- 1二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 09:20:09
- 2二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 09:23:40
なんかイキってるけど鵡角修行時代から強さの序列は4二虎の方が圧倒的に上なんだ 悔しいだろうが才能の差なんだ
- 3二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 09:25:26
ガタガタの状態なのにこのおっさんに勝った二虎よりもさらに才能がぶっちぎりで上の二虎がいたってネタじゃなかったんですか?
- 4二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 09:26:40
なんならだいたい負けてるんじゃねぇかと思ってんだ
- 5二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 09:27:09
結局コイツは何がしたいのかよくわからないんだよね
- 6二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 09:35:41
鬼鏖で潰された片腕も数日で完治するわけないしそんな状態の二虎に憑神王馬をアタックさせてムシケラみたいに弱らせたのに負けたのはもうギャグなんじゃねぇかと思うんだ
- 7二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 09:36:31
やっぱ末尾に。あるとバカみたいに見えるっスね
- 8二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 09:36:53
負けてるからこそ色々研究してる姿勢には好感が持てる、まっそれでもなお才能のなさが目立つんだけどね
- 9二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 09:37:36
二虎流の進化に拘ってる割に作ってるのは自爆技やショボい嫌がらせ技ってネタじゃなかったんですか
どう進化すれば満足するのか教えてくれよ - 10二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 09:37:40
- 11二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 09:38:50
- 12二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 09:39:41
中年Aは精神科に行きやがれ!
- 13二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 09:42:56
刹那があの状態だし王馬と戦わない場合は突然現れた三の二虎に屈辱失神KOされても驚かない
それがスレ画です - 14二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 09:44:20
- 15二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 09:45:26
- 16二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 09:49:24
アニメはCVのせいで小物感が凄いんだよね
- 17二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 09:54:23
コイツの集めた技術をフル動員してヒカル君を魔改造してくれないっスかね?
弟子をデータ集めの踏み台としか見てない二虎
師匠を技マシンの踏み台としか見てないヒカル君
内心はともかく表向きはちゃんと師弟ムーヴしそうだし蛆虫指定で相性良いと思うんだよね - 18二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 09:55:41
結局なんで爺を裏切ったのか明かされる日はくるんスか?
- 19二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 09:58:33
恐らく自分も狸爺にいいように利用されるのが目に見えたことと蟲側に着いた方が性に合ってると思った故だと思われるが
- 20二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 09:58:44
ああそういや4二虎殺したのホモの師匠だからスレ画負けたんスよね
- 21二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:00:10
才能がぶっちぎりでナンバーワンの二虎が生きてたらどこまで化け物になってたか気になってるのは俺なんだよね
- 22二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:00:18
指先の摩擦で火傷させるとかいう地味技使いやん元気しとん?
- 23二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:00:54
特に壁越えしたわけでもない刹那にそこそこ追い詰められてたのがマジでううんどういうことだ過ぎるんだよね
- 24二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:01:52
おいおいそのワインは500億円じゃ利かない…
- 25二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:05:28
初見だったから瞬きフェイントとかいう応用技に反応しきれなかったのとワインの恨みで舐めプで蛭を使って嫌がらせしてたら反撃で平衡感覚を狂わされて弱体化したんだ 満足か?
桐生も実力を発揮できずに負けるのは悔しい?って聞いてたしマジで舐めてた結果追い込まれたんだよね
- 26二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:32:18
抑々既存技術の練度ですら自分より上が2人はいる状況で技を極めるでもなく新技開発とか話になんねーよ 初期鬼王山レベルなんだよね 酷くない?
- 27二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:36:01
悪いな…俺ほら "生きてこそ"だから
勝つことにはこだわらないから - 28二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:50:24
生きてこそとか言いながら明らかに憑神にこだわって降魔神魔なんてどう頑張っても負荷がかかる技ばっか開発してるのは何なんすかね…
- 29二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 14:12:20
>>28 恐らく比較的凡才だから自滅しかけてでも強者から生き残れるために切れる手札を増やしていると思われるが...
- 30二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:06:19
うむ…それに蛭は火天による超加速で連射が効きやすいし軽く指が当たるだけでも効果的に相手を弱体化させられるから格上相手に通用しそうだしようは使いようなんだなァ…
ムフッこれで繋がるものを倒そうね♥
- 31二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:08:41
だが悪二虎を愚弄するのは筋違いだぞ
悪いのはこいつの研究には期待してると断言した繋がる者だ - 32二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:12:44
神魔を総合的に完成させるのが一つの目的なんスかね
- 33二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:20:15
- 34二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:24:15
実験して技開発してもその間に加齢で衰えていくしその実験もそんなに成功していないのを考えると時間の無駄を重ねすぎだと思ってんだ
普通に真面目にコツコツ自力で鍛えた方がよっぽど強くなってそうなんだよね - 35二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:30:56
- 36二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:40:54
技じゃ勝てないから神魔をノーリスクで使えるようになりたいんスかね み、惨め…