俺バカだからわかんねぇんだけどよ…

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:01:36

    結局生成AIの問題って技術がないやつでも大量に高精度なフェイク画像とかフェイク映像作れるのが問題ってことなのか?
    アイコラとかなりすまし動画とか昔からあったから使用まで規制するのかって驚いてたんだよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:02:49

    まあ大体はそんな感じだな

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:05:58

    AIに限ったこっちゃないけど技術の発展は犯罪までサポートしちゃうのよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:07:21

    それは建前で本音はイラストに食い込まれるのが嫌ってだけだよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:50:13

    >>4

    両方だろう

    絵師以外も役者とか話題になったろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:24:01

    最終的にはAI生成を示すデータの埋め込みは必須になるだろうね

    あとは食品の扱いと同じになると思う
    成分表示みたいにどのデータベースから作ったかを追えるにする
    データベース自体も審査を通過している物に限る
    生成品を売買する人は資格が必要

    現実として犯罪に使われた以上は何も無しとはいかない

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:32:52

    >>6

    とりあえずそれスクリーンショットで簡単に回避できるのでは?

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:35:35

    だからそういう昔からあったものを当時からルール作っておけばこれの規制もスムーズだったんだけどなって

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:36:09

    AIに限らないけど技術のほうが法整備より先に進むから犯罪や迷惑行為(法整備の問題でまだ犯罪とはいえない行為)に使われるのがね
    各個人の倫理なんかまずあてにならないし

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:38:25

    スターウォーズのデジタル蘇生みたいな使われかたもあるし

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:41:47

    目新しい技術はなんでも脅威に見えるというのも大きい

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:34:23

    >>9

    >迷惑行為

    具体的には?

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:41:22

    >>12

    反AIによるキャンセルカルチャー

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:41:41

    例えば昔のカセットテープやVHSの時代はテレビやラジオを録ったりダビングしたりしたものを友達と貸し借りしてる時代はだれも著作権がどうだとか気にしなかったけど、データにして広範囲に配布できるようになると厳しくせざるを得なくなったのと同じで、根本はやってることが同じでも新しい技術で規模が変わるとそれに応じてルールも厳しくせざるを得ないんじゃない?
    でも、著作権問題はCCCDとか一度やりすぎたのを経て今の塩梅に落ち着いたみたいに、AIも時がたてばちょうどいいところに収まると思う

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 14:02:49

    AIと言いつつ実質他人のパクりだからでしょ

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 14:14:22

    >>15

    AIの仕組みを知る気がないなら大人しく黙っといて

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 14:20:18

    昔からあったっていうけどよぉ、それってバカには作れなかったしバカが作ったものは見破るのも簡単だったろ?
    生成AIはバカでも作れるしバカ製でも見破りにくいの作れるし手作業と違って量産も簡単だから困るって話なんだよぉ

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 14:22:26

    >>8

    昔は個人個人つぶすだけで事足りたからなぁ

    ネット時代は個人特定しにくいくせして拡散は容易だからめっちゃ厄介

    既存の法律で対処できるっつっても被害者はほぼ泣き寝入りなんだわ

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 14:57:15

    >>8

    法律って大概何らかの事件とかそうゆう前例があってようやく規制されるパターンが多いからなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:14:50

    規制なんて少ない社会の方が良いんだから無視できない問題が起こってからしぶしぶ作るくらいが良いんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:31:26

    インターネットによって芸能人のみならず一般人のアイコラまで作り放題流出し放題だからな
    エロ関連で男は被害者になりづらいから日本の法整備はもう少し遅れると思うが

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:31:40

    >>12

    AI生成に関しては隣の韓国で問題になってるし日本でも問題になってるだろ

    卒業アルバムとかの写真からR-18の名誉棄損まっしぐらのもん作ってあまつさえ垂れ流してるし

    キッシーの変態発言捏造動画だって笑い話で済まない証明作っちゃったし


    犯罪を可能にさせる難易度を下げて大量に発生させるのなら規制は必要になるだろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:33:53

    世界で取り組もうとしているのはそのディープフェイク対策の方という意味ではその通り
    Xとかでパンピーが騒いでいる方という意味では違う

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:35:44

    手っ取り早く免許制にすればだいたい解決する

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:36:07

    >>6

    データベース関連は無理だな

    そんなことしたらマトモにビッグ・データなんて取り扱えなくなってしまって影響がでかすぎる

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:08:51

    >>21

    逆にええかっこしいでアピールできるから雑に規制進められそうだけどな

    実質エロ規制みたいなもんだし反対する議員も多くあるまい

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:11:31

    アイコラ根拠にAI規制、は無理だろ
    アイコラは作ろうと思えばOS標準のペイントソフトでだって出来てしまって
    規制の根拠は?その妥当性は?が説明できなくなる
    しかも既存の名誉毀損で訴えればいいじゃんと言われたらぐうの音も出ないし

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:12:20

    >>26

    エロ関連でええかっこしいアピールするなら現在の性犯罪厳罰化GPS装着とか盗撮や器物損壊扱いのものも性犯罪カウントとかするだろ

    直接的な被害の少ないAI規制が優先されるか?

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:16:46

    >>28

    加害者の人権に配慮する必要なくて道具に対する規制だからさっさと進むんだぞ

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:20:35

    >>29

    規制って技術的に可能なことを法的に制限されることだろ

    十分人権侵害じゃん

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:22:28

    >>12

    現首相の変態土方発言動画なんかは作った奴が馬鹿だから大して問題にならない笑い話ですんだだけで馬鹿でもあのレベルの物が作れるんだぞ

    悪意のある奴が金をかけたらどうなるかくらい想像できるだろうよ

    他にも生物や植物の画像検索にAI生成の画像が引っかかったりとネットの情報が前より更に信用できなくなってきてる

    専門家から見ればおかしいと分かる物でも素人での判別は難しい

    例えばつい最近黒人が昔の日本にいたかどうかみたいな話が話題に上がったけど黒人が描いてある浮世絵風のAI絵が大量に世に出回ったらそういう歴史にしたい奴からしたらかなり有利になる

    大抵の人はそれが本物かどうかなんかいちいち調べないからな

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:24:21

    「なぜAIを規制するのか」ってページいくつか見たけど
    やっぱ「簡単に早くできるから」ってことだよな?

    どんな鍵でも1秒で開けれるツールあったら今でもピッキングを罰する法律はあるけどそれはそれとして販売規制しようねみたいなことだよな?

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:27:47

    災害デマ動画とか情報の信憑性を損なう恐れもあるやろ
    実際やったやついたしそれはそれとして既存のメディアも信憑性あやふやな場面すごくあるけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:30:10

    アイコラだけじゃなくてフェイクニュース禁止の方向性で規制進むならわかる

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:37:02

    人間のクリエイターとアクターを免許制にして、世に公開していいのは免許取ったクリエイターやアクターを学習させたAIによる作品のみ、生身の人間の作品や演技を公開したり観るのは重犯罪にしてしまえばいいんだ。
    単純所持すら厳禁の困った時のスペイン宗教裁判だ。

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:39:16

    >>32

    それが単にピッキングにしか使いようが無いものならそれを規制しようねで終わるけど

    それ以外にも多種多様な利用方法があり、今後の発展には欠かせない技術の一部となるとそう簡単な話で終わらなくなる

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:08:41

    >>15

    いい加減AI=パクリっていう認識は止めなよ

    確かにAIの技術を使えば他者の作品をパクることは出来るがAIの技術=パクリではない

    例えばコピー機を使って他者の作品パクってもコピー機の技術=パクリとはならんでしょ


    普通に生成AIのアルゴリズムとか公開されてるからちゃんと読みなよ。別に画像生成以外にも医療画像からガン細胞を見つけるとか色々活用出来そうなのが大元のAI技術なんだから

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:11:30

    今だにAI学習をパクリと言っている人はそもそもAI学習がどういうものかなんて知る気ないから無駄でしょ

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:26:44

    一般人や政治家に実害があるディープフェイク系は法規制があるかもだけど画像系は微妙なんだよなぁ
    絵師の被害って言っても一般人・政治家の実害はほぼ無いし、そうゆうのには腰が重い印象
    ドローンとかさっさとしたのに

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:33:13

    >>39

    そもそも現状絵師の被害と言われているものがこれまで法的に容認されてきた部分だからな

    今更声をあげても芸術分野全般へ悪い方へ波及するし、そもそも自分達もそれに乗っかって来てるでしょって話だから

    法で規制する根拠が感情以外に無いのが要因だろう

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:35:22

    前から思ってるけどAIによるフェイクを見抜く側にもAI技術を使えば良いんじゃないのかと
    フェイクによる偽装より検知の方が難しいみたいなのは前提なん?

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:38:33

    >>41

    AI推進派「生成物をAIか否か判別するのは反AI思想なのでダメです」

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:40:48

    なんならディープフェイク被害ってまだおとなしいよな
    演説の一部改変して差別発言させるみたいなのが検証不可能レベルな数でSNSに溢れると思ってたわ

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:41:05

    >>41

    現状それを作る必要が無いのと

    AIが作ったものであると何を根拠に判定を下すのかという部分がね…

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:51:51

    >>41

    目の形が崩れやすいとか本物にはなくてフェイクにしかない特徴があれば普通に作れるはず

    問題はフェイク側の技術が上がって本物との特徴の差がなくなれば無くなるほど検知の難易度が上がる

    そんでその難易度に対応しようと思うと金が掛かるわけで…

    対策するにしてもディープフェイク画像には肉眼には見えないけどAIには認識できるマークを付与する義務をつけるとかそんなんじゃね?

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:26:50

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:28:27

    >>45

    AIソフト側にそういうのつけたほうがいいんじゃない?と言ったら反AI扱いされて叩かれたなぁ・・・

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:43:36

    生成AIを企業のサービスありきだという前提で規制案を考えてる人はたまにいるけど
    既にローカル環境で簡単に動作可能な技術であるという点を念頭に置いてみてほしい
    ぶっちゃけツールとして規制は難しいので現行法通りその生成結果を何に使うかという手作業のコラージュなんかと変わらん基準で判断するほかないと思うよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 19:39:46

    >>43

    岸田のアレは面白がってた人多いけど個人的に全然笑えない

    今笑ってるこの動画が将来他人を貶める悪意ある映像につながっていくかもしれないのにヘラヘラしていられるのか?と

スレッドは9/23 07:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。