対ソナーステルスセイル

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:01:16

    このセイルの形だとピンガーから見つかりにくいって聞いたんだけどさっぱり仕組みが分からん
    誰か教えてくれ

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:11:35

    投影面積が少なくなるからとか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:17:55

    こんな見た目してるもんだから俺「対レーダーステルスの間違いか?」と思ってたのよ
    ただどの媒体でも「対ソナー」と書かれてるので誤植じゃなさそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:21:03

    アクティブソナー対策ならまあ分からんでもない

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:23:02

    潜水艦の形状による音響効果について語れるほど知識ある奴多分ここにいねえと思う
    実際形になってるんだから効果はあるんじゃねぇの?ぐらいしか分からんでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:24:52

    そうかー…
    このスレ消した方がいいかな?

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:24:55

    音波も電波も基本的に入射角と反射角が等しくなるから
    セイルに角度が付いてるとアクティブソナー類で当てられたピンガーが正確に返ってこないとかそういう理屈かな?

    っていうかスレ画ってどこの潜水艦だ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:26:23

    >>7

    中国で実験中の「039C型」というフネや

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:29:23

    >>6

    まあ正確にやろうとしたら設計図とコンピュータ持ってこないとね

    上に書いてあるけどアクティブソナーも結局レーダーが音波に変わってるだけといえばそうだし、特性の違いはあるにせよ、音が反射しにくくしたり、別方向に散らしたりできる…のかも?

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:31:10

    >>8

    なるほど分かった


    https://grandfleet.info/china-related/china-039c-submarine-will-be-quieter-by-changing-sail-design/#google_vignette


    アクティブソナー対策じゃなくてパッシブソナー対策

    セイル形状によって水中で自身が発する騒音を軽減or誤認させるタイプのステルスみたいやね

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:35:00

    >>10

    パッシブか

    手元に「世界の艦船」があるんだがアクティブソナー対策だと書かれてる…まあいいか


    船から出た騒音をくびれてるところで隠すんかな

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:37:16

    どこまで優位性があるんだろう
    潜水艦は基本的には息を潜めてるんだと思ってたが

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:38:24

    レーダーに対するステルス形状なら基礎の技術論や
    実機の形状でなんとなくこういう原理なんだ、って理解できるけど
    海中での音響効果って気中の電波みたいなシンプルな振る舞いしないからね

    それこそ海水温度と濃度による減衰・収斂・回折とまあややこしい訳で

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:57:21

    >>11

    いやリンク先にセイルが発生させる水流ノイズが低減て書いてあるでしょ

    セイル自体が騒音源だから形を工夫したんじゃないかって話だ

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:03:26

    >>14

    すまん今見た


    セイルってそんなにノイズ出すんか

    そうするとそうりゅう型のセイルがこの形してるのも同じ理由か

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:41:40

    >>15

    そもそも水とぶつかればなんでも騒音の元になるので結構気を使うんだ

    セイル自体馬鹿でかいしな

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:35:22

    無艦橋型はよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:42:40

    >>17

    そうするとハンレーくらいか

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 01:02:57

    >>17

    無艦橋にすると

    ・浮上航行中の見張り台がなくなる

    ・潜望鏡仕舞うとこがなくなる

    ・シュノーケル仕舞うとこがなくなる

    が辛い


    UUVだと後ろに倒してマストしまうことはあるけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています