タフが格闘漫画?

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:40:38

    うそつけっ どう見ても瞬間移動しとるやろっ

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:42:34

    ワンチャン、凄いジャンプだったりとか……

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:43:47

    ここらへんのバトルはオカルト全開すぎるんだ
    なんでNEO坊は封印しとるんや?

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:49:21

    空中で動ける理由が分からないのん

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:49:21

    >>3

    フィジカル特化に路線変更したと考えられる

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:54:29

    >>3

    格闘ロボ、殺戮用ロボドッグ、サイボーグにトンデモ武装した強化人間にテコンドーの達人……オカルト満載では……

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:58:03

    高校鉄拳伝終盤もオカルト満載だったじゃねぇかよえーっ

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:58:48

    >>6

    テコンドーの達人はいいだろうがよあーっ

    解離性同一性障害はオカルトでもなんでもない精神病やっ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:09:00

    結局、人間の身体でできることなんて限られてるんや
    最初は破壊力をやたら高めてみたり、オリジナルの関節技や変な打撃技使ったりさせるけど、それだけで延々展開回せるほどの拡張性は格闘には無いんや

    じゃあもうどう考えても有り得ないことさせるしか無いという身も蓋もない結論に至る

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:10:54

    そもそも初期から気とか出てるやんけ なにムキになっとんねん 

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:11:26

    >>9

    その路線のくせに画力がリアル寄りにバカ高いからなんだか変な感じになっとるんやろうか

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:16:04

    しゃあっ ドラゴン・ボール!

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:30:05

    まぁでもドラゴン・ボールみたいに気とか超常現象で強さが決まるわけでもないし、不思議とバランスは取れてる
    格闘とほぼ関係ないところで崩壊気味なのは言うな。擁護するのもメチャクチャ苦しいんや

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:42:13

    格闘漫画って実際どこまでを含めるか難しくないっスか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:47:06

    90~00年代の格闘漫画の同輩、エア・マスターにも気の概念が登場するっス
    しかし詳しい解説はせず筋力とは別軸のパラメータ・技術とざっくりした認知で上手く使っていたと思うっス
    何よりエアは戦いを通じた自己承認と哲学というテーマがしっかりしていたっス

    TOUGHは高校鉄拳伝の本格路線、猿先生特有の解説癖、そして話の迷走が組み合わさって気の部分が変に浮いてしまってるっス
    細けぇこたぁいいんだよえーっ、と切り捨てるには細かすぎるのが悪い印象になっていると思うっス
    忌憚のない意見ってヤツっス

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:52:41

    >>15

    心臓周りの不思議設定とか見ると、武術的な気の範囲を超えてなんだかスタンドに目覚めない波紋みたいなノリになってる気がするっス

    ……いやちょっと目覚めてる感じもあるような?

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:00:10

    格闘描写が少し変でも
    ストーリーをもっと変にすれば違和感無くなるという
    猿先生の巧妙な構成力なんだ

    砂糖を取りすぎても塩分をもっと取りすぎれば
    医者は塩分しかケチつけないんだ

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:06:35

    散々オカルトメカ展開やってもその度に何事もなかったかのようにまた格闘路線に戻すのは猿先生ならではだと思うんや

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:43:10

    割とタフの色んなシリーズでよく出てくるトンチキ概念が「残気」なんだよね
    痕跡を探ったり逆に残して変わり身の術にしたり

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 12:07:22

    弾滑り幻突はドラゴンボールなんだ満足か?

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 12:17:33

    気弾みたいなのを出したり、空中で移動したり要所だけ見るとほぼドラゴンボールっス

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:57:42

    >>14

    焦点が格闘に当てられていて、格闘が話の軸になってストーリーを回してたらそれは〝格闘〟というジャンルだと思うっス


    だから別に格闘が拳銃やナイフより弱くても全然問題無いと思うし、逆にスレ画みたいに格闘描写自体がドラゴン・ボール化しても十分格闘マンガなんっスよ

    格闘を極めた結果がスレ画っスから


    問題は、もはや話としては格闘じゃなくてもいい、武器とかガンガン使わないとダメだろってなってくるとそれはもう格闘マンガじゃないと思うっス


    つまり厳密には格闘マンガとして危うくなってきたのは龍継ぐからだと思うっス

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:44:50

    関節技の攻防については格闘漫画業界においても随一と考えられる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています