- 1二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:45:12
- 2二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:46:26
サービス開始後俺「インフレって怖いね」
- 3二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:47:11
当時の感覚だとまず「1200超えてるとか何それ知らん…コワ…」からだぞ
- 4二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:48:08
スキルポイント多くね…!??!ってなりそう
- 5二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:48:11
現在俺「ケイエスミラクルやサムソンビッグがいるんだ」
サービス開始後俺「誰…?」 - 6二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:48:57
他のゲームやってたら数値のインフレは驚かないかもよ
- 7二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:49:55
- 8二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:50:32
サービス開始直後俺「インフレこわ……今課金するの馬鹿馬鹿しくなるわ」
- 9二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:51:29
まあ誰⁈ってなるよな…
- 10二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:52:09
サポカ凸るアイテムが出てきてそのパーツはイベントとかで手に入るからコツコツ集めろよと言いたい
- 11二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:53:07
現在ワイ「デアリングタクト来るよ」
過去ワイ「現役なんだけど…」 - 12二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:55:25
サービス開始数週間って根性育成流行ってたっけ?
- 13二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:57:33
亜咲花にお金を落とすと自動的に競馬にお金を落とすことになるぞ
- 14二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:58:49
- 15二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:01:55
- 16二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:08:02
そのせいで配布ウララを砕くヤツが居た
- 17二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:11:10
根性育成は「根性育成ってありなのか?そもそも根性ってどこで効いてくるんだ?」という好奇心から研究家が割といた記憶
- 18二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:14:35
追い比べが出たのと根性が見直されたのって同じくらいだったっけ
- 19二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:18:40
まさかウララが強いとか思わんやん…
- 20二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:19:55
- 21二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:29:42
- 22二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:54:13
- 23二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:08:57
ネオユニ、ドゥラ、ドンナも育成実装されてるぞって聞いたら信じる事は出来るのかね?
- 24二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:07:46
ゲーム開始直後の瞬間最大風速凄まじかったしああ出せるようになったのねくらいは思いそう
- 25二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:09:58
凱旋模試に出れるようになってモンジューが実名で登場してくるぞ
あとアメリカンオークスがサンタアニタパーク競馬場で実装されてシーザリオが走るし自分の育てたウマ娘でも走れるようになるぞ
この2つ聞いたら当時の自分は!!?ってなると思う - 26二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:10:03
未来ワイ「カツラギエースとミスターシービーとメジロラモーヌが来てるぞ!!!!」
過去ワイ「にわかだから言われてもわからんッ!!!」 - 27二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:10:50
- 28二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:15:05
サービス開始数週間後俺「ちなみにディープインパクトは出たの?」
- 29二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:22:57
現在俺「アッ・・・スゥー」
- 30二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:25:02
スキル30個取れるぞ 内固有以外の金スキルは7個くらいあるぞ
- 31二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:26:39
- 32二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:37:57
今「ハルウララは有馬記念2連覇より凱旋門賞2連覇する方が遥かに楽」
過去「有馬チャレンジの弊害で幻覚見えてんじゃん」 - 33二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 02:41:12
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 02:42:32
育成中に芝と中距離の適性が育成限定でAになるの知らなかったらそう云う反応になるわな
なお、シニア有馬はインフレによりサポカ揃ってて芝長距離DD行ったらほぼ勝ち確になる模様
クラシック有馬はクラシックの適性継承次第