ここだけ未来世界でドレットルーパー零式に Part2

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:35:02

    善の心が芽生えて宝太郎(DB)達の味方になった世界
    ・最初は警戒されていたが、少しづつ受け入れてもらえるようになり、現在は『ゼロ』の愛称で呼ばれている
    ・人間達と交流を深める内に、人間らしい心と自我を手に入れる。同時に、自身が犯して来たであろう過ちを悔やむようになる
    ・但馬やアトロポス達の尽力により、ケミー消費問題の解決に成功。以降は宝太郎(DB)が所持しているデイブレイクケミーカードを一部拝借する形で戦う。基本武器は『デイブレイクAB』と『デイブレイクBB』
    ・デイブレイク版壱式・弐式・参式への変身も可能だが、参式はボディが保たないため、長くは変身できない

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:35:41
  • 3二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:44:26

    建て乙ガッチャ!

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 14:08:55

    建て乙
    劇場版終わってからのゼロのスピンオフも見てみたいところ

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 14:35:21

    >>4

    スピンオフでようやくクロトーと相思相愛の関係になれたら良いよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:28:11

    ???「良いねぇ、アイツもまた俺の理想とする仮面ライダーの姿そのものだ!仮面で隠す顔が無えってのがちょっと残念だが」

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:03:57

    >>6

    ブジンソードさんこっちです

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:10:18

    >>6

    お前はさっさと自分の未来に帰れ!

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:54:20

    宝太郎が過去に行って不在の間はレプリケミーを使って戦っていたのかな?

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:29:30

    >>9

    レプリケミーの力を借りて街の復興を手伝うゼロとかいいかもしれない

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:22:45

    >>10

    確かにそういうのに向いてそうなケミーって色々いそうですよね

    ガッツショベルやレスラーGの能力で瓦礫の除去をしたりとか

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:56:27

    デスマスクの件は確かに宝太郎に罪を背負わせずに済むだろうけど、それはそれで負い目は感じそうだよね
    自分が不甲斐ないせいでゼロ達に余計な罪を背負わせてしまってるって

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 06:05:11

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています