはいいんだよ 問題は…なんか杭のモーション値低くない?ということだ
おそらく会心と属性が乗るようになると予想してるけどいまいち信じきれないんだよね - 114二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:37:09
- 115二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:38:18
火力以外の全要素が笛にしては強すぎたからお仕置きされるのかもしれないね
- 116二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:38:26
- 117二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:44:28
- 118二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:44:43
- 119二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:45:55
- 120二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:47:44
ウム…操作がわかりやすいし動きがスタイリッシュだから触ってて楽しかったんだなァ
- 121二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:53:05
ライズサンブレのシャカシャカしたモーションだと味気ないなと思う反面
久しぶりにワールドアイボーやるとチンタラ走っててイライラするんや
早くライズのガルク移動とワールドの重厚モーションの良い所取りしたワイルズがやりとーてやりとーて - 122二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:53:34
片手剣はFのモーションが良かったよねパパ
- 123二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:54:55
- 124二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:55:29
- 125二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:57:26
ワールドハンマーの坂ぐるぐるは楽しかったし強いんスけど路線は変えて欲しいんだよね
- 126二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:57:59
- 127もちろん滅茶苦茶問い合わせた24/09/21(土) 22:59:42
- 128二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:02:56
CAPCOMみ
新要素を使わせるために既存の強みを弱体化するのはやめろ - 129二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:02:57
ランスの火力を増す為に砲をくっつけた結果…
大体のシリーズでランスに火力負けしているのがこのガンランス!
ワイルズでは砲撃に攻撃力が乗る様になってフルバも強そうだし期待出来る…ガチでね - 130二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:06:59
- 131二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:07:39
ワイルズガンスへの期待が募る反面…長年砲撃レベル毎に威力固定でやってきたのにちゃんと攻撃依存で火力調整ができるのかという不安に駆られるっ
今までのことを思えばチキって砲撃威力の上限設けたり激渋倍率にして産廃化も十分考えられるんだよね - 132二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:13:08
- 133二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:15:49
- 134二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:17:49
ハッキリ言って初心者向け武器としては普通に優秀な部類に入る
- 135二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:19:04
うーん殴り運用のメイン火力としての薙ぎ払い弱体は痛いが、竜杭フルバ運用のコンボパーツとしては動きがコンパクト且つ硬直短くなる方がありがたいから一長一短スね
まだ見ぬ放射拡散の殴り適正に期待したいですね…
- 136二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:21:01
ああーっ 高速変形をくれェ
なんでもするから
俺はもう高速変形なしのスラアクには戻れないんだあっ - 137二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:32:30
いいや 慣れてきたら意外と何とかなる事になっている 弱点部位が上部にあるモンスターは?それは...それは...ククク...
- 138二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:33:02
情報多すぎる上に試遊まで溢れているせいで
実はまだ発売日すら決まってない事実に震える…それが僕です - 139二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:38:38
- 140二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 00:07:46
ああ 2Gの頃はどうしようもなくなった時ワシの最終手段だったぜ
- 141二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 00:12:38
発売日ももちろんのことPC版の最低スペックと推奨スペックも知りたいのは俺なんだよね
- 142二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 00:16:52
待てよ サンブレイクでは煽衛のおかげもあって割とガードやガード切りが選択肢に入るんだぜ
まっ最善の戦法では無いんだけどね - 143二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 00:31:02
おいおい 立ち回りでガードするというならチンカスを超えたチンカスでも緊急避難のダメカ付与としては優秀でしょうが
- 144二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 01:15:44
片手は刃薬さえ返してくれれば十分なんだよね
- 145二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 01:36:33
待てよライズのクレーター棒はマジで最悪だったんだぜ
- 146二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 01:38:28
ライズの笛は笛一生使わないと思ってたワシも思わず使って見たくなって使ったレベルなんだよね凄くない?
- 147二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 04:21:02
どうしてフロンティアの武器は来ないのん?
明らかにセン・コンやマグネット・スパイクよりも不人気で入れ替わった方が良い武器なんて普通にあるんだ
なんなら使ってて1番楽しかったんだ - 148二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 04:42:39
ガンス、スラアク、チャアクしか使わない脳みそ小学生のロンギヌスのメンバーとだけ言っておこう
実際ガチャガチャしてるだけで楽しいんだよね、すごくない? - 149二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 04:55:44
- 150二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 06:14:33
はい!簡単に扱えますよ
超出型だろうが斧強化型だろうが剣で貯めて斧でブッパの基本の方式は変わらないし明確なゴールと道筋があるからコンボルートを取捨選択しなきゃいけない武器より遥かに簡単じゃねぇかなと思ってんだ(ワールドIB)
ライズサンブレでは剣強化と斧強化が選択式になったからさらに楽になったしな(ヌッ
- 151二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 07:43:05
- 152二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 07:49:10
- 153二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 07:58:57
- 154二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 08:07:36
どうして真溜めという謎の方向性をつけてしまったの?
抜刀斬り当てて逃げるオールドスタイルに溜めという大きな隙に使える要素が追加されて完成されていたのに何故…? - 155二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 08:19:44
あれはSBの猟虫滑空をハンターの移動なくして虫の速さマシマシしたやつっス
猟虫滑空がガッカリな性能だった自分としてはその部分はとても評価してるのん
いつかハンターの移動もそれで出来るようにして欲しいですね…ガチでね
- 156二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 08:30:06
いやだゲージ管理なんてしたくない
- 157二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:10:31
Fプレイヤーの声がでかいだけですね
- 158二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:26:06
なんでって なんか新要素ないとランスみたいに使用率ちんカスになるからやん
- 159二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:44:38
うーんそもそも部位破壊のしやすさで切れ味という仕様の要不要を語るのが若干よくわからないのが俺なんだよね
部位破壊は討伐の過程で必須でもないし、ダメージ効率考えたら弱点部位を狙い続けるのは斬打問わず共通だから研ぎが打属性側のハンデになってるとは考えづらいッス
武器特性だけで白や紫ゲージの永続が容易に実現可能と考えるとどう考えても無法すぎると思われるが…
- 160二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:51:20
他は結構これっていうのはあるけど操虫棍だけはマジで一生迷走してるんだよね
すごくない?
全体的に取り回しがかなり良くなったサンブレイクでも立体機動力はガチだったからてっきりそっち方面行くと思ったら舞踏跳躍そのものが消失してるのは流石に予想外だったんだよね - 161二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:53:26
- 162二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:46:04
しゃあけど…属性弱点と物理弱点が頭部に集中している敵に無類の強さを発揮する溜め勇も大人気ってわけではないわ!
- 163二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 10:28:47
チャアクに儀式に見合う破滅的パワーよこせ
- 164二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:13:00
ゲージ要素追加は大抵嫌われるけどねスラアクの覚醒ゲージ追加は神調整だったの
もちろん最初は絶望したけど蓋を開けてみると強撃一強環境を打破する契機となるなんて刺激的でファンタスティックだろ - 165二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:43:36
虫棒使いは体験版が来たら大っぴらにゴネろよ
IB体験版でガンサーが不満をフルバーストしたらハナクソが強化された前例があるからな - 166二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:14:20
狩猟笛がワイルズでワールドのような操作感で一撃が重たい武器に戻った
俺も嬉しいぜ!