POEは麻薬ですね

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:12:30

    某VCRのMinecraftダンジョンMODの元ネタがこれだと聞いてから始めたんです
    もうはまっちゃって…ここんところ毎日です

    ハクスラゲーは元々好きだったんだけど見下ろし型はなぁってDiabloシリーズも敬遠してたんだよね、普通に楽しくない?
    ちなみにハクスラゲーとして好きなのは仁王とかガンブレらしいよ、ランダムなステータスをある程度自由に付け替えられるハクスラ=神

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:14:09

    ちなみに11月に2の先行リリースが始まるらしいよ
    基本無料だから取り敢えずやってみるのが良いのかもしれないね

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:16:34

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:18:48

    >>3

    自由度が高くて素晴らしいと思う反面…どれを取っていけばいいのか、最終的にどこまで取れるのかがわからなくて混乱する……!!

    2では12クラスになるらしいけどどうなるんやろうなぁ……

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:19:42

    えっ日本語化されたんですか

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:20:53

    >>5

    はいされましたよ!

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:21:19

    自分で考えてスキルを取る心を忘れないでくれって思ったね
    俺なんて他人の考えたビルドをなぞるだけの無様さを見せてやるよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:24:16

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:25:11

    >>7

    せやっ!それでもええんや!

    実際最初から中途半端に取っていってAct終盤で詰まるくらいならわからないうちは他人のスタータービルドをなぞるのが良いのかもしれないね

    ちなみに初見でレンジャーで始めたら最新リーグ要素のところでタコ殴りにされて敵強くない?って萎えかけたらしいよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:27:09

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:32:15

    次はサイオンあたりで魔法剣士ビルドとかやってみようと思ってるんスよ
    Actクリアできる程度の最低限の実用性はあるのか教えてくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:35:37

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:40:30

    >>12

    1スキル特化が強いのはわかってるんだよ、問題は……片手剣を活かしながらスペルでなんか魔法剣士っぽいことができないかと言うことだ

    まぁやっぱやるとしたら何かしらに属性絞った方が良いって事っスね、あざーす(ガシッ

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:41:59

    Steamのオススメ無料ゲームで調べるとだいたい出てくるけどあまりにも日本での知名度が無さすぎてとっつけない それがボクです

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:42:16

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:46:33

    >>14

    2年くらい前まで公式日本語化がされてなかったから日本での知名度が無いのは仕方ないを超えた仕方ない

    ゲーム性としては大体Diabloシリーズと同じっすね、見下ろし視点のアクションゲームでレベル上がった時とかに獲得できるスキルポイントを割り振って、ドロップしたランダムな効果を持った装備で理想のビルドを作る感じのゲームっス

    メインストーリーの序盤でもある程度まで育ては雑魚相手は無双ゲーム感覚で薙ぎ払えて、ボス戦は相手の攻撃の予兆を見て回避したり、ギミックに対処するFF14みたいな感じになるゲームだと思うのん

    もちろんめちゃくちゃ所感、まだメインストーリーであるActを終わらせてねーんだから話になんねーよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:50:39

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:58:15

    自由度が高いけど高すぎて素人が適当に組むとチンカスになるんだよね酷くない?

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 23:59:53

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 00:28:19

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 00:36:01

    赤い用水路でカード集めをしているうちに飽きていつしかシーズンが終わっていた…それがボクです

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 00:37:03

    diablo+grimdawnみたいな感じっスねやった感触としては

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 01:04:37

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:56:43

    そういや2が今年中に出るんスよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:25:35

    ちなみに2が出ても1は継続していくらしいよ、FF14とFF11みたいな関係になるのかもしれないね
    1はゲームスピードがはやっはえーよだったから2ではゲームスピードを落としてドッジロールとかを追加したよりローテンポなアクション重視のバランスにして差別化するみたいっスね

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:07:49

    今期おま環でフリーズしまくったからとっても悲しかったのん…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています