俺バカだから分かんねえけどよ…競走馬の能力って

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 09:23:47

    そろそろ頭打ちになってるんじゃねえのか?
    流石に時速70kmには到達しそうになさそう

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 09:40:25

    数年レコード更新がなかったらヤバいと思うけどレコードが更新してる内は大丈夫じゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 09:41:46

    「人間の走る能力はもう頭打ちだなぁ」って言ってるのとおんなじだべさ

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 09:43:13

    70kmはすでに到達してるだろ
    1F10.3とかだぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 09:52:06

    機械じゃねぇんだからそれはそれで当然なんじゃないか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 09:54:28

    なんか馬自体の能力は進化してなくて進化してるのは調教とか馬場とか周りの環境みたいな話は聞いたことある

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:04:16

    >>6

    人間の競技でも同じこと言われてるね

    最近のピッチャーが160km/hの球投げられるのはトレーニングと映像機器の進化のおかげらしい

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:25:33

    居ないことにされたライトオ可哀想

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:30:07

    アメリカで時速84Km出したサラブレッドがいたとか

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:41:34

    >>6

    実際証明されてる

    サラブレッドって遺伝子プール固定してるから突然変異でしか進化しない

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:46:08

    >>10

    どんな馬も15代〜20代くらい遡るとセントサイモン筆頭にいつメンばっかりになるからな

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:50:07

    1ハロン10.2秒=70.58km/h
    1ハロン9.6秒=75km/h
    1ハロン9.0秒=80km/h

    75kmは行けるけど80kmはキツそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 14:34:51

    >>12

    クォーターホースなら行けるんだけどね……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています