始皇帝ってアーキタイプになりえた?

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:45:20

    宇宙発展目指してアーキタイプ・朕として選定されなかったんかな

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:45:57

    アータイプ:朕

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:46:53

    人間はこいつ一人だから変な濾過現象起きることもないんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:47:23

    セルフで無知能化しているので剪定です

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:48:23

    実質家畜になった民を放り出して宇宙に行くことはなさそうな気がする。あと、性別:朕だけだと生物として繁殖できないのでは?

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:49:20

    そもアーキタイプってなれるもんなんかな…

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:51:26

    思い返すとAIとはまた別の愉快なサイバーな世界やなって

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:51:36

    次に託すっていうのができないしするつもりもないからねえ
    他が退化してたから相対的に進化してるように見えただけで朕は人間のままじゃない

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:52:40

    >>5

    逆転の発想だ

    地球ごと移動すればいい

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:53:33

    >>4

    別にセルフで無知能化してもOKよ

    ダメなのは宇宙開拓を目指さなかったこと

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:58:29

    >>6

    今の霊長が極まって次にバトンタッチするのがアーキタイプでそれを人の手で作ることができるのなら真人ボディじゃなくて人工アーキタイプに朕の人格意識を移植すればできるのかな?でも人理が強いと旧霊長が出しゃばるんじゃねぇ!ってされる可能性はあるか

    後はまあ人類のままは無理でも人類から規格アップしてアーキタイプの座に就くみたいなのは不可能じゃないんじゃないとは思うキアラ見る限り

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:01:02

    ゲーティアもアーキタイプになろうとしたって事でいいのかね?

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:01:09

    あくまでも種族は旧人類判定されるなら無理じゃねえかな
    いくら身体をアップデートしていっても新しい霊長にはなり得ないだろうし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています