- 1二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:24:23
- 2二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:24:43
あったりなかったり
- 3二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:25:05
- 4二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:25:17
まあこれが一番丸い
- 5二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:25:19
当時のストーリー的にはネタバレになるからってのはある
シャルルマーニュは知らん - 6二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:25:38
あってもいいんじゃない?
- 7二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:25:38
オベロンは必要あった
利休も分からんでもない
リンボシャルルはいらない - 8二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:25:44
- 9二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:25:46
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:25:49
まあイベント当時は割としっかり大事なネタバレだったし…
- 11二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:26:14
- 12二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:27:14
FGOの王だぞ
- 13二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:27:41
オベロンはエネミー名や報酬が凝ってたしあり
利休もまあ…リンボシャルルは無くてもよかっただろって思う - 14二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:29:21
利休とリンボとオベロンはまあ駒姫と羅刹王髑髏烏帽子と奈落の虫を見てから解放って流れがある
シャルル!お前はなんだ!!!その姿のことを教えろ!!!!! - 15二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:29:42
ドラコーが最後で全く来なくなったよね
- 16二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:30:39
利休はボイスも宝具演出も別人だし必要だったと思う
リンボは一応ラスボス形態だからまあ…
シャルルはわかんない - 17二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:30:57
リンボもシナリオ中に見せる形態だから納得はできる
でもシャルルは全くわからん
シナリオで封印されてる再臨見せないのになぜ封印したのか… - 18二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:31:10
- 19二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:31:59
シャルルは本編中で「これは幻想の騎士としての俺と史実の王としての俺が合わさった姿。いわば最高にカッコいい究極フォームって奴だ!」くらいの啖呵でお出しされたんなら万歳だったんだけどな
- 20二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:32:10
- 21二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:32:47
クエストあり
道満、オベロン、シャルルマーニュ、利休、ドラコー
ストーリーで解放
テスカ、テノチ、ククルカン
かね
ひびちかはイベント終わったら封印なくなったんだっけ? - 22二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:32:59
オベロンと利休はまあそりゃ隠すやろなって感じだったし、リンボもギリ分かる
シャルルはマジで謎 - 23二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:33:19
再臨でネタバレネタバレうるせぇからだろ?
ましてや利休はイベシナリオの核だし - 24二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:33:33
この五人衆概念ホント笑う
- 25二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:36:15
トラオムはなんか若モリ入れたりとかでいろいろ変わったっぽいからシャルルの謎三臨もそのせいなんじゃないかってちょっと考えたことある
- 26二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:38:15
- 27二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:39:38
こっちは隠すのにこっちは隠さないんかーいみたいな謎采配あるよな
- 28二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:40:37
シャルルはシナリオが途中で変わった影響なのかなあ
- 29二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:42:59
今回利休初めて引けて解放クエやったんだけど宝具威力弱かったり無辜の民倒さなきゃいけなかったりでちょっと辛かったから、あのイド終えてさらに感情が揺さぶられるようなクエお出しされなくて良かったなの気持ちはある
ここでも共犯者の優しさがスーッと荒れた心に...
- 30二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:44:32
初心者に優しくない封印クインテット
- 31二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:47:18
色々と試行錯誤してる感じはある
- 32二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 14:05:06
でも自分で引いて解放クエクリアしないと借りても絶対見られない3臨っていうのも特別感あって好き
特にオベロンはこうでないとダメって感じ - 33二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 14:19:48
「何かのクエストクリア」って方法じゃないと実装できなかったんだろうね
道満オベロン等々専用クエストでないと実装できなかったのがテスカ辺りでメインシナリオクエストと紐付けできるようになったとか - 34二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:36:01
ひびちかは確かそう
- 35二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:42:36
オベロン利休は動機そのものって三臨だから封印は絶対必要ではあった
クエストは別に無くてもいいが - 36二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:42:55
オベロンは戦う場所がウェールズだったりエネミー名やらドロップ素材が標本キットだったりして面白かったな
きのこのこだわりを感じた - 37二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:44:27
納得いくキャラもいかないキャラもいて個人差もあるけどシャルルについては見解一致してて草
あれ本当になんだったんだろうな… - 38二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:44:47
アステリオス方式のがよかったね
- 39二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:46:37
オベロンがきっかけでFGO始めたから霊基解放クエストをクリアした時の達成感はすごかったな…あれくらいシナリオに関わる再臨ならむしろクエストあった方が嬉しい
- 40二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:46:46
オベロン以外は引いて再臨すればすぐ霊基解放クエストに挑めるけどオベロンは2部6章クリアするまで霊基解放クエスト出ないらしい
- 41二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:47:57
シャルルマーニュはマジでほんまに…なんで?
- 42二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:52:28
シャルルの3はなにかが頓挫した名残っぽい気もする
なぁバーヴァン・シー - 43二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 00:46:10
リンボは羅刹王のネタバレ防止じゃなくカルデアの道満がリンボの記録持ちのネタバレ防止だったんじゃないかなぁ
マテリアルやマイルームで平安京クリアまでリンボの記憶がないとすっとぼけてるので - 44二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 01:27:33
妙に難易度高かったのなんだったんだろうな
- 45二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 01:28:39
シャルルは当初カール大帝と合体してなんかするって設定があったんじゃないか感がある
- 46二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 01:29:54
今回だとSエレは隠さなくて良いんかい!と思ったわ
実装時点じゃ奏章3公開されてなかったけどさ - 47二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:56:28
シャルル三臨は奏章Ⅳで回収されるのを期待しよう
期待薄?それはまあ…はい…