- 1二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:22:32
- 2二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:27:00
ガッツ発動で敵の攻撃を強制停止させるにはターゲット集中も必要になるんだ
- 3二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:28:29
ガッツは発動時に一人じゃないと攻撃ストップしないじゃなかったか
- 4二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:28:50
敵の攻撃回数が残ってる時は普通に追撃食らうぞ
具体的には3回攻撃の一回目でガッツした時は二回目キャンセル、その後三回目が入る……だったかな? - 5二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:28:59
最後の一騎の時だけは違うけどね
- 6二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:29:07
敵が一体だとガッツだけでも止まるけど、複数いるとダメとかそんなだったような
タゲ集中も入るとまた挙動が変わるみたいだからちょっと複雑だよね - 7二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:29:07
ガッツ発動で敵の追撃止まるのは殿の時だけじゃね?
だから絆ヘラが強い - 8二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:29:23
ガッツで強制終了じゃなくてターン開始時に攻撃できる最後の一騎のHPが0になった時に強制終了なんだ
- 9二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:29:26
鯖が残り1人(控えにもいない状態)の時にガッツ発動したら攻撃が止まるんじゃなかったっけ
- 10二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:29:37
ガッツで敵の攻撃が止まるのって単騎の時だけじゃなかったっけ
スレ画見る限り宝具受ける→エレちゃんガッツ発動、エレちゃん以外の二騎が死ぬって流れでしょ? - 11二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:29:44
攻撃の判定は敵ごとにあって通常ガッツ発動の時は
該当の敵の攻撃だけが止まる仕様なので他の攻撃回数が残っている時は普通に追撃してくるぞ
ターゲット集中の有無とは関係無かったはず - 12二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:29:54
ガッツ発動した相手を連続して攻撃しないって設定があるけど
あくまで次攻撃しないだけなので、味方が生き残ってたらそっちを殴ってから殴られる時がある
ガッツ発動して敵の攻撃が止まるのは
ガッツ発動した時点で最後の一人かガッツ発動した奴がタゲ集中を持ってるという、そいつを殴らないといけない時だけ - 13二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:33:35
ガッツ発動時に他に攻撃できる対象が自陣にいると普通に敵の攻撃は継続するからそのまま攻撃の対象に選ばれてお陀仏することはよくある
- 14二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:35:23
サービス開始初期ガッツが外れ呼ばわりされた最大の理由である
一発殴られたら落ちるHPで復活しても追撃で死ぬか、次のターン死ぬかの違いでしかなかった - 15二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:37:08
通常ガッツ→敵が複数or味方が複数の時は追撃がある
最後尾ガッツ→特殊な仕様で追撃されない - 16二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 19:18:02
全体宝具で前衛全滅→ガッツでも止まらなかったっけ?と思ったが、スレ画の場合だと敵が複数いるから止まらないのか